らーめんやまやのひとり言

風に吹かれながら、いつだって気ままに山歩き!

5月最終日

2015-05-31 22:20:42 | 日記
あっという間に5月も終わり。
なんと月日が経つのが早い事か・・

今年の5月は暑い日が多かった。
もともと晴天率の高い月なのですが
こんなに暑かった日の多い5月は初めてです。


今日はコーヒー豆が無くなったので近くの店で買いに行ってきました。
豆はキリマンジャロが好きで200gほど購入した。
挽きたてのコーヒーのなんとも薫りの良いのに嵌っている。

ついでに近くの韓国料理屋で石焼ビビンバを食してきました。
その店では突き出しでキムチが出てきます。

韓国料理だから当たり前なのだが私はラーメン、カレーの次にキムチが好きで
キムチがあればビールを何杯でも飲める自信があるのだ。

石焼ビビンバができるまでにお茶でご飯一杯分のキムチを食べてしまった。

石焼ビビンバの香ばしいオコゲを満足に平らげた後に冷麺を頼んでみました。
各々ハーフサイズなので大丈夫です。

いや~。久しぶりの冷麺。爽やかな辛みが夏の到来を感じさせてくれます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金勝アルプス

2015-05-25 18:54:11 | やま歩き
日曜日も晴れでしたので草津の金勝アルプスに出かけました。
アルプスと言っても標高500m満たない山です。

上桐生の駐車場で車を停めて。
林道を歩きます。


ここから落ケ滝方面へ


道は明確で危なくないから幼稚園児の遠足たちも来てました。
子供たちは楽しそうで「こんにちわ」の挨拶を交わし先行して行きました。

小川沿いなので植物がものすごく生えてました。


30分くらいであっけなく落ケ滝に到着。


ここから滝を巻いて北峰縦走路を登ってゆきます。

意外と登りつらく、松が生えていて痛いです。
悪戦苦闘しながら30分尾根の合流地点に出ました。


一旦、鶏冠山を目指します。
眼下には栗東のトレーニングセンターと三上山


鶏冠山到着です。


少し休憩して尾根を歩き始めます。
気温も上がり夏みたいな陽気ですが尾根なので展望が良いです。


琵琶湖方面です。


あれが目指す天狗岩


振り返って。
御覧のように花崗岩のため白いです。



天狗岩到着。


上に上がると非常に展望が良いです。
こんな巨岩が何故此処に・・不思議です。


さてお茶でも入れますか。


調子にのって野点に挑戦してみました。
緑を眺め緑を飲んでいるので、うまい最高の味です。






14時過ぎたので出発します。

天狗岩を後に。


こんな岩のオブジェもありました。全く巨岩の山です。



帰りは沢沿いに上桐生の駐車場へ下って行きました。


途中
緑のVを発見。


あ~面白かった。








コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇治伏見

2015-05-24 19:35:47 | 日記
週末は天気が良い。
土曜日は京都の宇治と伏見に行ってみました。

日本人にはおなじみ10円玉の裏絵


屋根の鳳凰を撮ってみました。



世界遺産平等院




宇治川です。


宇治駅の郵便ポストは茶壺型でした。




そして伏見稲荷に来ました。
外人観光客がすごい。


商売繁盛の神様です。

ちなみに稲荷寿司発祥の店が近くなのでお稲荷さん買いました。(さすがにうまい。)


名物のおもかる石。


おなじみの


千本鳥居です。


何故ここも人気なのだろう?


写真でよく見てみるとミステリアス、不思議な錯覚をおぼえる。










どうですか?神秘的ですね。
人気の理由がわかったような気がします。


人が多くて写真撮るタイミングには苦労しました。



コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹の空

2015-05-23 18:32:12 | 日記
昨日は空に2重の虹がかかっていた。
環水平アークという現象らしい。
初めて見ました。自然って不思議な事がいっぱいだ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金糞岳

2015-05-18 18:38:42 | やま歩き
滋賀県で二番目に高い山の金糞岳に行ってみました。

近江長浜ICを降りて鳥越林道を走ります。
路上の落石に注意しながら約40分ほど走りますが
もう雪はすっかりありませんでした。

連状口という登山口に着きますが駐車場は狭く5~6台で一杯になるため路肩に駐車しました。
眺めの良い所です。


ここが登山口。
いい天気です。


早速出発。
登山道ははっきりしてますが結構草が伸びています。
30分ほどで小朝頭に着きました。

休憩しているとガサガサと人が草や木を刈って登山道を整備をしている方がご苦労様です。


一旦下り分岐点を通過し登り返すと展望が開けてきます。


日が当たると少し蒸し暑さを感じます。

1時間ほどであっさり金糞岳頂上。
あまり展望は開けてません。


稜線に沿って白倉岳を目指します。


稜線はいい展望。
振り返ると伊吹山が・・


途中にはカタクリや


タムシバを見かけました。


30分ほどで


白倉岳に到着します。


シャクナゲが綺麗でした。







コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本コバ

2015-05-10 22:25:12 | やま歩き
気になっていた山があった。
「日本コバ」
何それ?何があるのだろう?

風薫る5月緑を求めて行ってきた。

実は住んでいる所から近所で永源寺ダムに40分ほど車で走ったら登山口に着いてしまう。

既に駐車場は一杯。


仕方なくこんな停め方しかできない。


10時半に入山。


なんか面白い停め方している。


新緑の登山道を行く。
風も吹いていて心地いい。


沢沿いに登るので何回か渡渉もあります。
結構、石が滑りますので注意です。


こういう風景を見るとホッとします。


結構不明瞭な道はありますが赤いコーステープと看板があるので安心して登れます。


この季節の山歩きは気持ちいい。




1時間ほど歩いて難所の岩場にかかります。

三点支持でしっかり登れば問題ありません。
登り終えた岩屋で休憩します。
12時なので昼食をとります。
自分で握ったへたくそなおにぎりも
こんな景色の中で食べればおいしいです。




少し歩くと分岐点に着きます。


こんな高く登ってきたのに川が流れてます。

すっかり心も洗われました。

頂上の手前でイワカガミを発見。


さあ、ここが頂上です。三角点もあります。


展望はありませんが広い頂上でした。


登り3時間下り2時間といったところでしょうか。




コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWの都内

2015-05-08 20:34:47 | 日記
皆さんGWはいかが過ごされてました。
今年は連日の晴れ日和で珍しいのではないでしょうか?(後が怖いですが・・)

私は実家に戻りTVを観ていたら催し物がやっていることで行ってきました。

まずは六本木ヒルズで開催されているイベント。


スターウォーズ展に並べば良かったのだが何故かNARUTO展

人気があるのは知っていたが入館するのに1時間もかかった。

詳しく知っているわけでもないのだが何故か追いていってしまった。

写せたのは六本木ヒルズからの景色。





その後、新宿中央公園で開催されている牛肉博。


千円でブランド牛丼が食せる。


米沢牛丼を選んでみた。(米沢牛コロッケは別料金)

うま~。

そして黒毛和牛ジンジャー焼き

ビールが欲しくなる。


翌日は焼肉になっていたので、おふくろも連れ出し並んだ。


いや~。この季節、外で食べるのは旨い。


初めて都庁を見た。すげ~建物。(バビルの塔みたい。)



新宿中央公園こんな濃い緑にあふれてます。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔の電車

2015-05-07 20:06:04 | 日記
出雲大社に行った時、駅に昔の電車が展示してあった。





いや~なつかしい木の床。ワックスの臭いが匂ってきそう。

木の窓




網棚


これだけで萌えます。


昔の子供の頃にタイムスリップしたよう。






実家の鶴見にはこの前までクモハが走ってました。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする