じいくれふの部屋

じいくれふのGはト音記号(G-clef)のG。音楽教室は現在無料塾に。シニア世代になり、新たな活動模索中

寒いけれど

2012年01月29日 | ジョギング

Photo_2



朝、車のフロントガラスについていた雪は粉雪。




ころんころんとそのままの形で残っているのは、このあたりではめずらしいこと。



冷え込んでいます。


Photo_3



でも、

変わっているのは

確実に日が長くなってきています。

走り出す頃にはもう明るくなりかけている。

南谷川の桜の木にはかたい新芽。


は必ず
となる・・・



東京マラソンに向けて走っていた去年の半分も走れていないこの頃ですが、

一日おきに5kmはなんとか。

2月5日は木津川マラソン。

もう10年以上毎年走っています。



いろいろあっても

幸い今年も走れる状況になってきたのでがんばります。




直前に練習不足だからと距離を増やすのは故障のもとなので

無理せず

リタイアだけはしないよう

マイペースでがんばります。


お医者様

2012年01月26日 | 家族のこと

昨日母の手術が終わり経過は順調で一安心。



主治医の先生は前回の母の骨折の時も父の骨折の時もお世話になったので

心から信頼しています。




今回の母の骨折は去年の今頃の父の骨折と同じで

人工股関節をいれることになりました。

他のひびの入った部分とかは自然治癒を待ちます。



父の骨を拾うときに焼け残った人工骨

燃えないその人工骨はとても重く大きかった。

鮮烈に心に残っています。



40kgもない母の体に

あんなにも重く大きい人工骨が入って

支えられるのかとか素人には不安でしたが

手術後の母の様子を見ていると

よくなると希望がもてます。



先生はお忙しい中

今日も何回か母の様子を見に来てくださり



「座れてるね。」

「手術した方の足も体重さえかけなければ床についても大丈夫だしね。」

とか





ちょっとした言葉が

患者や家族にとってどんなに嬉しく

がんばろうという希望につながるかということ・・・

深く深く心に刻んでいます。




やっぱり人としての心

それを伝える言葉

暖かいまなざし

そして

すべきことの明確な方向性を与える



とても大事なんだと思いました。


お詫び

2012年01月22日 | 日記・エッセイ・コラム

実家の姉が退院したのは金曜日。



ところが土曜日の朝、

今度は母が転倒し大腿骨等骨折。

入院で手術しないといけなくなりました。



ちょっとお祓いにでも行った方がいいかなと思うぐらい。

プライベートでばたばたしているとき、

送る会や年度末の準備もあってか

20件ぐらいの楽譜依頼がきて

見落としたり遅れたりの状況がありました。


今日遅れている分、確認して発送しますが

もし3~4日しても音沙汰なしという場合は

再度PCにメールくださいね。


ご迷惑をおかけしてすみません。


日曜日に

2012年01月16日 | 日記・エッセイ・コラム

Photo




父の介護の大部分を引き受けてくれていたのは

母と姉でした。



長男の弟家族は東京住まいで

亡くなった後のいろいろな手続きは姉がほとんどやってくれていて

頼りきっていました。



その姉が体調がよくなくて入院、金曜日に手術。

自分のことは後回し、検査ものばしていて、

無理しながら・・・、だったのだと思います。Photo_2



昔は誰かが入院するとそばについてくれたのは母ですが、

80歳を超えて母もまた持病をかかえているし足腰も心配な状況です。



土日は仕事の後京都市内の府立医大附属病院へ。


でもそんな中にもいいこと。

都道府県対抗女子駅伝、毎年京都であるのですが、 

府立医大の近く丸太町どおりは、第3・7中継地点があって、Photo_3

行きも帰りももうすぐ来そうというところでダッシュして見に行きました。



ランナーたちの走りに感激。

Photo_4
なんてスリムで鍛えられた体で

力強く、それでいて、しなやかで軽やかな走り。

前へ前へですね。


大阪を追って京都は最終2位でした。



介護や看護の連鎖、

これから続くかもしれないけれど

これもまた誰もが通る道なのかもしれません。 


都大路を駆け抜ける

女性ランナーたちに力をもらいました。



最近、ぼてっ、ぼてっ・・・みたいなジョギングで

ダイエットも進んでいなかったのでいい刺激です。


成人式で

2012年01月09日 | 日記・エッセイ・コラム

町の社会教育関係の委員をするようになってからDscf0298_3

都合がつく限り毎年成人式には足を運ぶようにしています。



今年20歳になったのは

私が音楽教室をはじめた頃に小学校1年生だった学年。

教室に来てくれていたのは4人、

大学生になった今も一人Dscf0300_2が続けてくれています。



かわいかった頃の面影はのこっているものの

本当に綺麗。

Photo



私は18歳になったら家を離れたいって思っていたので

大学は通えないところを選び

住民票も移していて

成人式は地元に帰らず

Gパンで大学のお友達とその町の成人式に出ました。



親不孝だったなあと思います。


時間が戻るなら

地元に帰って

ちゃんと振り袖を着て成人式に出たいなあとか

今頃思います。


両親に育ててくれてありがとうございますって

心からお礼を言いたい。


もどらない日々です。



不覚にも

2012年01月08日 | ジョギング

今朝の早朝ジョギング、

少し明るくなりかけた頃で

交差点、横断歩道を走っていたら

前からきて右折しようとした車が変な曲がり方をしてよけきれず接触転倒しました。



自分は悪くないけれど、ちょっとショックでした。

暗いうちはもっと気をつけないといけません。



幸い軽い打撲程度で夕方には打ちっぱなしにも行きました。

ちょっと体を気にしながらでしたが

一応??打てて一安心。

よかった。


新年恒例G&Bコンペ

2012年01月08日 | ゴルフ

先週金曜日は恒例のG&Bコンペ。

かつての職場関係友達が多く毎回楽しいラウンドです。

しかしスコアは45・48(20・19)



ドライバーがあちこちいったのと

それ以上にパットが全然だめで

冬にしてはいいお天気なのに情けないスコアでした。



しかしみんなもグリーンに手こずったのか

グロスはそれでも3位でした。(いいわけ



今回一緒にラウンドしたM氏、

かつての同僚P1010159_3で飲み友達??だったんですが

朝一番からプレミアムモルツ

その後ワンカップ大関

昼はとエンジョイゴルフです。

こういうの久しぶり。



今回はダンナも91でちょっと機嫌がよくない??のですが

冬にしては最高のゴルフ日和。P1010160

みなさん楽しんでくださいました。


京都コンサートホール

2012年01月05日 | 音楽

今日は北山のコンサートホールへ。Photo



グレンツェンピアのコンクールの本選にでるHちゃん。

これが突破できたら近畿地区大会

大阪のシンフォニーホールへいけるのですが

お正月明けで大変。

Photo_2

3日の夜からうちのレッスン室のグランドピアノで猛練習。

「親子げんかしながらです。」

とお母さん。


優秀賞で近畿地区大会へすすめることになりました。

お正月からのがんばりに拍手です。


それにしても今日も寒い。



明日はG&Bコンペで今年初ラウンドです。

ちょっと寒さはゆるみそうです。


最近、また目が・・・

2012年01月04日 | 日記・エッセイ・コラム

Photo_2
12月にスマートフォンに変えたのですが、

今までらくらくフォンを使っていたため

全般細かくて

画面が見づらい。




もちろん部分的には拡大できるんですが、

操作画面は・・・

 


老眼向けのスマートフォンも

またいずれ開発されるかな?

Photo_3


何ができるかまだよくわかっていません。

小さいPCとデジカメをいっしょに持ち歩いているみたい。



これはLUMIXフォンなのでカメラの性能はいいのですが

本当にデジカメを持たなくてもいいかというと・・・

まだ心配で。




さて

今日は仕事開始デーですがまだレッスンは始まらないので

リズムの打ち込み仕事。

Dscf0293



これも最近目が疲れます。

どうも老眼が進んで

メガネの度が合わなくなってしまったのかもしれません。



ブルーベリーアイもさぼっていたし、

でも

そろそろメガネの買い換えもいるのかも。

ため息ですがしかたないですね。

これもだれもが通る道。



明日はグレンツェンのコンクール本選に出る生徒がいて京都市内へ。

2012年、そろそろ本格始動です。


あえなく

2012年01月02日 | ゴルフ

Photo初夢杯



今年はゴルフ場からの連絡もないし

大丈夫だろうと・・・




ところが

練習していたら吹雪いてきて

みるみるうちに白くなり

信楽CC田代コースはあえなくクローズとなりました。

残念。

Photo_2今日は朝から

お仕事のための充電時間に。


新しい年

2012年01月01日 | ジョギング

2012年

皆様にとってこの1年がよい年でありますように。

Photo


さて元旦の朝は恒例の万灯炉山へのジョギング。



昨年は雪景色でしたが

今年は比較的気温も高め。



5km上りが続くこのコースDscf0286

走り込み不足の私にはこたえますが

やっぱり頂上に行くと気持ちいい。




そして帰ってお雑煮を食べてから

打ち初めにも行きました。



明日はこれもまた恒例のお正月ラウンド

”初夢杯”


去年はでクローズでしたが・・・。

明日は大丈夫かな?


家に帰ってからこれもまた恒例の

本年の目標を色紙に書きました。

この目標も入れました。


今年こそ

”小さくても月例のトロフィー(3位まで)を”