王様の耳はロバの耳

喜怒哀楽。こっそり穴を掘って(ブログ作って)叫びます。「おおさまのみみはロバのみみ~~~っ!!」ってね。

嬉しいお手紙

2005-08-31 20:10:31 | 私の仕事
覚えていますか?
7月7日の日記に書いた職業体験生(中学二年生男子二人)のこと。

その二人から、今日幼稚園に御礼のお手紙が届いていました。

内容は・・・・
小さい子供達の面倒が、ちゃんと見られるかどうか?
不安だったけれど、どの子もみんな、
なついてくれて、すごく嬉しかった事。
子供達と遊ぶうちに、自分の方が
遊びに夢中になってしまい、反省した事。
幼稚園の先生は、子供達と楽しく遊ぶだけで
「楽でいいなぁ」と思っていたが大間違いだった事。

・・・・などなど綴られていました。
(画像は頂いたお手紙です)

3日間という短い期間でしたが
有意義な職業体験になったようで何よりです。
改めて、お疲れ様でした。

ここだけの突っ込み(笑)
お手紙の終わりに「敬具」と書かれてありましたが
だったら、お手紙の最初にも「拝啓」と書こうね!

さぁ来年はどんな、中学生がやってくるのでしょう。
楽しみです^^

☆ーーーーー★ーーーーー☆ーーーーー★ーーーーー☆ーーーーー★

一昨日より、体調不良のこころん。
今日もまだ、イマイチなのですが、
なんとか、体にムチ打って、無事二学期準備終了。

明日の始業式も、無事迎えられるよう
今夜も早めに就寝したいと思います。
ご心配のコメントやメールを下さったみなさん
有り難う御座いましたm(。。)m

強力助っ人?!

2005-08-28 21:43:06 | 日記
幼なじみNちゃんの実家は、商店街でパン屋さんを営んでいます。
なので、毎年商店街のお祭り「納涼夜店」は大忙し。
昨日、行きましたが家族総出で頑張っていました。

そのNちゃんから昼間電話が・・・
なんでもアルバイトを頼んでいたのですが
突然来られなくなったと、連絡が入り困っているから
夕方6時~8時までの、一番ピーク時を手伝って欲しいとのこと。

そんな訳で、及ばずながら助っ人に^^
私の担当は、子供達相手のじゃんけんゲーム&魚釣りゲームコーナー
対象年齢はだいたい3歳から小学校低学年。
まぁ本業が子供相手ですから、助っ人に抜擢されたのかも?(笑)


お陰様で、お客様が途切れることなく大盛況^^

時折、お店の前を通りかかる友達に
「あれ?○○(私の名前)Nんちの手伝いしてんの?」
なんて声をかれられたりしながら・・・^^;;

Nちゃん一家にも「助かったよ」と感謝され
帰りにはお店の美味しいパンと
バイト代まで頂いてしまいました。

疲れましたが、感謝して頂けたうえに、ご褒美まで・・・
思いがけず、ラッキーで、楽しい二時間でした。

納涼夜店

2005-08-28 00:21:24 | 日記
毎年8月の最終土日は、近所の商店街の納涼夜店が
盛大に行われます。
今年は昨夜(27日)と今日(28日)です。
商店街には、幼なじみが沢山いて
この日は、みんな自分のお店のお手伝い。

だから、普段近くに住んでいても
なかなか会う機会が少ない友達にも
この夜店の日だけは、会うことが出来
私の密かな楽しみだったりもします。

今年も大盛況!!凄い混雑で
人ごみをかきわけ、かきわけ大変でした。

歩いていく先々で、声を掛けられ立ち話。

「おぉ!!○○、久しぶり!」
「おなかすいてない?」
「お土産に、これ持って帰って食べて!」
「遠慮しないで、好きなもの食べていきなよ!」
「冷たいビールでも飲んでいけ!おじちゃんがおごってやるぞ!」
「おばあちゃん最近お見かけしないけど、お元気にしてる?」
「たまには、遊びにおいでよ!」

こういうところって、地元商店街ならでは!
ありがたいですよね^^
懐かしさと、優しさがこころをいっぱいにしてくれました。

こころからありがとう。

2005-08-27 23:41:22 | 私の仕事
昨日(26日)の夕涼み会
一昨晩の、激しい風雨は何処へやら・・・
台風一過の良いお天気になりました。
午前中ぬかるんでいた園庭も、お日様があっという間に
お水を吸い取ってくれ、ベストコンディション。

朝から、これまでうちの園に、実習で来てくれていた
学生の皆さんが数名、ボランティアでお手伝いにきてくれました。
父母の会の役員の皆さんも
前日から、生憎のお天気(台風)にもかかわらず
準備のお手伝いに来てくださっていました。

また、ネットを通してお友達になった皆さんの中にも
台風の影響を心配してくださり、メールを下さった方々が
いらっしゃいます。
そんな優しく暖かな皆様の応援、お手伝いのお陰で
無事「夕涼み会」を終える事が出来ました。

子供達もとても喜び、楽しんでくれました。
改めまして「ありがとうございました」
そしてお疲れ様でした。
感謝の気持ちでいっぱいです。

テレ隠し?

2005-08-26 00:02:13 | 日記
仕事で疲れ、ストレスが溜まってくると
むしょうに彼に会いたくなる^^;;

一昨晩も、寝る前の電話で
「会いたいなぁ・・・」と
ポロリつぶやく私
そんな私に彼が
「お前さ、昔は絶対自分から、会いたいなんて言わなかったよな・・」

私 「うっ・・・うん」^^;;

すると、しみじみ「昔は可愛くなかったよなぁ・・・」と彼

私 「昔【は】?・・・じゃぁ今【は】?」


「【は】って副助詞は比況を示す働きを持っているから
もう一方を言葉にしなくても
他を類推させることができる役目を持っていてだな・・・」

げっ(>_<)・・・始まっちゃった。
(もちろん、心の声です^^;;)

「だから、『AはXである』と言った場合は
『一方のBはXの反対である』と言ったことになるわけよ。
つまりこれはだな・・・云々・・・」

はい、はい・・(--#)
出来ましたら、回りくどい言い方ではなく
ストレートでひとつ、お願いできないものかと・・・ぼそっ

因みに彼は国語の教師をしています(苦笑)

ブックバトン

2005-08-25 21:48:16 | Weblog
関東地方に台風が接近しており
朝から、激しい雨が降ったり止んだりの一日でした。
今夜半から、明日の朝にかけてがピークのようですが
明日午後に「夕涼み会」を控えておりますので心配です・・・・

さて今夜は、あやちさんからブックバトンが
回ってきましたので、書いてみたいと思います。


1.持っている本の冊数は?
 
たぶん、絵本だけで5~600冊はあるかと^^;;
絵本が増えるのは幼稚園の先生の職業病らしいです(笑)
 
あとは・・・幼稚園に置いてる専門書や教材本も入れると
総数はその2~3倍くらいになるかと(大汗)
家の本棚には、もう一冊も入らない状態です。
でもなかなか、処分しがたくて^^;;

2.好きなジャンルは?

特に、これといって、こだわりはありません。
その時々で興味を持った本を読んでいるという感じです。

3.一ヶ月の読書冊数は?

最近は、なかなかゆっくりと読む時間がないので・・・^^;;

4.今読んでいる最中の本は?

今、読んでいる本は、ありませんが
「アドラー心理学トーキングセミナー」(野田俊作)
という本を読んでみたいなぁ・・・と思っています。

5.最後に買った本は?

「今、会いにゆきます」
久々に、ハマりました!(笑)

6.よく読む、または特別な思い入れのある作家、または小説家5人は?

*モンゴメリー
*なかえよしを
*平井信義(教育書)
*東君平
*おーなり由子

7.よく読む、または特別な思い入れのある本、5冊 は?

うーーーーーーーーーん・・・・
これまた、沢山ありすぎて^^;;
5冊に絞り込むのは、非常に難しいです。

☆「赤毛のアン」
小学生の頃、夢中になって読みました。
いろんな面で、すごく影響を受けた本だと思います。

☆「青い鳥」(メーテルリンク)
人間は生まれるときに、神様から必ず一つ使命を受けてくる・・・
私はこの世に、いったいどんな使命を受け生まれてきたんだろう?
そんなことを一生懸命に考え、悩んだ思春期の頃・・・なつかしい^^
  
☆「自閉症だったわたしへ」(ドナ・ウィリアムズ)
自閉症という異文化の中で、人間を理解しようと努力し続ける
ドナの生き方に心を打たれます。

☆「ねずみくんのチョッキ」作 なかえよしを 絵 上野紀子
これは私が出会った絵本の中で、一番のお気に入りでもあります。
作者のなかえさんと、挿絵描いていらっしゃる上野さんはご夫婦です。
幼児にも人気があり、シリーズ化されています。
その他に、「ぐりとぐら」シリーズや「どうぞのイス」
「はらぺこあおむし」なんかも大好きな絵本です。

☆「心のボタン」著者 東君平 サンリオ
今は亡き童話作家、君平さん、山梨県小淵沢に旅行したとき
【くんぺい童話館】というところに行き、初めて知りました。
素敵な詩、可愛い絵にひとめぼれ!

私のブログのIDにもなっている「kokoronobotan」
現在の私のHNは「こころん」ですが、ブログ開設当初は
IDの「kokoronobotan」をそのまま活用していました。

そう!この「kokoronobotan」というIDの由来は
東君平さんの「心のボタン」という詩の題名を
勝手にお借りし、つけさせて頂いちゃったわけです^^;;

8.バトンをわたす5人は?

これも、難しいです^^;;
私のブログに、来てくださっている皆さんの中で
このブックバトンに、興味を持たれた方は、是非バトンを受けとり
1~8の質問項目をコピペし、書いてみては如何でしょうか?
宜しくお願い致しますm(。。)m

夏季保育後期スタート!

2005-08-24 19:38:26 | 私の仕事
今日から3日間ですが、夏季保育後期が始まりました。
ラストの金曜日には「夕涼み会」もあり
子供達は、とても楽しみにしています。

基本的に夏季保育は、自由登園なので参加者は
通常少なめなのですが、流石にお盆を過ぎましたので
帰省していた子達も帰ってきていて、前期以上の参加人数。
(ほぼ全員に近い参加でした)

久しぶりの登園で、少し緊張気味の子。
昨日まで、会っていなかったと思えないくらい
すぐに意気投合し仲良く遊び始める子。
私の姿が見えなくて、泣き出してしまう子も・・・

テラスに座って膝に乗せ抱きしめると
体を震わせて泣いています。
背中を撫ぜながら話し掛けていると
徐々に緊張が和らいでいくのが
抱いている手に伝わってきます。

入園式の日・・・
「幼稚園では、先生がママなのよ。」
と言った自分の言葉を思い出しました。

もうすぐ二学期です。
これからも、日々成長していく子供達一人一人と
通じ合える心、共感する心を大切にして行きたいと
思った一日でした。


画像は、子供達からのおみやげ、たーーーーくさん!
みんなありがとう(^ー^)

『挑む』と『逃げる』

2005-08-22 22:15:10 | ひとりごと
知っていますか?

『挑む』と『逃げる』って

『てへん』と『しんにょう』しか違わないんです。
挑む・・・挑戦・・・プラス
逃げる・・・卑怯・・・マイナス

何時の間にかこんな風な方程式が頭の中に作られていた

でもね、挑むことの勇気より、逃げることの勇気の方が
実は大きかったりするんですよね・・・

挑まなければ、なにも変わらないことはわかっている
けれど、今は・・・
自分の気持ちを抑えてでも、この状況の中にいて
教師としての責任をまっとうしたいと思っている。

でも、一方では、変えたい!変えていかなきゃ!
と思っているのも事実。
だから、躊躇の中に
挑もうという強さを持ちたい。
そう思っている。

変えていくことも大切。・・・だけど
それ以上に現状を守る事の大切さがわかるから・・・・

職員会議の後は、いろんな思いが渦を巻き

しんどい・・・

副主任(中間管理職)という立場の重さを思い知る

わっしょい!!

2005-08-21 20:26:34 | 日記
夕方母から買い物を頼まれ
原チャを飛ばして近所の商店街へ
私の住んでいるところは、横浜でも下町で
町会の行事なども、いまだ盛んに行われています。
商店街も、古くから「ハマの台所」と呼ばれ
親しまれています。

いつもなら7時近くになると、どのお店も
閉店準備をしていて、買い物客もまばらなのですが
今日は、なんだか、ざわついています。

なんだろう?・・・・何かあるのかなぁ?・・・と
トロトロとブレーキかけながら走っていくと
商店街の真中にお神輿が!!!!

今年は影なので、神輿は出さず、盆踊りだけのはずなのですが・・・
(神輿を出すのは通常二年に一度)
よく見ると隣りの地区の神輿でした。

なんでも、神輿をメンテナンスに出したついでに
せっかくだから!ということで、かつぐ事になったようです(笑)
山車もお囃子もなく、ちょっと寂しい感じですが
思いがけず神輿を見る事が出来、得した気分^^

幼い頃から、町内の夏祭りには積極的に参加してきた私。
幼稚園の頃は山車を引っ張り、小学校では子供神輿を担いだり
太鼓クラブに入り、盆踊りの時には毎回やぐらの上で叩いてた。
中学高校・・そして社会人になってからも、神輿が出る年は
毎回担ぎ手として頼まれ、参加してました。
(昨年は都合がつかず、参加できませんでしたが^^;;)

根っからのお祭り好きなんです^^
来年の夏は担げるといいなぁ・・・・