コブリのひげをひっぱりながら…

ある日 上肢局所性ジストニア と診断され
 とうとう愚痴り相手の猫もいなくなった
  元小動物臨床獣医師の独り言

みなみ風v.s.支柱+変なヤツ~♫

2024年05月14日 | 日記

コイツらの後頭部は

 

猫の

 

後頭部ほど 可愛くない・・・

さて ベランダで 毎日々々 あまりに みなみ風が強く巻いてるので

支柱を立ててみっか と 思ったんだが

今の今まで みなみ風v.s.支柱 のパターンで

カレーリーフでは 支柱が役に立ったコトが無い・・・

葉っぱを使うため 枝葉を茂らせてあり

支柱を たくさん立てないと 

支柱を立てなかった枝は 思いっきり揺れてるし

立てた枝も 葉が多いため 支柱諸共 揺れてたり

そして 数多い支柱は屋内避難の邪魔になる・・・

 

いろいろ 写り込んでて わかりにくいけど

 

とりあえず 2本ほど 立てました

今年は 今のシーズンにしては 葉が少ないので

何とか 大揺れは防げているか・・・?

そして これから咲き始める スモークツリー

こうなっちゃった原因は 不明ながら

 

直立しているように撮影したけど 実際は

 

コレが 正しい水平位で

 

そんなつもりは ないまま 勝手に斜め45°に倒れてる

っで コレにも バッテンにした支柱で大揺れせぬよう

そして これ以上 倒れぬよう下から支えてある

 

黒いのは バッテンと幹とが擦れても傷つかないように の クッション

どっちも 昨日は雨風に打たれ 大揺れ~♫

ついでに 変なヤツ・・・

ワタシじゃなくて ブーゲンさん 

 

ドレもコレも 逆光で見にくいが

どー見ても枯れてるじゃん・・・ 

事実 小枝は 簡単にバキバキ折れちゃう

っが

 

土に近いとこは まだ生きてたようで 葉っぱが生えてきた~♫

変なヤツ ワタシが 水やりしてるからかなぁ・・・?

さて 火曜日 昼前から雲が晴れ 過ごしやすい気温 とか

どうぞ みなさまにはたのしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!

陽気に誘われて 緩まずに

見つけましょう

イイことみっつ!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大水飲み とは どのくらい・... | トップ | まだ 針が残ってる »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事