
うわぁ、怖いタイトル…(笑)
んでもよくそれを聞く気がする。
てことで、「来てよかった世界遺産」第2位、「感動した世界遺産」第1位の、古都トレドにやって来ました。
ちなみに「来てよかった」1位はグランドキャニオンだそうです。ちょっとここからだと遠いな(笑)
トレドはスペインの首都マドリードのすぐ南にあります。
ここに宿泊し、朝をのんびりと過ごして、観光を始めました。
ここ数日移動しまくってて、なかなか朝もゆっくりできなかとから、この街でゆっくりできることが嬉しい。
マドリードのホテルはどこも満室で、基本的にショボいホテルでも高いため、トレドに泊まった方が絶対お得だと思う。
マドリードから30分しか離れていないし、安いし、環境がいいから。
10時くらいにムクムクと起き始め、遅めの朝食を食べて、11時くらいにホスタルを出発。
12時くらいに、眺めが最高と聞いたパラドールに来て、カフェテラスからの眺めを楽しみつつ、カプチーノに舌鼓。
優雅だ…。優雅すぎる…。昨日の移動が嘘のようだ。
聞いてた通り眺めも最高!(写真)
写真は太陽の光を反射しちゃってるんだけど、街全体が赤っぽくて、空の青さとのコントラストがナイスです。
でもこの街の中を歩こうと思ったら大変。
やたら坂が多くて、さらに急なもんで。
でもそのお陰でこの景色が楽しめるんだもんな。感謝感謝。
トレドの移動はタクシーが便利。
なんと初乗り1ユーロ!
たっぷり乗っても、日本のタクシーの初乗りまで達しません!!
しかもドアトゥドア!
おすすめです。
その後はふわぁっと首都マドリードへ。
首都なのにこの扱い(笑)
だって観るもの美術館くらいしかないし。
でもその美術館がすごい。
有名なのはプラド美術館とソフィア王妃美術館。
プラド美術館には、「裸のマハ」「着衣のマハ」「マルガリータ王女」などがありました。
ソフィア王妃美術館には、ピカソの「ゲルニカ」があるんだけど、今日はクローズで観れず。コピーで我慢しました。
3日間かけたスペイン滞在もついに終了。
金曜はポルトガルのリスボンとその周辺を観光し、土曜に帰路につき、日曜に日本に着きます。
月曜は内定式、火曜は健康診断、水曜はキャンプ、木曜は勉強会、金曜からは鹿児島へ…。
うげげ、全然休めない…。
ま、ほぼ遊びだけど(笑)
よっしゃ、最後の1日もエンジョイ!
てことで、次はラスト、ポルトガルです。
んでもよくそれを聞く気がする。
てことで、「来てよかった世界遺産」第2位、「感動した世界遺産」第1位の、古都トレドにやって来ました。
ちなみに「来てよかった」1位はグランドキャニオンだそうです。ちょっとここからだと遠いな(笑)
トレドはスペインの首都マドリードのすぐ南にあります。
ここに宿泊し、朝をのんびりと過ごして、観光を始めました。
ここ数日移動しまくってて、なかなか朝もゆっくりできなかとから、この街でゆっくりできることが嬉しい。
マドリードのホテルはどこも満室で、基本的にショボいホテルでも高いため、トレドに泊まった方が絶対お得だと思う。
マドリードから30分しか離れていないし、安いし、環境がいいから。
10時くらいにムクムクと起き始め、遅めの朝食を食べて、11時くらいにホスタルを出発。
12時くらいに、眺めが最高と聞いたパラドールに来て、カフェテラスからの眺めを楽しみつつ、カプチーノに舌鼓。
優雅だ…。優雅すぎる…。昨日の移動が嘘のようだ。
聞いてた通り眺めも最高!(写真)
写真は太陽の光を反射しちゃってるんだけど、街全体が赤っぽくて、空の青さとのコントラストがナイスです。
でもこの街の中を歩こうと思ったら大変。
やたら坂が多くて、さらに急なもんで。
でもそのお陰でこの景色が楽しめるんだもんな。感謝感謝。
トレドの移動はタクシーが便利。
なんと初乗り1ユーロ!
たっぷり乗っても、日本のタクシーの初乗りまで達しません!!
しかもドアトゥドア!
おすすめです。
その後はふわぁっと首都マドリードへ。
首都なのにこの扱い(笑)
だって観るもの美術館くらいしかないし。
でもその美術館がすごい。
有名なのはプラド美術館とソフィア王妃美術館。
プラド美術館には、「裸のマハ」「着衣のマハ」「マルガリータ王女」などがありました。
ソフィア王妃美術館には、ピカソの「ゲルニカ」があるんだけど、今日はクローズで観れず。コピーで我慢しました。
3日間かけたスペイン滞在もついに終了。
金曜はポルトガルのリスボンとその周辺を観光し、土曜に帰路につき、日曜に日本に着きます。
月曜は内定式、火曜は健康診断、水曜はキャンプ、木曜は勉強会、金曜からは鹿児島へ…。
うげげ、全然休めない…。
ま、ほぼ遊びだけど(笑)
よっしゃ、最後の1日もエンジョイ!
てことで、次はラスト、ポルトガルです。