
昨夜の夕食は、とても美味しかったし、やっぱりお店の雰囲気が素敵だったので、
楽しい時間でした

久しぶりの焼酎も美味しかったし~

夜もぐっすり寝て、チェックアウトも12時と遅いので、朝もまったり~{/kame/
窓から見えるお台場

今日は


この景色を見ながら、暖かい珈琲を豆から入れます。
お湯を注いでいくと、珈琲の良い香りが部屋中に充満し幸せ~


朝刊もサービスでお部屋の入り口に置いてありました。
のんびり



ちょっとホテル内をブラブラ~


2階のエントランスエリア

そしたら、こんなに可愛いものを発見


2階にある、アトリウムフロア

ブライダルのときに、使用するみたいです

さて、お腹すいたのでご飯食べに行きましょう


モーニングはバイキングです。
四箇所レストランがあって、どれか好きなレストランを選びます。
私達は、最上階のレストランにしました。

確かに~ 眺めはいいんだけど、皆同じことを考えていて、行列ができていました

でも10分も待たないうちに、席へ案内されました。


洋食バイキングで、2500円位だったかな。
宿泊とセットでついてきました。
パンの種類は豊富で、クロワッサン・バケット・ワッフル・パンケーキ等。
しかし、おかずは種類も少ないし、味がイマイチ・・・合いませんでした


最近、パンケーキにはまっていてね

なんか、鎌倉に美味しいお店があるそうなので、そのうち行きたいと思っています。
モーニングは宿泊にサービスでついていたけれど、この味だったらかえって
ルームサービスで何か注文したほうが、美味しかったかもなぁ~って
チョッピリ後悔・・・


でも、ホテルのモーニングなんて、こんな感じだよね~っと言い聞かせ。。。
ホテルの駐車場が14時までは停められるので、歩いてお台場まで買い物に行きました。
お台場には、無料の巡回バスが頻回に走っているので、移動はバスの方が便利です。


どっかに旅行もいいけど、都内のホテルっていうのもなかなか宿泊するチャンスもないしね

今度はできれば、マッサージにも行きたいです。
また、都内お泊りミニ旅行







まだまだ、美味しい画像撮っていきま~す


人気blogランキングへ

