言葉の遅い子・心を育てる育児相談

親子信頼関係を深める子育て。心&脳&感性を磨く方法。料理・語学・介護・哲学・音楽ライブ活動等を日頃の感謝と共に綴ります!

第9回ヤマハ・ゴスペル☆スギモト・クワイア チャリティーコンサート

2011-07-31 22:17:29 | カリーナ:ゴスペル・コーラス&音楽鑑賞

7月30日(土)
ゴスペル・チャリティーコンサートに親子3人で出演しました。



当日弟は、舞台の台組みの手伝いに参加する為、
朝早く8時半までに木更津市民会館に行きました。

母は、お弁当用に私たち姉弟が大好物の
「肉巻きおにぎり」を作ってくれました。

写真を撮り忘れたので、前に私が書いた
2009-06-09 21:10:24 ブログからアップしました。



それから、母と私は、10時からの受け付けとオリエーテーションとリハーサルに出かけました。

本番の後半立ち位置が1番前になっていて、
私は、凄く緊張しました。
プログラムの中で、特に私が気に入って楽しく歌えた曲は、
「When The Saints Go Marghin’In・聖者の行進」
 「Imagine」でした。


コンサートが終わって、打ち上げの懇親会では
杉本先生が歌う「木更津甚句」のバックダンサーに?


弟が突然舞台に上がり、先生の娘さん2人の間で踊り出してでした。

バイキングでお腹も満たされ、充実した一日でした。



水岡のぶゆきグループ Jazz Live! at Cafeトリトン

2011-07-29 23:54:43 | 母:ヴォーカル&ライブ・コンサート

今週末はイベント3日連続で楽しく嬉しい時間がアッと言う間に過ぎました。
ドキドキワクワクで「心の感動風船」がパンパンに膨らんで上昇気流
パチン!と弾けすぎないように、3日前のブログ更新をしましょう!



多言語&育児サークル&音楽で趣味の合う友人から、このライブを誘われました。
翌日の30日(土)はゴスペルチャリティーコンサートで
午前中から練習&リハーサルがあったのですが、
何かのテレパシー&ご縁を感じてライブに出かけました。


やはりライブ=生の音は素敵!
心に響き伝わる音の波動を、強く生き生きと感じられる!
新鮮な音霊に心が洗礼される!



1部が終わってから
リーダーの水岡さんがお客さん一人ひとりに
手渡しで配られたグループのプロフィール

その時にお話できるきっかけが出来て
より、2部は親身に感じられて盛り上りました!

客席一同も一緒に歌えるコーナーでの
「上を向いて歩こう」は、
ゴスペル・コーラスでメゾ・パートを習っていたので
ハーモニーをつけて私は歌えました。

その後の日本語の曲も
ヴォーカルのCAMARUさんが歌う歌詞を記憶して
コール&レスポンスのスタイルで、同じメロディーを繰り返したり
コードの音の中から違うメロディーを重ねて口ずさんでしまいました。

客席に座っていても、心と気分は
ステージのメインヴォーカルの隣に立って居るような…
初めて聞く曲なのに、即興で私の口から自然にメロディーが溢れ出す…
オリジナルの楽曲の素晴らしさが、そんな私を惹き出してくれたのでしょう!

大好きな「スペイン」の曲が始まると感動抑えきれずに
身体が動き出し、踊らずには居られませんでした。

素敵なライブありがとうございました。
ご一緒させていただいた友人ご夫婦に感謝致します!




ライブが終わった後に、トリトンのスウィーツ広告を頂きました。

ミュージシャンの方々&企画に関わったスタッフの方&トリトンのお店の方々
多くの方々とお話できてとても楽しい時間が持てました。
私の家の近く地元の方とも知り合え、お友達関係で繋がっていたりと
テレパシーを感じたご縁が…やっぱり、存在してました。

次回も是非行きたいので、宜しくお願い致します!















ラッキーな卵

2011-07-28 14:12:53 | 母:料理メニュー

何週間か前にテレビで紹介されていた
「美味しい目玉焼きの作り方」
を思い出して朝食3人分のメニューに試してみました。

フライパンにオリーブオイル&バターを弱火で溶かし
次に、その上に塩&コショウをふりかけておく
そして卵を割ってフライパンに落とすと…

3つ目の卵がなんと双子の二黄卵でした。
普通の卵のパックからのお出ましだったので
まるでおみくじで大吉を当てたみたいに
ラッキーな「小さな幸せ」を頂けました!

それから、弱火で5分焼いて出来上がり!

目玉焼きの下に塩コショウの味がしみこみ
白身の肉厚のフワフワ感が口の中に広がり
黄身もとろーりソフトな口当たり
いつもよりワンランクアップ感が味わえました!

今日の午後に我が家に帰ってくる長男
夏休み1人増えて4人分の食事メニューに変わることを
催促したみたいな二黄卵の登場でした!


豚肉団子と大根&スナップえんどうの煮物

2011-07-27 21:55:15 | 母:料理メニュー

明日の午後に、夏季勉強合宿を終えて長男が寮から帰って来ます!
長男の好きな大根の煮物を今日の夕食に考えました。
特に味が良くしみ込んだ大根が好物なので明日に標準合わせ…
喜ぶ顔が見たくて(よろこんぶ)昆布を出汁に使いました。

お勉強も頭に良く沁み込みます様に…
現実に叶うように願いを込めて作りました。


鶏肉とブロッコリーの練り梅炒め

2011-07-26 14:44:14 | 母:料理メニュー

6.30にアップした鶏肉・山芋・オクラの梅風味炒め
に似ていますが、長芋の切り方と器で
表情を変えてみました!



T-FALのテフロン加工のフライパンに
サラダオイルを使わずに
直接細切れの鶏肉に火を通し、
ブロッコリーと角切りの長芋としめじを足し
練り梅とつゆの素で味付けしました。


胡麻風味ごぼうサラダ

2011-07-22 21:33:07 | 母:料理メニュー

野菜不足になりがちな長男のために
サラダ中心のメニューが続きます。
明日から6日間の夏季勉強合宿が始まり
また寮生活に戻ります。

それで長男からのリクエスト!
生協パルシステムで購入した胡麻風味ごぼうサラダに
長男の好物のリンゴとレーズンを組み合わせました!




りんごときゅうりとレーズンがメインになってしまいましたが
シャキシャキしてボリュームが加わり
食べ応えがある野菜&果物サラダになりました!


金糸瓜(きんしうり)のサラダ

2011-07-20 16:02:37 | 母:料理メニュー

先週、主人の姉から皮を剥いた金糸瓜を半分頂きました。
今まで何回か頂いていますが、毎回茹でる時に
不思議体験を感じます!



火が通ると果肉がそうめん状にほぐれるので
別名、そうめん瓜・そうめんかぼちゃ(素麺南瓜)
英語名では、Spaghetti squash(スパゲティ スクワッシュ)
とも呼ばれる珍しいかぼちゃの一種です。 

この不思議な食材に合う調理法を考えて
さっぱりサラダを考えつきました!



金糸瓜に、キュウリ・りんご・レーズンを
ドレッシングは、アップルドレッシング・マヨネーズ・カレー粉を
マリアージュ組み合わせてみました!

あっさり、シャキシャキ
レーズンがアクセントに効き
沢山食べてランチの主食になりました。



今回初めて「金糸瓜」について調べてみました。
                

Cucurbita pepo

能登伝統野菜 金糸瓜 <きんしうり>

  • 茹でると金の糸状にほぐれる。
  • 中能登地域で好んで食べられてきた。
  • 報恩講料理、魚料理に使われている。
  • 保存性が良く、家庭常備野菜
 19世紀末、中国から導入された「覚糸うり(かくしうり)」が「金糸うり」「そうめんうり」「なますうり」の名前で各地に散在されて栽培され始めたと言われています。
  輪切りにして茹でると果肉がほぐれて、糸状になります。まるでマジックのように楽しい野菜で、ほぐれた糸状の繊維はシャキシャキとした食感があります。
  中能登地区でいつ頃から栽培が始まったか定かではありませんが、報恩講料理(仏事料理)として古くから地域に定着しています。
 現在、自家用野菜として中能登の風土に根づいています。地産地消の推進から能登野菜育成七尾鹿島協議会で金糸瓜を取り上げ、園児の体験農園や実需者用食材提供実証圃を設置すると共に、アイデア料理コンクール等を実施しながら新しい食文化の食材として推進しています。

栄養価 夏の暑い時期にシャキシャキした歯ごたえで食欲増進
機能性 水分含量が高いことから利尿作用が高い

代表的な料理方法等
 果実を皮付きのまま4~5つに輪切りにし、沸騰したお湯で湯がくと果肉が金糸状にほぐれる。(電子レンジで4分加熱してもOK!)ほぐれた物を冷して酢の物や金糸瓜コロッケとして食べます。カリフォルニアではほぐした果肉にホワイトソースをかけ、パスタのように食べているそうです。


豚肉ときのこの山形味噌炒め

2011-07-18 16:09:40 | 母:料理メニュー

昨晩、主人は「最上(もがみ)」という
山形割烹料理屋に行ったそうです。
マスターが作った自家製山形味噌を
生野菜に付けて食べて美味しかったからと、
残りをお土産に持ち帰ってくれました。

この美味しいお味噌を料理にどうやって引き立たせられるか?
冷蔵庫の中と相談=ランチメニューが決まりました!

下味した豚肉肩もも肉と
しめじ・えのき・長芋・インゲンを
味噌で炒め合わせました。
盛り付けてから更に
アクセントに山形味噌を加えて
ご飯がすすみます!



sendai Tシャツに始まり、
宮城・青森・岩手・山形
と、東北地方が繋がって来ています!


ブルーベリードレッシングの大根サラダ

2011-07-17 20:17:41 | 母:料理メニュー
前回アップルドレッシングを下さった
主人の同級生から、今度は
ブルーベリードレッシングを頂きました。
そこで、この味に似合うサラダを考えました。



涼しげな大きなガラス食器の円周に
ポテトチップスを並べて
貝割れ大根を散らし
大根とブッツ・デリカテッセンのボロニアソーセージを
短冊切りに盛り付け
ブルーベリードレッシングをかけました。

雰囲気の良いお洒落なバーで
素敵なBGMを聴き
グラスを傾けながら
おつまみに食べたくなるような
上品な作品に出来上がりました!


そこでブルーベリードレッシングを調べてみたら
東北地方復興応援シリーズ・パート3に繋がりました。



結ダイヤリー 2010・3・9

結カフェの定食のサラダに使っていた、手作りのブルーベリードレッシングが好評で、商品化しました~。

岩手県産のブルーベリーを使用しています(*^_^*)

ラベルを作るのに時間がかかり、やっと完成という感じですが、横浜にある一戸町アンテナショップや、岩手県の取引のあるお店に納品を開始します。

f:id:yuicafe:20100309181021j:image

   奥中山高原結YUIカフェ
  一戸町奥中山字大塚116-2

 TEL 0195-35-2882
  お問合せ yui@corp.email.ne.jp


鶏肉団子と里芋の煮物

2011-07-16 10:26:02 | 母:料理メニュー

寮生活の食事から、我が家の「おふくろの味」へ

肉食に偏りがちな長男ですが、
「金目鯛の煮付けが食べたい!」とリクエストがあり、
昨日は、合わせて和風献立に煮物を考えました。

人参・しめじ・冷凍保存しておいた布袋竹・葉ねぎを
みじん切りにして鶏肉団子の中に彩りました。
暑さにも負けずに、里芋・人参・インゲンと
コトコト愛情「おふくろの味」を凝縮させました!




19時からの祭り太鼓の練習に間に合うように
みんなよりも早くに長男夕食タイム。
「味はまだそんなにはしみ込んではないけど、
十分に美味しいよ!」
と、食べながら大きな声で感想を言って貰え、
母は非常に嬉しかったです!


親子で楽しむ手遊び「お素麺」

2011-07-15 19:19:56 | 母:親子の愛着・信頼関係を深める子育て法

今日、午前中は月1回友人が主催する「ママハグsmileサークル」。
午後は長男が1学期を終え、寮から我が家に帰って来た日でした。

以前「ママハグ育児サークル」で楽しい保父さん体験をした長男に
「今日のママハグは何をしたの?」
と、質問されました。
「手遊びしたのよ!おそうめん!小さい頃にママがよくやったの覚えてる?」
と、答えると、すぐに反応して、自分の腕でジェスチャー付きで歌い始めた長男。

♪「おそうめん おそうめん 
  大根おろし 大根おろし
  キュッ キュッ キュッ キュッ
  上の坂 下の坂」

メロディーは完全に歌えていてビックリ!
惜しい!歌詞がちょっとだけ違う!
坂と肩の記憶違い!振り付けもその箇所だけ違う!

「腕貸してごらん!」と、誘うと
私の前に腕を差し出してくれたので、
正解を実演してあげました。

「おそうめん おそうめん 
   大根おろし 大根おろし
   キュッ キュッ キュッ キュッ
   上の肩 下の肩」

キュッキュッの所で思い出したのか逃げようとした長男。
下の肩では、、脇の下をくすぐります!

「くすぐったいよ!これは小さい子は喜ぶし、ウケルヨ!」
と、高1にもなる大きな子どもも笑顔にさせるスゴ技手遊び

この手遊びは、私が小学校低学年の時、同じクラスメイトの女の子にしてもらったものです。
当時の面白さの記憶が母親になった私に、蘇らせてくれたのでした。

今日のママハグ参加者のお母さん達にもすぐに覚えてもらえ、
自分の子どもの腕の内側を舞台に手遊びをしてもらえました。
親子でスキンシップを楽しめる
子どもの笑顔が嬉しい
魔法の「お素麺手遊び」

暑い夏に定番のお素麺
食事と手遊びセットがオススメです!
お腹も心もいっぱい満足できます!


冷やしおでん

2011-07-13 13:55:04 | 母:料理メニュー

東日本大震災後の計画停電が行われていた頃
もしもの時の為に買い置きしてあった「おでんのパック」

消費期限が9月だったので、冬まではもたない…
熱いおでんでは、食が進まないので
一工夫してアレンジ!

袋から出して直接鍋で煮込み、常温状態で置き
覚めるまで味をしみこませ
昨日、冷蔵庫で一晩冷やしました。



そして、今日のお昼…
かなりの手抜きランチ・メニュー
でも、冷たくて口当たりよく
サッパリ・タッチに食べられました!


夏みかんゼリー「もぎたての夏」

2011-07-12 17:26:39 | 母:ブログ

主人の姉がお土産に持って来てくださいました。
嫁ぎ先の埼玉県で、知る人ぞ知る銘菓

いつもは定番の「かにや」の「ケンキ」を楽しみにしていました。
「ケンキ」は当時王選手のコマーシャルで有名な
「ナボナ」に形がソックリですが、
お味は「ケンキ」の方が我が家にとってはホームラン!

今回は同じ「かにや」から、我が家には新作の夏みかんゼリー
夏みかん丸ごと一個の中に果汁たっぷりのゼリーが詰まっていました。

フタを開けて、4等分に切り、お皿に出して
義姉と主人と3人でお昼のデザートに食べました。



酸っぱい柑橘類、夏みかんは苦手な私も
なるほどのお味!
酸っぱくない、甘すぎない、上品な口当たり!
ジューシーな、ほど良いプルプル感!

1個が千円弱だそうですが、お値打ちあり!
1人で丸ごと1個全部食べてみたい!と感じるほど…
ご馳走様でした!

 


ランチ・プレート

2011-07-11 17:48:28 | 母:料理メニュー

先週作り置きしていたハヤシライスの残りが、まだ少しあったので、
目新しくするための演出手段に、プレートに盛り付けました。




新鮮&斬新なマンゴーで目を奪い
味のバリエーションにハヤシライスは
温泉卵を付け合せ、潰して混ぜて食べましょう!
野菜スティックは、味噌マヨネーズをつけて…
ヨーグルトは、アップル・デザートソースをかけて…

暑さに負けずに食欲を引き出そう!
遊び心を感じるプレイランドのような
楽しいワクワクするランチ・タイムを…



  

この器の中に卵を載せ
卵が隠れるまでお湯を注ぎ 
約8分で温泉卵2個の出来上がり!

何年か前に…
ドラッグストアで、500円で買いました。               


2011ゴスペル・チャリティーコンサート

2011-07-10 21:19:07 | カリーナ:ゴスペル・コーラス&音楽鑑賞



7月30日(土)
木更津市民会館 大ホール
開場15:30   開演16:00
入場無料

第9回 ゴスペル・チャリティーコンサート
に母と私と弟が出演します。

ヤマハ・ゴスペル☆スギモト・クワイアの一員として
高校1年生の時から今年で
8回目の参加になります。

本番当日まで、レッスンがあと
16・23日の2回あります。
頑張って練習します。

みなさん!聴きに来てくれたら 幸いです!