きもの和らいふスタッフブログ/札幌を中心に北海道で振袖をレンタル&販売の日々

大正元年創業の老舗呉服店とは思えない(◎_◎;)スタッフのゆるーい日常を綴っています。

平成27年成人向け 振袖イベント最終

2014年01月30日 | ご案内
人口密度が極端に低い、本日の事務所・・・。

明後日から、平成27年成人向けの最後の振袖イベントのため
みんな、代休取ってたんですね。

ほんとに、ホントに、
今回が、平成27成人の方には最後のご案内になります。

また、今回、決めていただいたとしても
平成27年1月の成人式当日の、ヘア・メイク&着付を担当する美容室が
希望通りの店舗をご案内出来るか~は、保証出来ません。
まして、その受付時間は・・・
もしかしたら「早朝」になるかもしれません

とにかく、これがラストチャンスです。



2月は弊社の決算月でもありますし、
消費税UP前でもありますし、
平成27成人のお嬢様には最後のご案内でもあります・・・ので、
絶対、お得です。

是非、お越し下さいませ。



事前にご予約いただけると、お待たせしません。

キモノから名古屋帯

2014年01月28日 | はんどめいど
自分の若い頃のキモノ、
しかも、お稽古用のキモノで、今は絶対に着ない着られない
本当に若いときのキモノだから、若手社員にも着せられない
(着用可能年齢・・・13歳~18歳
時代劇の町娘が着るみたいな(黄八丈みたいに)黄色が多い、多過ぎる

でも、捨てることも出来ない貧乏性な私

で、「帯」にしちゃいました

ジャジャーンこんなカンジ


キモノ1枚から、名古屋帯が2本取れます。

名古屋帯の仕立て方として、
北海道は「額縁仕立て」が一般的です。
だから、裏はこんなカンジ(ての方です)


胴に巻いて見えなくなる部分は継ぎ接ぎだらけですけど・・・。
たれの裏はこんなカンジ


もとの衿あきも継ぎ当てして・・・。
(画像がボケちゃってますが)こんなカンジ


カワイイでしょう



防寒草履

2014年01月10日 | ご案内
いよいよ成人式ですね・・・。

『はたちの記念』、正に“一生に一度”のことなので、
その準備のお手伝いをさせていただいている
弊社の振袖プロジェクトチームの責任者は大変です。
かなりピリピリしていて食欲も落ちちゃって・・・

ちょっとかわいそう・・・

さて、成人式に関東地方で大雪が降ったの~って
いつでしたっけ・・・。

草履の裏って、つるつるした革製なので滑って大変なんですよね。
しかも、靴のように“防水”がしっかりしてるわけじゃないから
鼻緒を伝って水が浸みてくるんですよね。

それでなくたって、草履は
履き慣れない、歩きにくい、(足が)むき出しで無防備なのに、
って、どうなの・・・ですよね。

雪の中の成人式があったりまえの北海道には
北国仕様の「防寒草履」ってものがあります。

草履の前に“爪革(つまかわ)”が付いてて
草履の裏に防水加工と滑り止めが付いてる・・・っていうモノです。
これが無いと、雪道は歩けないですよ

弊社では、毎年、必ず、この説明をさせていただき、
事前に防寒草履をご用意いただくようお願いしているのですが、
毎年、必ず、成人式当日に
滑って「歩けない」「一歩も進めない」事件が数件発生します。

繰り返し、ご案内申し上げます。
「防寒草履」を是非、ご用意下さい。
・・・転んで、大切なお衣装を汚したり、
何よりも怪我をしては大変です。

防寒草履を履いたイメージ写真・・・こんなカンジです


ちなみに、
北海道では、卒業式がある3月でも、まだ残雪があります。
特に雪融けシーズンでもあり、地面が濡れていますので、
袴姿にも「防寒草履」をおすすめしています。
ま、袴の場合はブーツもお洒落ですけど・・・ね。)