清水正廣のバードカービング・アート

バードカービング作品、野鳥写真、製作資料など紹介しています。
hiro-s@ivory.plala.or.jp

コマツグミ

2015-04-17 16:44:03 | フォト

 アメリカ ロビン American Robin ロビンはコマドリの総称のように使われていますが、この鳥は和名がコマツグミとなっています。日本のツグミとほぼ同じサイズで北米ではごく一般的に見られる鳥です。地上に降りミミズなどを捕食します。 それにしても色が美しいし、青い卵を3-4個産みます。 人気度の高い鳥です。

ツグミといえば、昔は焼き鳥で有名でした。今でもまだ、風習の残っているところも在るらしいですが・・・残念です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿