一緒に!

重度自閉症・知的障害児の息子と、自閉症と娘たちと夫との暮らしを赤裸々につづります。

みーくん足を痛める

2024-02-26 17:55:21 | 日記
🔶睡眠記録🔶

ベルソムラ15ミリ就寝前に使用
22時半就寝
23時前起床、、、
キャーキャー奇声をあげて興奮する。

こういうのはかなり珍しいこと。
お薬飲んで寝てるのに、
30分で起きるのか・・・・どうしたんだろ。。。
体調悪くなる前触れ???


注意しながら見てました。


興奮がおさまると、
しばらくして、
23時半すぎには寝てたかな・・・



起床は7時すぎ。
お弁当作るのに、私が起きるので、起きます。



今日は
みーくんは学校をお休みして、
歯科通院に連れていきました。



郵便局や銀行にいく用事もあり、
みーくんにスケジュールを入念に提示し、
連れていきました。


帰りに・・・みーくんが
また外食をしたがりました。。。。


電車の行き来や、つれて歩くのだけで、
だいぶ
疲れてましたが、、、


疲れていたからこそ、外食することにしました。

ミーくんと二人で
3時間くらい外出して、ほんとに
疲れました・・・・💦




昨日の日曜は、
私がのんちゃんを、志望校への体験授業へ連れていくことになり。



みーくんは夫へ預けました。



凄く不安です。やっぱり。
大丈夫かな、って毎回思います。




夫がみーくんと関わってる場面をみればみるほど
不安が増すのです。



母子相談員さんに、
数年前に相談したとき、


「夫さんもおとうさんなんだから、
命に係わることでないかぎり、どーんと構えて預ければいいし、
日曜くらいは丸1日、夫さんに任せて外出してもいいじゃない??!」と


言ってはくれました。



そのとおりだと思いましたが。



命に係わることがないとも言えず、不安です。




午後1時ごろに出かけ、夜7時くらいに帰宅しましたら。



みーくんの足が
片足びっこ引いていて、歩きづらそうにしています。



夫に聞いたら
「知らんあいだに足痛めてた」そうな💦



見てないあいだに
みーくんが足を痛めたそうで、
原因もわからず。


なんと、無責任な・・・・。そんなことってある??って
夫だったら
まぁそうなるか、、と妙に納得。




私が見てて、怪我をさせたことはないし、
だいたいどういうときにこうなって、ああなって、、って予測もつくから、
自宅で
怪我をさせるなんてことはないです。


ちゃんと
ピンポイントでみーくんの行動を
確認し、見ているので、
常に
何かをしながらでも、

彼がどこにいて、何をしているのかは、


把握しています。



夫はなにかほかのことに没頭、、、していたか、
ぼーっとしてたか、、、



しばらくして、
だいぶマシにはなり、
歩けるようになりました。


「歩けるようになったやん」と他人事のようにあっけらかんという夫ですが。。。


びっこ引いているのは
変わらないし、



一晩たった
今日もやっぱり
変わりません。




さて、、、、どうするか、、、、
心配するのも、病院に連れて行って苦労するのも、


全部あとのフォローは
私なんですけど・・・


最新の画像もっと見る