7月7日・・知人の子供さん登場。とにかく絵が描きたくて来場のご様子。
じゃぁ好きなだけ描いてもらおうじゃないか。と紙を差し出すと
夢中で描き始めた。横で説明をするも耳に入ってないようだ。
ここまで集中できる子供の能力はスゴイ。
「子供は皆天才!!」と言われる所以です。
来場された方が写真を見て良く聞かれるのは「この黒猫ちゃんは人形?」
滝野の風景を見て「どこですか?」
コラボ作品を見て「スゴイナ~相当描きなれているんだろうなぁ」
紙芝居を脚本から演出まで自分でされるおじさんが再来。
Aちゃんをすっかり気に入って、息子の嫁さんにしたいとしきりに話し込んでいました。
知人アンさんが来てくれました。清田区から自転車で登場(途中パンク)
この人も面白い人ですよ~。
ニュージーランドをバイクで転々としダンナとプータローをしばらくやっていたそうです。
その時に覚えた英語がなかなかのネイティブスピーカーで英語の歌が得意。
この日もAちゃんと何やら音楽の話に花が咲いていました。
じゃぁ好きなだけ描いてもらおうじゃないか。と紙を差し出すと
夢中で描き始めた。横で説明をするも耳に入ってないようだ。
ここまで集中できる子供の能力はスゴイ。
「子供は皆天才!!」と言われる所以です。
来場された方が写真を見て良く聞かれるのは「この黒猫ちゃんは人形?」
滝野の風景を見て「どこですか?」
コラボ作品を見て「スゴイナ~相当描きなれているんだろうなぁ」
紙芝居を脚本から演出まで自分でされるおじさんが再来。
Aちゃんをすっかり気に入って、息子の嫁さんにしたいとしきりに話し込んでいました。
知人アンさんが来てくれました。清田区から自転車で登場(途中パンク)
この人も面白い人ですよ~。
ニュージーランドをバイクで転々としダンナとプータローをしばらくやっていたそうです。
その時に覚えた英語がなかなかのネイティブスピーカーで英語の歌が得意。
この日もAちゃんと何やら音楽の話に花が咲いていました。