言わなければよかったのに日記

 私が見たこと、聞いたこと、感じたこと、頭にきたこと・・・を(ありのまま)に伝えます。

朝日権現社のこと

2021年12月10日 | 日記

 昨日のことです、Yama先生さんから電話で(朝日権現の社を取り除く作業)がある、作業の見定めをいっしょに!とあったので午後から出かけました。朝日権現は今だ(狛犬1体)と(棟札)が見つかっていません。祠は右側にひっくり返って川に向かって崖に引っ掛かっている状況です。ひょっとしてその中から出てこないかなと思って見守っていました。   

 重機で壁を壊しながらご神像が座っておられた「座」をそのまま取り出してもらいました。重機をゆっくりと?操作しながらうまい具合に取り出されました。残念なことに狛犬、棟札は見つかりませんでしたが、ご神像が座っておられた部分が無事に取り出されたのでよかったです。

  家に持って帰られてさっそく水洗いされました。

 久しぶりに大柿に行きました。大柿地区はまだまだ再建への道のりは遠いようです。

 昨日は町内会長会の忘年会、今夜は教育委員会の忘年会です、2日連続とは数年ぶりです。コロナがちょっと収まってはいますので(いまのうち)なのかもしれません。

 今日の天気(霧→

 

 

 

 

 

 

    

 

 

 

 

 

     


最新の画像もっと見る

コメントを投稿