昆虫採集記

『ふるさと世界の昆虫館』改め、『朝比奈 龍勢・昆虫館』館長です。
昆虫や標本紹介などを気ままに更新していきます。

ヒメオオ採集 パート3

2016-06-06 17:15:34 | 昆虫採集
「今度の場所はアカアシもいるかもしれません」ということで、前回よりも標高の低い林に行きました。
朝8時の待ち合わせでしたが、早起きの私は6時半に約束の場所に着いてしまいました。
以前アカアシやヒメオオを採ったことのある林内をウロウロして時間をつぶしてましたが、7時半にMさんが到着したのでさっそく案内していただきました。


わりと平らな林でしたので、体力のない自分は安心しました。


とても大きな倒木があり「あの木には必ずいるはずです」と二人で探しはじめると・・・いた!

と思ったら蛹室内で死んでいるサナギでした。
がっかりしつつ、さらに割っていくと、また蛹室が現れました。

しかし、これも蛹室内で死んでいる♀のサナギです。

終齢幼虫はいくつか出ますが、サナギや新成虫は蛹室内で死んでいるものばかりです。

これはけっこう大きな♂のサナギでしたが、やはり死んでいました。
・・・どうやら蛹室内に水が溜ってしまい動けないサナギや新成虫が溺れ死んでしまうようです。

「新成虫は脱出しやすいように表面近くに蛹室をつくっているはず」と苔むした倒木の表面近くを割ってみると・・・

いた! わりと大きなヒメオオ♂が出ました!

たぶん50mmオーバーと思われるサイズです。

この後、別な材からたくさんの終齢幼虫と新成虫を少し採りましたが腰が痛くなってしまったので「どうしましょうか?」と尋ねると「本日の目的は達成できたので、もういいにしましょう」と1時半には早々に帰ることにしました。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿