近未来的工法による家づくりのかたち

政治芸能スポーツの風刺記事の掲載。楽曲イメージ動画の掲載。動画制作の裏技編集の紹介。移動可能住宅ウッドキューブの掲載。

情報統制がついに機能しなくなった

2022-06-15 17:28:37 | 日記
【ロシア軍司令官が「虐殺を命じられた」と批判…プーチン得意の情報統制がついに機能しなくなったワケ】
■アプリから漏れ出るロシア軍兵士の本音
 ロシアが得意としてきた情報統制が、日を追うごとに機能しなくなっている。ロシア軍内部の兵士や司令官がアプリを通じ、厳しい戦闘の実情をロシア国民に直接発信するようになったためだ。世界トップクラスのシンクタンクのひとつ、欧州政策分析センター(CEPA)が分析リポートを通じ、ロシア情報封鎖のほころびを指摘した。



 今回のロシア軍ウクライナ侵略をヤフー書き込みを見ていると、日本人の大半の人が他人事のように思っていますが、まったく将来的に日本がロシア軍あるいは中国軍OR北朝軍に侵略されることの暗示です。これでロシアが領土ぶんどりに成功したらまた力をためてから北海道から侵略してくることでしょう。何が何でもウクライナには踏ん張ってもらうように日本を含めた西側諸国は支援しなければならないと思いますよ~・・・・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚異的なスパート

2022-06-12 23:20:54 | 日記
【田中希実 5000M優勝で世陸内定 驚異的なスパートで「今できることを出し切れた」】
 女子5000メートル決勝で、田中希実(豊田自動織機)が15分5秒61で2年ぶり2度目の優勝。1500メートルに次ぐ2種目目のオレゴン世界陸上(7月、米国)の代表内定を勝ち取り「自分が今できることを出し切れた」と手応えを明かした。



 同種目日本記録保持者の広中璃梨佳(日本郵政グループ)を、ラスト1周で一気に引き離した。「広中選手も自信を持って走っているんだから、私も自信を持ってぶつかっていかないと申し訳ない」。驚異的なラストスパートに、会場はこの日一番の盛り上がりだった。



 一時間前の800メートル決勝はこの5000メートルを踏まえての走りのように感じました……。無理に最後までは追い込んだ走りではなかった。

 自らゲームメイキングする余裕すら感じました。5000メートル決勝に「不破聖衣来選手」がいなかったことが淋しかった。アスリートたちとケガはつきもです。今年の秋には元気な姿でさっそうと走る不破ちゃんが帰ってくることに期待しています・・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桂銀淑「真夜中のシャワー」再アップしました

2022-06-12 00:51:32 | 日記
 YouTubeチャンネル二つにして検索アクセス状況をチェックしていますが、ある程度チャンネル登録数が増えないとほとんど見てくれる人もいない事に気がつきました

 ある程度チャンネル登録数が増えるとYoutube側でも検索してもらえる位置付けしてくれるみたいです……。



 今回この真夜中のシャワーですが、若干色調を調節して再アップしてみました。日に日に動画編集ソフトフィモーラもアイテムが増えています。むしろどのようなエフェクトがあるのかもわからなくなるくらいに増えています。

 私はあまりエフェクトは使わずに画質の調整などで、動画を作るようにしています。現在は楽曲の制作がほとんどですが、練習するのにはこの楽曲動画が最適のように思えます。やはりこれからは動画の時代が来ます、すでに来ているかもしれませんが、近い将来は高齢者中心に動画教室をやっていきたいように思っています・・・・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレサ・テン名曲熱唱「没後25年目の真実」再アップしました

2022-06-11 09:05:41 | 日記
 ブルーレイディスクに収録した元画が出てきまして、一日かけて再編集してアップしました。画質も色々手を加えてかなり奇麗にできました。是非見てください・・・・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アバターに挑戦

2022-06-10 10:47:21 | 日記
 前々からアバターづくりに挑戦しようと思っていましたが、ようやく形になりました。昨日アップした記事を動画にしてみました。アバター制作はloomieにアクセスして作りました。かなり若くなってしまいましたが気に入ってます。普段はメガネはかけてはいませんが、老眼鏡でパソコン操作はやっています。



 今朝はDVDの起動ソフトを削除してしまいディスクが動かなかったのですが、ネットからソフトを何とかダウンロードして起動することが出来一安心。少しずつではありますがスキルアップしてきています。実は10月からシルバー大学校に入学します。部活動などもあるみたいで、同年齢の人たちとネットワーク網を築いて、もう一度第二の青春をと思っています・・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする