きままぶらり旅日記 by 軽キャン

定年を機会に軽1BOX車を車中泊仕様にDIY
カテゴリー
「おもちゃ箱」はDIYの記録
「車中泊」は車中泊の記録

2017秋冬 家庭菜園 ジャガイモの植え付け

2018年03月06日 | 家庭菜園
先月末から暖かくなってきたので滋賀の畑の雪除け用の防虫網を外して白菜を全て収穫。
 ジャガイモ用の畝を整備しました。
  普通は1列で植えるのですが、40cm間隔の2列、千鳥で植えました。
2列の間は盛り土が容易なように少し高くして、畝の端を低くして、ここに黒のマルチをする予定にしていましたが、明くる朝に雨が降っていたのでマルチは今回パス。
(次回滋賀へ来た時にしました。)
肥も置き肥えではなく、植え付け下の全面にしてみました。
さて、どうなるか???。
  一方、奈良の畑は、葉物だけが残っています。
実は、ここは今年3月末までにしました。
10月に滋賀へ引っ越す予定をしていまして、契約が3月末が切りなのです。
「お世話になりました。奈良の菜園さん。」です。

-- 2018/2/3 追記  -------
 葉物ビニールの10日間の温度、地中は3℃・最低0℃・最高14℃、地表は6℃・最低--4℃・最高26℃。
なかなか大きくなりませんが、収穫を開始
 大きめの物から間引き収穫です。
  白菜は今が一番美味しい時ですが3個しか残っていません。
下仁田ネギも大分少なくなって来ましたが重宝しています。
一方滋賀の方は
 雪の中、何とかビニールと寒冷紗で白菜・タマネギの苗共々セーフですが、白菜は寒くなるのが早くて大きくなりませんでした。

-- 2017/12/29 追記  -------
昨日(12/24)昼に温度計を見ると、地中は9℃・最低0.5℃・最高13℃、地表は17℃・最低-2℃・最高19℃。 肝心の葉物はあまり大きくなっていない。
 一方、下仁田ネギの方は寒さと風で葉部分が傷んできています。
 そこで、事遅しですが、上部にビニールで霜よけをしてその上から寒冷紗でビニールの保護と風除けをしました。
今、食卓では白菜と共に重宝していますが、来年2月までは何とか持たしたいのです。

-- 2017/12/19 追記 葉物の種植え -------
 ここ暫く寒さが続いています。
トンネルの中の葉物は例年より成長が遅いように思います。
先週、この中に温度計を入れると、地中は最低1℃・最高13℃、地表は最低-2℃・最高24℃。
昨日、トンネルを開けたついでに化成肥料と水を施して
 トンネルサイドの空気抜き穴を少し小さくしました。
これで、年内の収穫出来れば----です。

-- 2017/11/21 追記 葉物の種植え -------
 11/4種植えした葉物の芽が少ずつ出てきました。
ここ暫くの冷え込みで成長が止まっているようです。
 昨日11/20ビニールの裾の隙間を無くし、両端の開放を上部分だけに。 冬、本番体制です。
 下仁田ネギは順調。
 アスパラガスは段々と元気が無くなって来ているよう。変色しかけている古い部分は切り落としました。

-- 2017/11/4 搭載 葉物の種植え ---------------
茄子の実がなかなか大きくならないので今日(10/4)抜きました。
 下仁田ネギは順調です。 昨日、畝の脇を掘り起こし少し畝をバラスと根が張りかけていました。 そして、今日少し盛り土です。
 白菜は玉に。
 アスパラガスは先月初旬まで収穫。 今、ボウボウです。
 今日、空いている畝を整備して葉物(ホウレンソウ・小松菜・ミズナ・春菊)の種を植付。
冬場の野菜確保用に、トンネル栽培の予定です。
今の所、トンネルの両端はほぼ開放。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿