おじんの独り言

写真付きで気まぐれに日記や趣味、感じたことなどを書いてみたい

コメツキムシ、ゾウムシ、ナナフシ、他

2016-05-03 21:16:40 | 
今日は雨、夕方になって晴れてきました。
最近写した虫たちの名前調べをしましたが。似たものが多くなかなか決定できません。
いささか疲れました。従って○○の一種という具合に乗せることにしました。

コメツキ虫の一種(クロクシコメツキ?)



ゾウムシの一種


ナナフシの赤ちゃん 触角が長いのでエダナナフシでしょうか? 背中に何かの卵のようなものが付いています。寄生されるのか?


これは全く不明 どう調べたらよいか判りません。大きさ5㎜位


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぶんぶん)
2016-05-03 22:14:43
こんばんは。

最後の不明の甲虫はジョウカイボン科のクロスジツマキジョウカイだと思いますので、
調べてご確認ください。
返信する
ありがとうございます。 (おじんの独り言)
2016-05-03 23:32:31
こんばんは。
ぶんぶんさんありがとうございます。
検索しましたら沢山出てきました、間違いないようです。
ジョウカイボン科ほとんど見たこともないものですから見当もつきませんでした。
虫類は好きで何でも手あたり次第に写しますが後で名前を調べるのにいつも四苦八苦しています。
おおいに助かりました。また機会がありましたらどうぞよろしくお願いします。
ありがとうございました。
返信する
ゾウムシ (nampoo)
2016-05-04 21:45:03
こんばんは。
ゾウムシという名前でも名前の由来の長い鼻?
らしきものがないのもいるんですね。
私のような素人はあの突起みたいなもので成程ゾウムシと思っていましたが。
ナナフシの赤ちゃんやはり可愛らしいですが、
確かに何かの卵をくっつけていますね。
寄生されたらかわいそうです。
返信する
Unknown (おじんの独り言)
2016-05-04 23:24:12
nampooさんこんばんは。
私も最初の頃は口の長い象の鼻のようになった者がゾウムシでそうでないのは別の種類だと思っていました。
ゾウムシもものすごい数でよほど特徴のはっきりわかるものでないと素人の私たちにはなかなか名前が特定できません。
いま丁度3センチほどのナナフシの赤ちゃんが多く見られます。孵化の時期なのでしょう。
何かの卵が付いているように見えますが寄生虫だとほんとに心配です。
でも自然界の取り決めですから仮にそうでも仕方がないでしょうね。
返信する

コメントを投稿