SIDEWALK TALK

This website is brought to you by KIRIBAKO.NET

Bruce Springsteen

2005-08-29 09:00:00 | 日記・エッセイ・コラム
bruce_springsteen僕はかれこれ25年くらい、ブルース・スプリングスティーンのファンです。
ファンになったきっかけは、ありがちですが、高校1年のとき、友だちからすすめられたのが、彼との出会いでした。

高校時代はあのチョー有名な『 Born in the U.S.A. 』発表前だったんで、日本ではスプリングスティーンはそれほどメジャーじゃなかったんじゃないでしょうか。
ある友だちが、『 明日なき暴走 / Born to Run 』ってアルバムをたのみもしないのにもってきて、「オマエだったら、ぜったいに気に入るはず」って、むりやり僕にレコードを押しつけました。で、僕は家にもって帰らずに、学校のロッカーに2~3日置いといて、彼にかえしました。
当然、彼は感想をもとめてきます。僕はテキトーに、「A 面の1曲目と B 面の1曲目がよかった」なんて答えといたんですが、それが偶然にも、「 Thunder Road 」と「 Born to Run 」っていう、ロック史に燦然と輝く名曲だったんです。

the_riverそれから数ヶ月のち、高校生にはめずらしくお小遣いに余裕がある月があり、なんか洋楽のアルバムを買おうとレコード店にでかけました。
そのとき、目にとまったのが、スプリングスティーンの『 The River 』っていうアルバムでした。2枚組で4000円ってことで、一瞬たじろいだんですが、清水の舞台から飛び降りるつもりでゲット。家にかえって、さっそくレコードに針を落とすと、まさに衝撃がはしりました。2枚組・90分をイッキに聴いてしまいました。

今でも、時たま聴くことがあるんですが、「もう少し英語やアメリカの事情がわかれれば、もっとカッコイイんだろうなぁ」って他の英語圏アーティスト以上に思います。
  


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
M'sさんって本当にいろんな引き出しを (K.beauty)
2005-08-30 00:53:22
M'sさんって本当にいろんな引き出しを
もたれている方ですよね。感心させられます!!

さて、選挙活動が忙しい中、大谷氏の講演会の件では気にかけてくださってありがとうございます。
でも、仕事もあるでしょうから、無理なさらないでくださいね。おかげさまで、現在のところ、私一人で30名の目標に対して、43名の方のご参加を予定しております。そのうち、M'sさんにお声をかけていただいた方を含め、中津から10名ほどの方がお越しくださるようになってます。もちろん、茂さんやF本社長も参加予定です。人とのご縁って本当に不思議でもあり、また感謝の気持ちでいっぱいです。
当日、ご参加下さることによって、M'sさんにも不思議なご縁が広がることだと思います。

コメントを投稿