KB会長のささやき

外房アオリイカ

GWころからぼちぼち外房エギング出撃していましたが、人が多くてポイントに入れなかったり釣れなかったりと散々...

 

GW明けてから、仕事が忙しく、本日はゆっくり寝ていようと思いましたが...

 

( ゚д゚)ハッ!

 

目覚めると朝の四時...

 

まだまだ2時間以上寝られるよ

 

・・・

 

・・・

 

2度寝できない

 

オジサンになると何故か早起きになるのです

 

まぁタックルも最小限で済むので近所へエギング出撃

 

ポイントに到着すると

餌釣り師が数人、ライバルナッシング

 

大潮後の中潮、しかもほぼ満潮潮止まり...

潮周りや潮位を選んで出撃できないので何も考えず去年好調だったヨーヅリのエビQを四方八方フルキャスト

 

数投でヒットしないから高活性のアオリイカはいない様子...

 

シャクってはフォールを繰り返しているとフォール中に明確なイカパンチ

 

フッキングできずに次のシャクリ上げた後のフォール中にPEラインがすいぃぃっと入って行って

 

 

落ち着いてフッキング

 

ドスッと重たい手応えのあと、ティップが引き込まれて強烈なジェット噴射

 

た、楽しい

 

ゆっくり足元まで寄せてきて、サクッとネットイン

今季初アオリイカはメスの1400gオーバーでした

 

チェイスは無かったけどペアのオスが釣れないかと思いましたが、そうはうまくいかず...

 

チャイム前に撤収

 

帰宅後、朝食準備して、掃除洗濯した後に、アオリイカを捌きましたが...

 

デカイ

 

今回は胴体のほとんどを冷凍して、エンペラ、胴体の一部、ゲソを使ってイカナメロウを作ってみました。

残念ながら、あまり美味しくできなかった

次は解凍して普通にお刺身でいただこうと思います

 

それにしてもヨーヅリのエビQ

良く釣れる気がする

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「エギング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事