清水正廣のバードカービング・アート

バードカービング作品、野鳥写真、製作資料など紹介しています。
hiro-s@ivory.plala.or.jp

冬鳥が到着しました。

2014-10-27 21:58:00 | 貴重な資料

 24日にミヤマホオジロ、ジョウビタキ、がやってきました。例年より、少し早いように思います。 色んな資料を整理していて驚きの資料を見つけました。

 

    

  ガラスに激突して亡くなった野鳥たちの記事です。アメリカ、ニューヨークのマンハッタンの49箇所の町のデーターです。 2002年の4月27日~11月24日までの約7ヶ月の間に206体もの野鳥が窓ガラスに激突して亡くなっています。 この数を全米各都市で換算すると、恐ろしい数になってしまいます。 快適な我々の生活が、彼らを追い詰めているということになっています。出来ることなら窓のガラスにバードセーバーを貼ることをお勧めしたい。  カッティングシートを使って猛禽類のシールを作るとかんたんにバードセーバーになります。 あまり、大きいシールにすると近くには野鳥はやってこなくなりますので、適当に大きさを加減して作ることです。