昨日は、試合でした。
Apollonさんとの対戦でした。
結果は、6?対5?で勝ちました。
が、
またもや辛勝です。
スカッと勝ちたかったんですが、ダメでした。
ガッデム!
負けんかっただけでもマシですがね。
僕個人としては、スタートから最初の交代まではまずまず良かったかなと。
ある程度イメージ通りプレイ出来たし、速攻での3人目での走り込みしたりとすんなりゲームに入っていけたんでね。
ルーズボールへの反応や運動量は少しダメでしたが、、、
問題は、第2P以降ですな。
イライラしてしまい、途中から自分でも何をしたいんかようわからんようになってしまいました。
もっと頑張れよ~、
俺~。
イージー外し過ぎやし突っ込みすぎやねんっ!
自分を戒めるのもこれくらいにしとこかな。
あんまり凹みすぎると上がってこれなくなるんでね。
さて、
試合終わってコート主任の仕事も終わってからCapとヤビングと飯に行ってきました。
そこで当然の如く行われる反省会。
トップから45°にパスが行ったあと、ポストを使わずにそこから一気に崩しにかかるケースが多すぎたなと。
特に僕ね。
空いたら打つ・勝負するっていうのは大事やけどあまりにも急ぎ過ぎたなと。
100点取って勝つチームじゃないし、そんな能力僕自身持ってないんでもう一度良い時の北野のハーフバスケを思い出さなあかんなという話になりました。
ボールを0°まで落とす。
キッチリ一回ポストにボール入れる。
中→外・外→中へのパス交換しながらあせらずキッチリ攻めきる。
等など。
これらをもう一度再確認せなあかんなと。
特に僕ね。
昨日の試合では、
オオ○がフラッシュで上がりながらハイポストでパスを受ける、
その瞬間オオ○が動いて空いたスペースにバックドアの形で僕が走り込む、
そこにオオ○からほぼワンタッチでアシストパス、
僕がレイアップ、
っていう一回しか出来んかったんちゃうかな。
もっとこういうプレイをしていかなあかんなと思いました。
試合通じて一回もできんかったわけじゃないんで、基本を思い出し次の試合に向けて練習していきたいと思います。
あと、
良い形でボールもらいながらイージーを外したこと。
これはもうシュート練習あるのみ&落ち着いてプレイすれば出来るはずなんで頑張りやすっ!
あとは、ユッキーの起用の仕方等で非常に面白いアイデアも話の中で出てきたりもしました。
ウシ○さん、
また練習時に相談させて頂こうと思いますのでよろしくお願いします。
ではでは、
北野クラブAの皆さん!
昨日の試合お疲れ様でした。
また、次のシルバー戦に向けて練習頑張りましょう!
監督してくれたウシ○さん、
応援来てくれたヤマグ○さん、
ありがとうございました。
Apollonさんとの対戦でした。
結果は、6?対5?で勝ちました。
が、
またもや辛勝です。
スカッと勝ちたかったんですが、ダメでした。
ガッデム!
負けんかっただけでもマシですがね。
僕個人としては、スタートから最初の交代まではまずまず良かったかなと。
ある程度イメージ通りプレイ出来たし、速攻での3人目での走り込みしたりとすんなりゲームに入っていけたんでね。
ルーズボールへの反応や運動量は少しダメでしたが、、、
問題は、第2P以降ですな。
イライラしてしまい、途中から自分でも何をしたいんかようわからんようになってしまいました。
もっと頑張れよ~、
俺~。
イージー外し過ぎやし突っ込みすぎやねんっ!
自分を戒めるのもこれくらいにしとこかな。
あんまり凹みすぎると上がってこれなくなるんでね。
さて、
試合終わってコート主任の仕事も終わってからCapとヤビングと飯に行ってきました。
そこで当然の如く行われる反省会。
トップから45°にパスが行ったあと、ポストを使わずにそこから一気に崩しにかかるケースが多すぎたなと。
特に僕ね。
空いたら打つ・勝負するっていうのは大事やけどあまりにも急ぎ過ぎたなと。
100点取って勝つチームじゃないし、そんな能力僕自身持ってないんでもう一度良い時の北野のハーフバスケを思い出さなあかんなという話になりました。
ボールを0°まで落とす。
キッチリ一回ポストにボール入れる。
中→外・外→中へのパス交換しながらあせらずキッチリ攻めきる。
等など。
これらをもう一度再確認せなあかんなと。
特に僕ね。
昨日の試合では、
オオ○がフラッシュで上がりながらハイポストでパスを受ける、
その瞬間オオ○が動いて空いたスペースにバックドアの形で僕が走り込む、
そこにオオ○からほぼワンタッチでアシストパス、
僕がレイアップ、
っていう一回しか出来んかったんちゃうかな。
もっとこういうプレイをしていかなあかんなと思いました。
試合通じて一回もできんかったわけじゃないんで、基本を思い出し次の試合に向けて練習していきたいと思います。
あと、
良い形でボールもらいながらイージーを外したこと。
これはもうシュート練習あるのみ&落ち着いてプレイすれば出来るはずなんで頑張りやすっ!
あとは、ユッキーの起用の仕方等で非常に面白いアイデアも話の中で出てきたりもしました。
ウシ○さん、
また練習時に相談させて頂こうと思いますのでよろしくお願いします。
ではでは、
北野クラブAの皆さん!
昨日の試合お疲れ様でした。
また、次のシルバー戦に向けて練習頑張りましょう!
監督してくれたウシ○さん、
応援来てくれたヤマグ○さん、
ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます