「浅間山明鏡止水」あさまやま めいきょうしすい

オリジナル作詞活動 シンガーソングライターじいじ特集・「カサブランカの花」

オリジナル作詞活動 シンガーソングライターじいじ特集・「カサブランカの花」

常日頃「写真と短歌で綴る世界文化紀行」「軽井沢レイクガーデン薔薇撮影」等でお世話になっています浅間山明鏡止水(通称kenちゃん・Kenさん)です。ブログは元々自作の詩&曲を掲載する目的でしたが、思いのほかいろんな事に挑戦することになってしまいました。そこで今回は三週間にわたり自作の作詞と作曲家&歌手をご紹介したいと思います。今週はシンガーソングライター「じいじ」さんをご紹介します。




私の嫁さんは花が好きな人ですが、中でも「カサブランカ」が大好きです。カサブランカは、 「ユリの女王」といわれ、優美な曲線が美しい華やかな姿が特徴の花です。ほかのどんな花よりノーブルな輝きを放つカサブランカは「誇り高い美しさ」のシンボルとされ、はなやかさの中にも神秘性や幻想的な雰囲気も併せ持っているとても魅力的な花です。カサブランカは古くから「永遠の絆」や「結合」を意味する愛のお花でもあり、まさに嫁さんと私にとっては意義深い花となります。私たちは毎週新しい花を、花瓶に飾っています。ほとんどが「カサブランカ」ですが、お花屋さんにない時などは「白いゆり」を飾っています。ある日突然嫁さんのために「作詞」しようと思い作りました。そしてYT仲間の「じいじ」に作曲を依頼しましたところ、快く引き受けてくださいました。じいじに感謝です。それではお聞きくださいませ。



歌に寄せて・短歌
「大輪で白い花びら咲かせるも 愛する人に荘厳な愛を」


 「カサブランカ」オリジナルソング ギター弾き語り by じいじ 


「カサブランカ」
作詞kencyan 作曲じいじ 唄じいじ
1、
白く艶やかな花を咲かせる
華やかで、気品漂う花
雄大な愛を、愛する人に
カサブランカ!カサブランカ!
いつまでも咲き誇れ
2、
王国のプリンセスのような
壮大な美しさ、百合の女王
甘美な愛を、愛する人に
カサブランカ!カサブランカ!
いつまでも咲き誇れ
3、
大輪で白い花びらを咲かせる
凛とした立ち姿、純粋な美しさ
荘厳な愛を、愛する人に
カサブランカ!カサブランカ!
いつまでも咲き誇れ

カサブランカ、カサブランカ
いつまでも咲き誇れ


じいじ歌チャンネル 
https://www.youtube.com/channel/UCjKWAcoH0rQ259YNvuxAKdw/featured


参照
https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&ei=UTF-8&gdr=1&fr=wsr_gs&p=カサブランカの花

コメント一覧

knsw0805
おたかさん、こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。この歌も初期の頃の部分に入ります。3年前は作詞に狂っていまして、身近にあるものを素材として探していましたら、リビングの戸棚の上にカサブランカがありました(笑)最初は西洋ゆりとは知らず単純にカサブランカと呼んでいました。日本から輸出されて西洋で交配されたわけですよね。ある意味ハーフですが、素敵な花です。
おたかさん
ケンさん、こんにちは

私もカサブランカが好きです
自分にはもちろん、他の人にも選んでしまいます

それにしても、奥様はお幸せ
このような詩を書いてもらって‼️
メロディーもしっとりとしていて、いいですね

ケンさんはなかなかのロマンチストですね

私の父がそうでした
母は早くに亡くなったのですが、墓には墓石とは別に、父が母を偲んで歌った和歌が彫ってあります
knsw0805
さわさん、こんにちは。
いやあ、素晴らしいです。おじいちゃんはあのような孫を持ってみたいと思います。それにしても凄いわ、4チャンネル「DAYDAY」でサバンナ高橋が将棋に詳しくてどれだけ凄いのか熱を込めて語っていました。今でも竜王位の防衛戦をやっているらしいですよ。この10月17日か18日にあるそうです。日本の将棋人口500万人と言われていますが、プロの方々が1個もタイトルをとれなくてほとん生涯を終えるのに彼は8個ですから口はあんぐりになってしまいます。
さわやか♪
おはようございます!(^^)!

お祝いコメント驚きましたよ♪
でも 8冠達成はすごいことですよね~
追い詰められてもあきらめない勝負心、そしてクールですからね
朝のテレビでも「藤井君」という感じで語っていました
着物もさまになっていて、これからの防衛戦も楽しみです
嬉しいコメントありがとうございます

今日はこちら快晴です
朝からワクワクがとまりません♪
今日も明るくさわやかに過ごしましょうね
( ^^) _旦~~
knsw0805
さわさん、こんにちは。
歌詞と歌が違っていますよね。じいじの調整です。いつも作曲してもらうとき、歌いやすいように調整してくださいと言っていますから、今回私が作詞をきちんと書き直すのを忘れていました。ご指摘ありがとうございました。暇を見て直しておきます。コメントありがとうございます。
knsw0805
@0577_1946 いもこさん、こんにちは。
カサブランカは大きなゆりですよね。ゆりよりはしっかりしています。ゆりよりはるかに高くいつも選ぶのに苦労しています。そしてこの辺のスーパーの花屋さんにはなかなかと出回りません。まあしかし格調高い花です。コメントありがとうございます。
さわやか♪
こんにちは

カサブランカは奥様がお好きだと言っていらっしゃいましたね
私もカサブランカの花大好きです
香りも品がよくってゆったりした気分にさせてくれます
花瓶に飾ると、部屋中にカサブランカの香りがして
幸福感に浸れます
花もちもよくって、長く楽しめるのも嬉しいですよね
歌詞と歌が? 調整でしょうかね?
素敵な歌をありがとうございます

こちらは秋らしい穏やかな天気になっています
浅間山天気はどうですか♪
では今日も明るくさわやかに過ごしましょうね
( ^^) _旦~~
0577_1946
おはようございます。

10年程前に2個の球根を基にカサブランカを育て始め、毎年植え替えながら球根をどんどん増やし、楽しんだ事があります。
花が咲き、生け花にと茎を長く切ると芋が育ちにくく、3年程前に終了し、今ではスカシユリにとって代わりました。

私もカサブランカ大好きです。
素敵な詩をありがとうございました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「オリジナルな作詞活動」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事