ヘラクレス飼育日記

世界最大のカブトムシ「ヘラクレス・ヘラクレス」の飼育状況の報告

オオクワガタの引っ越し

2013-11-30 10:21:57 | Weblog
おはようございます。
今朝は穏やかな天気で朝からかぶくわくんの
お世話に。
先ず、購入したまま放置していたオオクワガタです。





10匹購入したつもりが、何と15匹到着。
ラッキー。。。
でも、菌糸ボトルが足りない!



でも作業は続行。



そして、、、



11匹分の引っ越しが完了しました。


早速、新たなボトルをつくらねば。。

程よく

2013-11-29 07:26:28 | Weblog
おはようございます。
各地で初雪が観測されるほどの寒さになってきました。
皆さん体調は大丈夫ですか?
私はヘロヘロですが何とか頑張ってます。



さで購入したオオクワガタの幼虫の菌糸ボトルですが、



だいぶいい感じになってきました。


そして不要な水分をとるために逆さまに。




週末には幼虫の引っ越し作業をしたいと思います。

一匹だけ

2013-11-27 06:09:19 | Weblog
おはようございます。
寒くなってきました。
朝の通勤もだんだんおっくうになります。
でも、今朝も朝から全開で頑張ってます。



さて、冬眠の準備にゼリーをほとんど食べなくなってきたかぶくわたちですが
1匹だけ食欲旺盛。
そうヘラクレスです。

動きは鈍くなったとはいえ、食欲は別のようです。



またまたゼリーをセット。
これだけでゼリー9個を使いました。


マレーヒラタなんか全く比較になりません。
この食欲にはあっぱれってところです。



またゼリーを買ってこなくちゃ!

冬モード

2013-11-26 07:31:48 | Weblog
おはようございます。

寒さも日に日に厳しくなり、外国産のかぶくわにとっては
非常に辛い時期のはじまりです。
我が家でも発泡スチロールと使い古しの毛布などを
駆使して、できるだけ温かさをキープするようにしていますが
やはり限界もありますね。

でも今年はヘラクレスの♂がいるので、
できれば、さらに配慮したいと思っています。



一方、オオクワガタですが、



ご覧の通り、ほとんどがゼリーを食さなくなってきました。

当然と言えば当然ですが、それでもなおケースの中を活発に
動き回っているようです。



早く冬眠の準備をしなさい!




では。

新しい仲間

2013-11-25 07:38:21 | Weblog
おはようございます。
また1週間が始まりました。
寒暖の差は激しいですが、皆さん体調は大丈夫ですか?

私は今一つですが、頑張ってます。




さて表題の件ですが、また新しい仲間を購入。




なにかと言うと、こんな準備を。






そして、





そうです、菌糸ボトルを作成です。

もうおわかりですよね?




オオクワガタの幼虫を10匹ほど購入です。



今一度原点に立ち返りオオクワガタを頑張ってみようと思い
購入しました。
これからは、当面オオクワガタとヘラクレスを軸に飼育していく予定です。


な~んて言ってもすぐに他のものが欲しくなってしまうのが
私の悪い癖ですが。。。




では、、

まだまだ活発!

2013-11-24 12:40:14 | Weblog
こんにちは。
やっとお休みです。
ということで、朝からいろいろ。




先ずはオオクワガタですが、一向に冬眠の気配がありません。





よじ登ろうと必死。

これで仰向けになると自力での復活ができないので
ちょっと心配です。





そしてまた新しい仲間が増えました。

それは後ほど。

ジャジャーン

2013-11-21 07:47:41 | Weblog
おはようございます。
ここのところまともなかぶくわくんの話ができず
申し訳ございません。



今日はちゃーんと。
しかもスペシャルな内容で?
(あまり期待しないで下さいね)




先日ヘラクレスの蛹室を少し壊してしまった話の続きです。

今回、思いきって確認したところ




な、な、なんとしっかり蛹になっているではありませんか。
しかも♂?



そこであわてて人工蛹室へ。





まず、脱皮の皮。




そして蛹を取り出した後。







そしてそして






でも残念ながらつの曲がり。




でもそんなことは全く気にしません。

羽化までがんばれ!

感動

2013-11-20 07:56:16 | Weblog
おはようございます。


昨日の続きで恐縮です。
恐らく五人では最後となる今回のKARAのコンサート。
十分に堪能してきました。





かなり前の座席でよく見えましたよ。


なかでも今回で脱退濃厚なニコルとジヨンが
本当にいい味を出してました。





これはさいたまスーパーアリーナの前のイルミネーション。
コンサートにさらに華を添えてくれました。


かぶくわの話はまた後ほど更新します。



では。