モバイルガジェット好きのブログ

スマートフォン・タブレット・ポケットルーターetc. すべてのモバイルガジェットの話題を紹介!

ドイツ旅行顛末記-7

2017-10-27 22:51:23 | スマホアプリ
ホテルルータ無線LAN中継器モバイルバッテリー
MVNO・格安SIM低価格Windowsタブレット
空気清浄機SIMフリー・スマートフォンストア
LTEバンド古いWi-Fiルータは即買換えだ!

◆Amazonダイエットストア
◆毎日チェックAmazonタイムセール
◆Amazonファッションファイナルセール


 今回の旅行の目的は、可愛い孫に会いに行くこと。滞在先は、娘夫婦の家。シュトゥットガルト近郊のアスペルグという町にあります。それだけじゃあ、ということで小旅行を計画しました。旅行先はアウトバーンを飛ばせば2時間程で到着するフランスはアルザス地方。そう、ワインがおいしいアルザスワイン街道なのです。

 目指すはコルマールという小さな町です。

アウトバーン5号線を下って、ストラスブールでフランスへ入ってワイン街道を下るという行程です。さて出発!

アウトバーンを走っています。運転しているのは娘婿のデーモンちゃん! アウトバーンは速度制限がないことで有名ですが、「速度制限がない区間もある」というのが正しいのいかな? 速度制限といっても100とか120Km/hで充分早いです。でも、作られたのが戦前ということで老朽化が激しいので、いたるところで補修工事が行われていました。そういった区間では60Km/h制限もありました。

孫の突然のトイレコールで立ち寄ったパーキングエリア。奥に見える人達が酒盛りをしていたのにはびっくり! ドイツでは基本公衆トイレは有料ですが、ここのは無料でした!

さすが無料なので、そこそこでしたが、決して不潔というレベルではないです。

日本のパーキングエリア的なのもありました(さっきとは別のパーキングエリアです)、ここはバーガーキングが入っています。


さて、5号線をバーゼル方面へ向かいます。


途中にあった標識、何を意味しているのかわかりません?

これから6Km渋滞するっていう意味でしょうか?


いよいよストラスブールです。もうフランスです。

コルマールにつきました。あれ!なんでここに自由の女神が?

フランス政府がアメリカ合衆国の独立祝いに寄贈したといわれている自由の女神、作者はここコルマール出身だったんですね!?


今日の昼食はココ、フランスでベルギー料理とは??

有名なムール貝料理、女性陣はこれをぺロリ!

オランジーナの国フランス、さすがにボトルがかわいい!

今日のお宿に付きました。コルマール旧市街地にあるかわいいホテルです。名前はル・ラップ。この裏路地感がたまらないですね!


部屋の木製家具がとってもかわいいです。持って帰りたいくらいです。


こんなちいさなホテルにも、地下にプールがあるから驚きです!!

プールで遊ぶ、孫のルーカス。

明日は、コルマールの町を歩きます。


続く



ブログ過去記事一覧
2017 7月 8月 9月 10月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
2016 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
2015 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
2014 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
2013 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
2012 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
2011 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1月 2月 3月 4月 5月 6月
2010 7月 8月 9月 10月 11月 12月
4月 5月 6月

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿