てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

ライオンカフェ「ふわふわパンケーキサンド」→山科駅ナカスイーツで初購入(o^^o)

2024-05-12 17:17:00 | お気に入り(和洋菓子他)・ブログ・食べロ
以前から気になってたの京都(山科)のお店

テレビで紹介され地元なのでいそいそと😋

でもお店に着かなかったーーー😰

超方向音痴なのはブログで何度も💦

「ライオンカフェ」期間限定販売
初めてのスイーツにワクワク😀
地下鉄🚇東西線「山科駅」改札内
駅ナカスイーツに出店中(5月14日まで)

D(長男)の仕事帰りのお土産🙌

「ライオンカフェ」

ふわふわパンケーキサンド(初購入)

まず・・・見た目がかわいい〜💕
サイズは小さめ😅

昨日UPした田口食品のTHECAKEと同じぐらいのサイズだったような・・・

パンケーキは確かにふわふわだけど😅

要冷蔵なので食感が冷たく不思議な感じがした😄
甘さ控えめで口に入れると溶けていく感じはしたけど・・・😆


サンドされてる自家製クリームが軽やかで
むっちゃおいしかったよ〜😋💕

Dに以前から行ってみたいお店だったこと

行って見たけど辿り着かなかったことを伝えると・・・

「反対向きに歩いてたんじゃない?」

私「確かに💦💦💦」

否定できない自分がもどかしい😓

「腰痛が治ったら自力で行ってやる〜」と心に強く誓ったのでした😄👍

明日も・・・

京都の駅近焼きたてパン屋さん→「カスカード」ゼスト御池店で初購入パンも(o^^o)

2024-05-12 13:17:00 | お気に入りパン・ブログ・食べログ
ゴールデンウィークにお蕎麦を食べに🚇

その前にパン屋さんへ😋

食後だと品数が少なくなってしまうので😆

京都地下鉄🚇東西線「京都市役所前」駅

改札からすぐのところにあるパン屋さん🚶‍♀️

「カスカード」ゼスト御池店

イートインもあるよ〜👍

価格は低め→どれがどれだか?😆💦

¥130(2個)
¥140(2個)
¥180(4個)

抹茶&よもぎフェア開催中


「自家製抹茶クリームパン」¥180

自家製の抹茶カスタードクリーム入り
しっとりパン生地にたっぷりクリーム😋

抹茶はあまり感じなかったような気がする(個人の意見)

「塩バターパン」

お気に入りの塩バターパン

バターの香りがしておいしかったよ〜😋

「レトロ(バター?)バゲット?」初購入

少し焼いて外をパリッとさせ・・・😋

中からジュワーっとバターーが染み出し
(初めての感覚だ〜😋)
むっちゃおいしかったよ〜🙌

「チーズ🧀フランスパン?」


毎回買っている定番(価格が徐々に⤴️💦)

パンがいっぱいあると落ち着く〜💕

パンを購入後→「有喜屋(うきや)」へ🚶‍♀️🚶

お気に入りのお蕎麦屋さんで蕎麦懐石を満喫(後日UP予定)

明日も・・・