亀仙人になりたい

動物取扱業者標識





氏名又は名称 横田清人








まだ今年はダメ

2014-04-25 18:00:38 | モリイシガメ
オオアタマと違って、この春惨敗した種があります。

モリイシガメ

冬眠させて、春先にペアーを一緒にしました。
が、大丈夫だとそのまま雄雌一緒にしたままにしたのが間違いでした^_^;
なんか雌がおかしい?
と思った時点で、雌はボッコボコにされていました(泣)
手が噛まれて腫れあがってしまい、病院に連れてくと肺炎も併発していまして、一時期は危険でしたが、現在は肺炎も治り、腫れも随分ひいて来ました^_^;
まだ強制給餌中ですが、最近自分で餌を食べる様になり回復も兆しです。^_^
しかしモリイシガメはカッコ良いですね。

鮮やかなオレンジの皮膚と甲羅の黒とのコラボは美しいです。

立派な雄の尾もカッコ良いですし、

厳つい顏つきも魅力いっぱいです(^ω^)
雌は優しい顏つきをしていて、それは他の種と同じですが、雄の厳つさはとても魅力的ですね。
今後も自家繁殖は夢なので、継続していきたいと思います(*^_^*)

やっぱ赤いよ

2014-04-20 12:27:11 | 亀ネタ
朝から空いたケージやプラケを洗って倉庫にしまい、アルダブラゾウガメの飼育ケージをセッティングしました。

45cm水槽にパームマットを敷き詰めて、しっかり湿らしてUVライトをつけ

アクリル板をカットして暖突をつけて、蓋にしました。

そして完成(^ω^)

甲長が20cm位までは甲羅が柔らかいみたいなんで、それまでな高温多湿飼育じゃないとツルツル甲羅にならないみたいです^ ^

で他の亀の一部もケージ入れ替えをしたんですが、久しぶりにどようさんのニシキマゲクビを手にとりましたが、やっぱり赤いですね(^ω^)

脱皮後に黒っぽくなった時期もありましたが、脱皮不全もなくキレイに育ってくれました^ ^
もう、ほぼアダルトだと思いますが、配合主食でもシッカリした赤さをしていますね(*^_^*)
ポテンシャルの高さを感じます。
私もオオアタマガメで自家産個体を出してみたいものです^_^

アルダブラゾウガメ

2014-04-19 02:23:06 | リクガメ

ついに我が家にもアルダブラゾウガメ着弾!(笑)
今回、オオアタマガメの繁殖にあたって交尾確認出来た為、是非とも産卵させたいと考えまして、その為にはスペースが必要になるんですよね。
でも、我が家は生体がなんやかんやイッパイいまして(苦笑)
何種類、結構な個体数を引き取ってもらいました。
で代わりにコイツがきた訳です^_^;
とりあえず、我が家はアチコチに空いたケージやプラケが散乱しています。
週末は、片付けとアルダブラゾウガメの飼育ケージをセッティングしたいと思います(*^_^*)

今は、まだ小さいですけど10数年もすれば、コレですよね^_^;

まぁ、ケズメと一緒に庭飼いします(苦笑)
で、今回スペースはかなり空いたんで、残りの生体を移動させたりして、オオアタマガメの産卵させる環境を考えて行きたいと思います(*^_^*)

春ですね(*^_^*)

2014-04-13 16:50:18 | 車、バイク
今日は朝から岐阜の下呂温泉まで走りに行ってきました(*^_^*)
向こうは桜がちょうど満開で、地元で桜が毎年なかなかゆっくり見れないんで、沈んだ気持ちをハーレーに乗って、桜を見にリフレッシュしてきました(^ω^)

前回の休みには、淡墨桜を見に行ってきて、それには負けると思いますがキレイでした。サクラは良いですね~^ ^

最初のさわりに、沈んだ気持ちとありましたが、それは昨日ミナミニシキのベビーが死んでしまいまして、貴重な個体なのと、お金も勿体無い事をしてしまいまして、凹んでました^_^;
また、色々な種をかけようと試みてまして、この前のオオアタマガメみたいに上手く行った例もあれば、モリイシガメなんかは、雌がボッコボコにヤられちゃいまして、感染症を起こしてしまい治療中であったりと・・・・
なかなか繁殖は簡単には行かせてくれませんね^_^;
とりあえず、今年はオオアタマガメに力を入れて行きたいと思います(*^_^*)
随分、話が外れてしまいましたが、


今回、FLHX ストリートグライド
250キロのソロツーリングでした!

オオアタマガメ繁殖への道

2014-04-03 13:45:13 | オオアタマガメ
前回、交尾確認したペアーを昨日もう一度一緒にしたら、2回目の交尾をしました。
我が家の雌個体は現在2匹で、どちらも性成熟していますので、あとは雄のヤル気次第だと考えてます。
今が正にチャンスだと思いますので、3日連チャンですが、今日はもう一匹の雌も雄と一緒にしてみました。



いかも簡単に交尾しました。^_^
せっかくなんで、この3匹で何回か掛けてみたいと思います。
確立は2倍ですからねwww

今回、交尾確認した個体の紹介をしたいと思います。
まずは、雄個体。


T・シウイ
甲長19cmでベビーから飼い込んだシウイオオアタマガメ。


最初に交尾確認した雌個体。

ユダ 13cm
これもベビーから飼い込んだシウイオオアタマガメ。あの国内繁殖のCB個体。

今回、交尾確認した個体。

1号 14cm
我が家で一番の古株の個体。
シウイオオアタマガメで購入しましたが、ビルマっぽい個体。

どちらのペアーも期待が出来ると思いますが、天然個体同士のペアーと雌がCB個体のペアーとになりますので、どんな結果になるか楽しみにしています。
もし、産卵するなら7月頃だと思いますので、産んでくれると良いですが^_^;

今後、コレらの変化を、定期的に経過報告したいと思います(^ω^)