独り言の道標

小心者の壁に向かって小声。

免許センターでの小さな器

2014-04-05 23:21:54 | Weblog
平日に代休がとれたので。
免許更新に免許センターへGO。

さすがの平日。
待ち時間ゼロで。
講習教室へ。

この業界で働いているので。
俺は教室は違和感なしだが。
そうでない大人は。
教室みたいな空間は落ち着かないか。
お茶でも一杯飲んで落ち着きたいところか。

教室が半分ぐらい埋まったところで。
講習開始まであと10分。
講習をする先生が言う。
今から注意点を言いますね。
教室内は飲食禁止ですから。
あ。
ペットボトルみたいな。
キャップのあるものはいいです。

先生は親切だなあ。
さらに先生は親切を発揮。
あと10分あるんで。
お茶とか飲みたい人は。
教室の外の廊下に自動販売機ありますんで。
あ。
でも教室内にもってくるなら。
キャップつきですよ。

先生親切だなぁ。
二回も言うなんて。
そんなことを考えていたら。
自販機に誘われて教室を出て行った6~7人。
半数の人が缶コーヒーをもって教室に戻ってきた。
え。
キャップつきじゃないじゃん。
これから。
交通法規について学ぶんだよ。
今先生がさっき言ったことすらも守れてないじゃん。

どおりで。
日本の国に。
交通事故が無くならない訳だ。

自分も注意しないとね!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿