キートンの四方山話

大学で産学連携や知財をやっています。海洋・深海や船舶関係が多め。発言はあくまで個人的見解で所属の組織とは関係ありません

2月28日(金)のつぶやき

2014-03-01 03:12:54 | twitterまとめ

【H-2A 23号機打ち上げ撮影 広島県内より】条件はかなり厳しく、諦めムード漂うも観察を続けていると、打ち上げ後5分46秒後、突如雲から光点が飛び出した。写真では約1分間、第一段燃焼終了までを捉える事ができた。 pic.twitter.com/mtlIQKc3l3

Nori_kunさんがリツイート | RT

H2Aロケット23号機打ち上げ。長時間露光ver F22 ISO100 SS168s
ゴミがまだ残ってた…orz
#h2af23 #H2A pic.twitter.com/RzB2UYvrWC

Nori_kunさんがリツイート | RT

Today's 1:37pm ET launch of @NASA_Rain's #GPM as captured by @NASAHQPhoto from Japan. The spacecraft is now on orbit. pic.twitter.com/gO86QFBdn8

Nori_kunさんがリツイート | RT

ああ、湯かぁ。 RT @iwamototuka: 水面に映るロケットロード pic.twitter.com/nDXUjaMjIZ

Nori_kunさんがリツイート | RT

【速報 JUST IN 】H2Aロケット 打ち上げ成功 nhk.jp/NiQbgBCj #nhk_news

Nori_kunさんがリツイート | RT

マングローブの自生地から満天の星空を駆け上がるH2Aロケット23号機。リコーGR #asahiH2A #H2AF23 pic.twitter.com/JzhEuGXtw0

Nori_kunさんがリツイート | RT

H2Aロケット23号機打ち上げ
(目の前の山は桜島) pic.twitter.com/dyx63iD9JR

Nori_kunさんがリツイート | RT

Reading:H2Aロケット23号機 打ち上げ成功 NHKニュース nhk.jp/N4C96Xmc


日本海洋掘削、「ちきゅう」による新規受注工事が解約に | レスポンス response.jp/article/2014/0… @responsejpさんから


後からゆっくり見よう。→“ギョッ! とびっくり 深海魚たちのマスコット靴下の会│フェリシモ info.felissimo.co.jp/contents/gyo/


H2Aロケット打ち上げ成功 GPM衛星、予定の軌道に - 朝日新聞デジタル (asahi.com) t.asahi.com/e3k5


横須賀いいところですよ。通勤便利だし家賃安いし。イメージさえ改善できれば。ということでPR事業をやるそうです。 →“遠くて不便?転出超過数が全国最多の神奈川の市 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) yomiuri.co.jp/national/news/…


環境省| 2014年02月28日 「ポリ塩化ビフェニル廃棄物の適正な処理の推進に関する特別措置法施行規則の一部を改正する省令」の公布及びそれらに対する意見公募(パブリックコメント)の結果について(お知らせ) bit.ly/1hGVGwY

Nori_kunさんがリツイート | RT

昭和生まれはこの一枚絵を見ると自然に映画がみたくなるに違いない pic.twitter.com/lGaCja3rYd

Nori_kunさんがリツイート | RT

ガヴィア(Gavia)。ブリテッシュコロンビア大学の研究チームによる南極沖の熱水噴出口などの探査任務を行える弾丸型水中自律ロボット。カメラや電流計および各種センサーを搭載しての様々な測定に対応する。過酷な低温下で動作する。 pic.twitter.com/KK0KqhabRH

Nori_kunさんがリツイート | RT

「花咲ける青少年」特別編完結、樹なつみ新連載は6月から natalie.mu/comic/news/110…

Nori_kunさんがリツイート | RT

@guruguruuzumaki お疲れ様でした。写真楽しめました。


@geruklein おめでとう、というタイミングが分らない


3日間、うどん類かおかゆ生活(> <)。そろそろ治って欲しいな。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿