軽井沢ブログ 『地域で子育て・教育サポート』

元PTA会長、元塾講師、追分こども会主宰、そして、16歳と13歳の子育てパパとして、地域の子育て・教育を応援したい

『田んぼで遊ぼう!<田植え>』レポート

2010-05-29 13:30:47 | 追分こども会

軽井沢ブログ『地域で子育て・教育サポート』⇒RSS登録はここをクリック

■■
□こんにちわ。できるかも!うまくいくかも!のカントリージェントルマン鴨志田(主宰)です。

■■
□いよいよ、イベントの当日となりました。あれ?5月末だというのに、寒い。季節はずれの寒気が入ったせいで、残念ながら、好天は期待できない予報。でも、昼間は何とか雨はもちそうです。

■■
□追分こども会の企画『田んぼで遊ぼう!<田植え>』というわけで、私もスタッフとして、ファミリーで参加してきました。

●『田んぼで遊ぼう!<田植え>』
 5/29(土)13:30~@追分の田んぼ

■■
□ご縁をいただいた、追分にある、その田んぼ。

■■
□今年度、追分こども会では、『田んぼで遊ぼう!』というイベントを定期的にやっていきたいと思ってます。

■■
□夢は、自分たちで、もち米を作って、餅つきして、おいしいお餅をいただくこと。どろんこ遊びをしながら・・・。

■■
□実は、先週、田植えを予定していたんですけど、雨に降られて延期したのでした。今週こそ、なのです。

■■
□まずは、集合。手植えを教えていただく先生は、Fさんにお願いしました(感謝)。

■■
□田植え素人がほとんどなので、手植えの仕掛けと植え方から教わりました。





■■
□一応、段取りがわかったところで、早速、子供たちがトライ。コツをつかむまで大変だったものの、保育園児や小学校低学年の子供たちもがんばりました。



■■
□徐々に天気も崩れ、霧も出て、雨も心配になってきたこともあって、後半戦は、大人もがんばりました。

■■
□大人とはいえ、私も含め、ほとんどが初心者。もう夢中です。

■■
□寒い日になってしまったので、むしろ田んぼの中の方が暖かかったりします。







■■
□何とか、雨が降る前に、田植え終了。みんな、寒い中、よくがんばりました!出来栄えは上々のようです。

■■
□来年は、是非、五月晴れの下、田植えを楽しみたいと思いますけど、今回の体験も貴重でした。

■■
□ご指導いただいたFさん、大変お世話になりました。

■■
□明日は、隣りで、『畑で遊ぼう!<種まき、苗木植付け>』を予定してます。


☆『軽井沢ブックセンター』やってます!

軽井沢ブックセンター~カントリージェントルマンが出会った素敵なアイテムをシェアしたい


☆軽井沢情報はこちら

軽井沢の天気予報
国道18号ライブカメラ@軽井沢追分
浅間山ライブカメラ


☆こんなフォトアルバムもやってます!

PACフォト~プリンSalon~

PACフォト~軽井沢Salon~


☆こんなブログもやってます!

軽井沢ブログ『カントリージェントルマンへの道』

軽井沢ブログ『追分Salon』

軽井沢ブログ『Cool Dads Salon』

軽井沢ブログ『地域で子育て・教育サポート』

軽井沢版*エッセイスト

軽井沢版*キーワードは『循環』Salon

別冊カントリージェントルマンへの道★軽井沢移住~書籍化第1弾への道~

カントリージェントルマンが出会った~素敵なことば~

軽井沢版*薪ストーブ生活

軽井沢ブログ『ホームファーミングSalon』

軽井沢版*楽陶生活

軽井沢版*楽楽器生活

軽井沢版*ネコ生活★『プリン』という名のねこ★

軽井沢版*バイリンガルへの道~カントリージェントルマンの子供たちをバイリンガルにしたい~

CG BAR@軽井沢~酒飲みカントリージェントルマンのBAR~

最新の画像もっと見る

コメントを投稿