こばさん

更新は終了しました。

ついに最終決戦!

2006-10-10 01:44:44 | ホークス


ライオンズとの決戦に勝利し、ホークスが無事第2ステージに進出。眠っていた打線が一気に爆発し、第1戦の完封敗けを撥ね返して連勝した。3年目になるこのプレーオフ。レギュラーシーズン3位のチームが第2ステージに勝ち上がるのは、これが初めて。

このプレーオフ制度ができたとき、一番の非難の的となったのが、「3位のチームに優勝させてもいいのか」ということだった。一昨年の3位はファイターズ。1位とは12ゲームの開きがあった。昨年3位のライオンズは67勝69敗。勝率は5割に満たなかった。これなら確かに、優勝の価値を問われても仕方がない。

今年3位のホークス。1位ファイターズとのゲーム差は4.5。昨年・一昨年の2位チームは、いずれも1位と4.5ゲーム差から優勝した。ならばホークスが優勝しても何も問題はないが、4.5ゲームはそれでも開きがある数値である。

だがそれ以上に、ホークスが優勝しても納得ができる決定的な事実がある。それは、昨年・一昨年、レギュラーシーズン1位だったことだ。

このプレーオフの最大の被害者だったホークス。5ゲーム差をつければ1勝のアドバンテージが与えられるというルールのもとに、あと0.5足りないばかりに涙を呑んだ。そしてそれがもとでできた今年のルール「1位チームは無条件で1勝のアドバンテージ」。ホークス救済のためにつくられたこの措置も、ホークス自身はその恩恵を受けられなかった。

3位からの優勝。おそらくそれ自体は「もうけもの」なのかもしれない。だが、パ・リーグ6球団中ホークスだけは、それが許される。それは過去2年間の屈辱を皆が知っているからだ。誰にも文句は言わせない。2年連続1位になったことは、無駄ではなかった。

もう一つ、3位で終わったことで結果的に良かったことがある。今年の第2ステージは、第3戦・第4戦は第1ステージの勝者の本拠地で行われる。つまりホークスが優勝するときは必ず福岡で決まるわけだ。3年も待たされている優勝。やはりここは福岡で決めてほしい。福岡で王監督を胴上げしたい。もうすぐその夢が叶えられる。それを信じて、疑わない。



ランキング参加中。今の順位は?こちらをクリック、よろしくお願いします。
   ↓↓↓


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます。 (妃垣俊吾)
2006-10-10 03:06:41
第1ステージクリア、おめでとうございます。いよいよ次ですね。札幌には王監督も行かれるのでしょうか…。いずれにせよ、熱戦になりそうですね。
お久しぶりです (きー坊)
2006-10-10 07:10:38
こばさん、お久しぶりです。

覚えていらっしゃいますか?

いよいよリーグ制覇にむけて決戦の時ですね。

あの「10.15の奇跡」から1年。ホークスがパリーグを制覇するときが来ました。

14日、15日のチケットはゲットしました。仕事の関係で今熊本にいますが、その両日は福岡まで行く予定です。

共に応援しましょう。

頑張れソフトバンク!! (MAC)
2006-10-10 19:13:04
現在のソフトバンクのチーム状況は



最高に良いと思います!!



この流れでこのまま日本ハムにも



勝って日本シリーズに進出してほしいです!



そして王監督に最高のプレゼントを



渡してほしいです!



頑張れ、ソフトバンク”!!



突然お邪魔しました!



それでは。
妃垣俊吾さんへ (こば)
2006-10-10 22:59:01
ありがとうございます。今まで苦しめられたプレーオフですけどね、今年こそリベンジです。

王監督は札幌には行かないようですが、福岡には行くようです。絶対に連れて行ってあげます!
きー坊さんへ (こば)
2006-10-10 23:04:05
きー坊さん、お久しぶりです!もちろん覚えてますよ。お越しいただきありがとうございます。

とうとう来ましたね。もうあれから1年。このときが来るのを待ってました。もう興奮が始まっています。

僕は15日のチケット取れましたよ!やっぱりこの日は目の前で見たいですからね。でも、14日に決まってもいいと思っています。自分が見に行きたいがために1敗してくれるのを期待しながら見ることはできませんから。パリーグ制覇に向けて、共に戦いましょう!
MACさんへ (こば)
2006-10-10 23:07:30
初めまして。コメントありがとうございます。

最悪の形でシーズンを終了しましたが、この2試合ですべてを払拭しましたね。今のソフトバンクならもう大丈夫。絶対に優勝しましょう!

王監督の胴上げ、皆の夢です。その夢が叶うまで、あと少しです。

コメントを投稿