goo blog サービス終了のお知らせ 

ベテランナースメモ帳

ベテランナースメモ帳です。

入社日について質問です。転職活動でもし在職中に内定が出ま...

2012-06-07 13:16:08 | 日記
Q. 入社日について質問です。転職活動でもし在職中に内定が出まして現職を退職後、すぐに入社せず一週間ほど余裕を持っての入社は問題があるのでしょうか。保険や会社にとっての問題があればご教授御願い致します。

A. 別に問題はないと思いますが社会保険から国民健康保険に切り替えが必要になりますね。1週間程度なので気にしないというのであれば切り替えしなくても全然いいと思いますが。



Q. 昨年度からはじまった高崎市職員の経験者採用試験を受験したいと思っています。一般事務で考えていますが、どのような試験内容になりますでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。高崎市のHPは一度目を通し、SPI2の本の勉強から始めようと思っています。現在、メーカー在職中で、転職にあたります。

A. 試験方法に一般的知識及び知能について、高卒程度の筆記試験を行います。と有りますから地方公務員初級が該当すると思われます。



Q. 正社員になりたいです。アルバイトしてます。正直に言いますが、家でお世話になってます。保険がつけれないので、会社の都合で週4勤務しかしてません。週5働くと、保険をつけないとダメなんで、絶対無理だそうです。私の仕事は、アニメ関連で同人誌のあるお店で働いてます。正直、アニメに興味ないし、同人誌気持ち悪くて大嫌いです。アルバイトなのにハードな仕事で、慣れるまで掛け持ちする体力すらありません。(ほとんどの人が無言で消えたりする職場なので)ここで働いてる理由は、人員整理にあい、前の会社クビになったからです。工場が色々保険とかあり、いいなぁって思ってましたが、普通に通える範囲の場所は人気で、車がないと行けなかったり、残業するとバスがないけど大丈夫?とか言われて絶対通えなさそうなとこしか募集してませんでした。しかも、前の仕事が工場勤務なので、急に販売に行くと、すごく嫌がられて、なかなか仕事決まらず困ってた時に、3日で連絡が来て働いてます。ここからが本題なんですが、父親が定年退職まで後2年。そして、毎月家に15万ローンを払い、親もきつきつの状態です。私のことと言えば、毎月2万円の保険代払うのにぴーぴー言ってる状態です。本来なら、将来が不安なので年金も払いたいですが、仕事やめてから一切払ってません。とりあえず、保険のみ頑張って払ってます。仕事ハードなのに時給800円で、土日働いても800円です。交通費も足りませんが、やっと決まった仕事なので、足りない6000円ちょっとは自腹きってます。バスなんか利用したら、+3000円自腹きります。正直全てがキツイです。去年の11月から働いてるので、そろそろ転職考えてます。給料低くても、やっぱり正社員がいいです。親に迷惑かけてるので、毎月8万を親に払いたい気持ちでいっぱいです。とりあえず、年金・保険をどうにか解決したいです。ボーナス頂いて、全額借金してる、税金と年金を払って行きたいです。まじめに社会生活が送りたいです。説明が下手くそで、意味不明になってしまいましたが、何か良い意見ください。

A. こちらに質問されるより、ハローワークで地道に探して下さいね!職種を選ばなければ今より良い仕事があると思います!ただ保険関係はやめた方がよいです!


看護婦 求人 神奈川