HASSANさんのgooたら日記

大阪学芸大学附属平野小学校 第58期生。
1の3のクラス

7月30日(木) 梅雨明けは8月!?

2020-07-30 15:02:44 | 日記

午後3時気温33.6℃。ムッとした生暖かい風、喧しかった蝉が静かになった。

月例会議の資料を作成し始めて半年余り。反応は如何なものかと思ってはいたが、催促もしていないのに「要点が分かりやすい。議事録の表紙にして一緒に綴じてます」と言われた。面倒だけどやりがいがある。理事会から月例会議まで中1日ではチョットしんどい。

今月は最初の5分間は工作時間。フェイスシールドの組立てと使い方の説明会をやった。約20分で理事会議の要点の解説と持ち帰った宿題について。その後の約1時間は意見交換の井戸端会議調。午後8時30分「終わりましょうか」と声を掛けた。

以前はバラバラに帰っていたが、井戸端会議の延長なのか連れだって帰えられる。良いことだと思うが道路一杯に広がってては危ない。

秋の慰労会はコロナが収束したらやる。年を越したら新年会にしても良いし4月5月でも。とにかくてっちりしか考えてないんだって。長期短期にかかわらずOBにも声を掛けることにした。go!to!トラブルwithコロナはゴメンだ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月28日(火) インプラント

2020-07-28 15:23:50 | 日記

昨日27日の診察で[右上奥歯3本]の術日が決まった。8月は理事会が無いので、お盆休みが終わった8月18日(火)の午前中に予約した。手術は正味45分間ぐらいで前後併せて90分前後らしい。

車で行くので駐車場探しに10分ほど余分に時間を見ておかなければならない。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月25日(土) 「梅雨の長雨」

2020-07-25 10:41:30 | 日記

は死語なのか。日を跨ぐ頃から強く降りはじめて3時間ほどはけたたましいほどの雨音が続いた。

昨日「七日盆の墓前祭は中止する」と会長から連絡があり、代表格の寶園寺ご住職に寺院名のラベルを貼って用意していたフェイスシールドマウスシールドを届けた。中止なれば1日でも早く有効利用してもらわんがためだ。

寶園寺ではコロナ禍の間は本堂を閉じているとのことで山門内側の長椅子に案内された。雨上がりの夕方と言うこともあったのだろうが、座る前から腕や手の甲に2、3匹の蚊が止まり住職は作務衣を着ておられたがHASSANは半袖のTシャツ。ボリボリかきむしりながら苦痛の30分間やった。半ズボンからGパンに履き替えていったのでかろうじて足は助かったが、踝は靴下の上から蚊に食われて痒いかゆい。「明日にでも早速みんなに届ける」と言って頂いた。長く利用してもらうためのフェイスシールドのケアの方法も口頭で伝えておいた。ご高齢の僧侶も多いので、これからの暑い夏を乗り切ってもらうために少しでも助けになれば良いと思う。

28日の地区民児協[月例会議]の資料が出来上がった。5か月間中止だっただけに顔を合わせるのは久しぶり。全員出席の返事が来てるので賑やかになるだろう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月23日(木/海の日) 理事会会議のまとめ

2020-07-23 20:10:36 | 日記

をしているところ。7月28日夜の地区月例会議で配布する書類作成のためだ。

昨日22日の理事会は定刻14:15開始。4月着任した担当課長以下諸氏の就任の挨拶から始まった。

自粛で密を避けるため次回9月は[理事会]か[常任理事会]を検討の上、地区委員長だけの「常任理事会」に決定した。また、秋恒例の研修旅行は早々に中止が決定した。

5ヶ月ぶりの会議とあって内容が濃くて簡単にまとまらない。なるべく簡潔な文章にしたいので連休で時間が稼げて助かる。

9月開催予定の「第75回大阪市民生委員児童委員大会」が中止になった。役員の選任解任については事務局宛書類提出。規約の一部改正に従い「会長会で書類を以て審議を実施することができる。」ようになった。

要保護児童対策地域協議会。8月17日~9月25日間の地域連携日程調整。地区委員の出席可否を連絡(期限8月7日)することにより平野区民児協が日程を決定する。

8月24日(月)19:30~「主任児童委員連絡会」は地区民児協から1名出席に限定。

平野区民児協の上半期会費納入の時期であり、地区各委員から会費を徴収する。

HASSANが仕事中に使用している[フェイスシールド][マウスシールド]を、熱中症等予防防止のため地区委員に無償提供することにした。顔が見えるので表情が読めて安心である。

8月7日の霊園墓前祭で各寺院住職に配布を決定、また8月25日の法明寺施餓鬼会で業を行われる門中六ヶ寺僧侶に無償配布を予定しているものと同一で、水で洗浄し除菌アルコール塗布により連日の使用が可能である。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月22日(水) 喚鐘レプリカ搬入

2020-07-22 17:10:57 | 日記

午前9時法明寺に到着。10分後に長橋総代が、15分後に清原総代が到着。午前10時中井総代到着。

本堂の仏壇右横にレプリカを設置する場所を確保。畳の上に敷板4枚を並べて台車を乗せ、山門を開けて搬入を待つ。

午前9時40分、レプリカを積んだ軽トラが山門前に到着。

 

「喚鐘レプリカ(約60kg)」は大谷製作所の親子2代に天秤棒で担がれて内陣の台車へ。敷板が並べてあるので、台車は一人で手押しで移動することが出来る。

木造九曜星立像」は来年4月まで大阪市に貸出すことになった。

午前11時2分 完了した。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする