ゆったりと写真を楽しむ。

舞台撮影、お祭り、動物、スナップ、風景となんでも自由に撮影しています。

御射鹿池と横谷渓谷の滝

2021-10-30 21:50:34 | 
朝2時に出発して御射鹿池に5時過ぎに到着
三脚をセットして少し明るくなる時を待ちました
ミラーレス一眼は今までピンを取れなかった暗さでもオートで簡単に合わせてくれます
日の出前に撮った写真はどうしてもブルーがかった写真になります
どうも違和感が出ますので少し編集してみましたのが2枚目となります
御射鹿池の近くから横谷渓谷へ入る山の宿明治温泉からすぐにある滝
滝が緑色でびっくり、苔の生えた上を水が流れているのです
こんな滝初めてです
白樺湖からビーナスラインで車山高原から八島湿原まで足を延ばしました
そんな写真をアップしていきます






コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 覇王の道「新君伊賀越え」 | トップ | 雨もり日陰の湯 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たかぼー)
2021-10-31 11:07:24
良い写真ですね!
明日6時前に御射鹿池へ着く予定ですが遅いですか?
また早朝の混み具合はいかがでしたか?
御射鹿池 (Unknown)
2021-10-31 16:03:01
こんにちは。
夜明け前の30分前ぐらいからが良いのではないでしょうか?後は気象条件など良ければ素晴らしい写真が撮れると思います。私が準備し始めた時は一人が星空撮影をしていたぐらいでした。すぐ十数にになりました。新緑の撮影が1番ですが、秋は紅葉も大したことありませんね。最近鹿が現れた写真をよく見かけます誰がとっても同じ写真ですから鹿、毛嵐、霧などが必要ですね。
Unknown (たかぼー)
2021-10-31 20:37:15
情報ありがとうございます。初めてなのでまず行ってみたいと思います。横谷渓谷散策と蓼科大滝も行く予定です。

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事