コブリのひげをひっぱりながら…

ある日 上肢局所性ジストニア と診断され
 とうとう愚痴り相手の猫もいなくなった
  元小動物臨床獣医師の独り言

ぶらり ほぼ県境

2021年10月31日 | ブラ・ワタシ

宣言解除後 なので 県境跨いでの移動も

「自粛」の対象ではなくなったが

自車両での 「日帰り温泉」 などは 少々気が引ける

ガソリン代も高騰してるし

っが 不詳ワタシの行きたいトコロは

今も事前予約 が 必要で

 

ふと思い立って ぶらりと行くことは まだ出来ないらしい

それでも マイナスイオンを 欲するカラダ・・・

巾着田は 県境跨ぎ かつ ちょっと遠い~♪ので

かなり前に 一度来たことがあるのだが

 

一応 都内だし ココらは どうじゃ? 

そもそもは 花菖蒲だが コスモスくらい 咲いとらんか?

っと 思い立って 出かけてみた

平日だし さすがに コスモスは望めなかったし

紅葉も中途半端で 観るモノなし!

コレが幸いして 人出がほぼゼロ 

顎マスクで 呼吸もらくらく で

二本足で ぶらり・・・

手も足も 上手く動かないが

いつかのように 転けることなく

目一杯のマイナスイオンを カラダいっぱいに吸い込んだ

 

左手 遠くに 西武園の観覧車も見え

 

こんなのや

 

ちょうど画面中央に撮したのは

 

こんなの だったり・・・

 

フツーに オオバコが生えていて

 

多摩湖からの小川も流れ  

「小川のせせらぎが聞こえるトコロに住みたい!」という思いに叶う

ステキな公園・・・

 

その公園から 徒歩5分ほどの

公園の小川の上流沿いなんかに 

空き家のひとつくらい あるんじゃね?

っと 見れば

 

正に 目の前が

 

そうだった~♪

空き家歴が 長そうで すぐには住めない状態っぽいが

「有る」というコトは わかった

ただ 北の方に

 

コレもあるので

 

時間によって こんなのの轟音も 「する」コトも・・・

民間機より音がデカい! っが 飛ばなきゃ静かなトコロ

その空き家?のすぐ近く 以前も寄った店で

 

左上から くるみ味噌 辛味大根 とろろ と

みっつのつゆで頂く 蕎麦

蕎麦湯も美味! 実は コレ目的だったり~♪

イイ事みっつ以上! 一度にクリア!

 

さて 本日 月末 日曜日

昼すぎから 降雨の予報

選挙は・・・ 

カボチャの祭り?は・・・

どうぞ みなさまには たのしいことがたくさんありますように!

そして 毎日笑顔がありますように!

探しましょう イイ事みっつ! 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« その日その日で差が大きい | トップ | 揺れるネタが 来た~♪ »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ブラ・ワタシ」カテゴリの最新記事