goo blog サービス終了のお知らせ 

自然匠剪定® 小林植木の庭ブログ

自然匠剪定®の小林植木です。東京都・神奈川県の法人緑地管理・外国公館等・神社仏閣・個人邸庭園管理を行っています。

木の性質を生かす剪定…刈込剪定

2012年03月03日 08時08分43秒 | 植栽管理
おはようございます。川崎市の小林植木、小林敏弘です。

神奈川県の天気は、晴れ時々曇り、最高気温は12℃。落葉樹の活動が始まりそうです。

今日は、神奈川県内の取引先製薬会社O工場で高木の剪定と枝ごみ処理、東京都中野区のマンションで寒肥と消毒を行います。


今日のテーマは、木の性質を生かす剪定...刈込剪定。

 大鋏などを使い人口的樹形を作るときの剪定。生垣、玉散らし仕立て、玉仕立て、トピアリーなどは主にこの方法で剪定します。

今日のポイントは、

1、人口的樹形を作るときは、刈込剪定を行う。

2、刈込剪定で生垣、玉散らし仕立て、玉仕立て、トピアリーなどを仕立てる。

です。

川崎市高津区を拠点とし、神奈川県内・東京都内で活動しています。
草刈・剪定・高木の伐採等、お庭のお手入れは小林植木へ御用命下さい。
御予算に応じて、御見積いたします。
また、大切な木や記念樹の樹勢回復、木の治療も行っています。御相談下さい。

有限会社小林植木  公式HP:http://www.kobayashi-ueki.com/
E-mail kobayashiueki@hello.odn.ne.jp
電話 044ー754ー9875

対応エリア:麻生区・多摩区・宮前区・中原区・幸区・港北区・都筑区・青葉区・大田区・世田谷区・狛江市他


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。