kimikunの撮影日記

愛機Penで、近所の風景を切り取っています。

いずも(護衛艦)見学

2018年07月23日 | 風景色々
名古屋港金城埠頭に、海上自衛隊護衛艦”いずも”の見学へ行ってきました。

ヘリコプター搭載護衛艦ということで、イメージ的には空母のような艦船です。


格納庫から甲板への移動は、昇降機!
かなりの人数が、一気に移動します







甲板上は、とにかく広い!
全長248メートル、最大幅38メートル


当然ですが、昇降機が下りているときは、大きな穴が開いています。



甲板上にはヘリコプスター2機が展示


かなりの高さがあるため、眺めがバツグン!



向かいの建物に映ったいずも


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いずも (毎日日曜大工)
2018-07-23 08:01:31
空母<いずも>って・・・大きいんですね~!
少し安心しました。
北朝鮮の脅威半減!!
すご~い (もっくん)
2018-07-23 12:31:29
出雲は空母に改装なんて話が有った護衛艦ですよね。
全長248メートル、最大幅38メートル
横浜港によく停泊している飛鳥Ⅱもデカイが全長241m、幅29.6mだから出雲はでかいですね。
良い機会でしたね。
毎日日曜大工 さんへ (kimikun)
2018-07-24 06:45:41
海上自衛隊、最大の艦船のようです。
甲板下の格納庫も、かなり広い空間となっています。
戦争時はもちろん、災害時にも大きな戦力となりそうです。
もっくん さんへ (kimikun)
2018-07-24 06:49:46
甲板上にいると、船上とは思えず、広場にいるような感覚です。とにかく広い!

本当に、いい機会をいただきました。
自衛隊家族会の方に誘っていただきました!

コメントを投稿