goo blog サービス終了のお知らせ 

笑顔でいきましょ。

どうしようもない日記です。

違いがわかる男

2010-05-24 13:31:48 | play
どうもです。

指、ふやけたよ。

5月23日

“朗読活劇 一期一会 「義経」 ~歴史の巨人たち~@築地本願寺 本殿特設ステージ”

行ってきたよ。

大沢たかおさんが朗読しながら芝居します。
それに三味線やダンスが加わって“朗読活劇”です。



天気予報通り朝から雨だよ。

会場に入ると傘はさせないので、
レインコートを着て開演を待ちます。

「ど~ん、ど~ん」

って、太鼓の音が響いてた。
荘厳な感じ。

雨が気になったけど、
始まってしまったら全然雨の音も気にならないね。
寒さもね。

約1時間40分、大沢さんは義経の生涯を語ります。
ほとんど何も見ないで。

単純に凄い…



シンプルだけど幻想的な“朗読活劇”

舞台セットが現代的な“眠狂四郎”

短い間に両極端な舞台を観て、
なんとも変な気持ちです。(笑)



ちなみに、大沢さん、CDだしてます。
どこかにあるはず。(笑)
歌、上手だよ。



あっ、自販で温かい缶コーヒーでも買おうと思ったら、全部冷たいの。
早いよ~。

最新の画像もっと見る