あるITコンサルの日々のメモ

某ITコンサルの日々の日記。
mixiID:kazu0goo / twitterID:kazu0

完全に気が抜けているが、なんか書くかな。

2006-10-29 23:13:20 | Weblog
うーむ、完全に堕落した生活を送っているっす・・・。

金曜日:
 仕事がいそがしくなってきた・・・にもかかわらず、スポーツクラブへ(笑)
 ランニング30分、
 筋トレ30分、
 ボディコンバット60分、
 ボディパンプ30分。
 この日のボディコンバットはBC29でしたが、
 うちのトレーナー、ハイテンション過ぎ。死ぬかと思ったよ。
 そんな状態の後にボディパンプやる俺も俺だが。
土曜日:
 昼まで爆睡。
 昼から:
  ひたすらジム。
  ランニング60分、
  筋トレ60分
  ボディコンバット45分(テック15分、ショート30分)、
  ボディパンプ60分。

日曜日:
 当然、筋肉痛がおこる(笑)当然昼までひたすら爆睡。
 その後、11月に勢いで申し込んでしまった試験の勉強をしなきゃとおもいつつ、なぜか本屋ではなくCD屋に足が・・・。そして一冊も本を買わずにCDだけは買い込んで、今聞きまくっている。先々週までの俺はどこにいったんだー。

※復元解答は12月に結果でてからやります。
メモは残っているのでどうにかなるでしょう。
多分復元率60%の代物でしょうが。
いまはとてもやる気おこりません。
あと、ことしはまだどこの予備校&受験生の解答や掲示板等は一度も見ていない。なので、気分だけはいい感じで12月を迎えることができそうだ。
解答集が郵送されても12月までは封を開けないことにしよう。     

さて12月までどうするか?

2006-10-26 22:35:03 | Weblog
1:ひたすら運動。
 診断士2次受験中ですら運動していたのだから、続けなきゃ。
 やっぱ、ボディコンバット&ボディパンプっすね!
2:仕事・・・書いてみただけ。やる気はない(笑)
3:貧弱な英語を強化する。
 焼け石に水という話もあるが、努力だけはするか。
4:申し込んでしまった試験の勉強
 適当にやるか。まだ1秒も試験勉強をしていないが。
 ・モバイル技術検定 MCPC 11/11
 ・ITコーディネータ 11/26
 ・経営学検定上級1次 12/4
 ・電気通信主任技術者 1/28
 当然、診断士2次試験の口述試験も予定には入れてある(笑)。

chigetaroさんへのトラックバック

2006-10-24 00:41:50 | Weblog
ブログらしくchigetaroさんへトラックバックしてみます。

昨日はおつかれさまでした。

なんか今年は1次のときから、とにかく自分の世界に入り込んで
試験を受けた方が成績が良かったので、誰にも会わないようにし、さくっと
試験をうけて、さっさと帰りました。

なので、昨日、オレユニさんやchigetaroさんが1Fいたのは気がつかなかった・・・

まあ、お互い11月まではゆっくり体と頭を休めて、12月に復活しましょう!
(仕事の方があるので、なかなかゆっくりできないかもしれませんが)。

2次試験終了!!

2006-10-22 23:25:10 | Weblog
ようやく4週間連続試験が終了した。あーーーーーーつかれた。

あとでの振り返り用に、今日一日の様子+試験の感想を書いておきます。

【今日一日の様子】

・今日は、朝9時に明治大リバティ到着。ひたすらiPod nanoで自分の世界に突入。
・相変わらずエレベータは激混み。
・一次試験と違い、2人がけなのはラッキー。
・明治なのであまり新鮮さがなくつまんない。
・試験開始までひたすら解いた事例の解答をながめていた。
・組織終了後、一安心。そしたらおなかがすいてしまい、昼飯用のバナナを1本食べてしまった。
・マーケ終了後、昼飯。今日のお昼はおにぎり2つ+お茶+リゲイン。
・生産終了後、ちょっと疲れが出たので、休憩時は勉強をやめてひたすらストレッチ運動にいそしんでいた。
・財務終了後、帰りのエスカレータが激混みなのもいつも通り。
・今年の成果:行きも帰りもパンフレットをもらわなかったこと(笑)。

【試験の感想】

肝心の試験の方は、4回2次受験という豊富(・・・全然自慢にならない)な受験歴を有する私の中では、一番わかりやすい試験だったと感じております。
ただわかりやすい=採点ラインが厳格になるということだけなので、安心など絶対にできないのが診断士2次試験というものなのですが。
・・・つーか去年も一応試験終了後には自信だけはあったのですが(涙)・・・。

組織事例:
作問者が変わったか改心した(失礼!)かわからないが、平成13年からの新制度以降、一番わかりやすい問題文ではないでしょうか?
ただ高齢者再雇用についてデメリットがでるとは・・・さすが診断士試験。
普通メリットの方を出題しない?

マーケ事例:
事例企業の歴史がほとんど出てきませんでした。
2次試験の楽しみの一つなのに。もうネタ切れなのかな?
それにしてもあの解答欄・・・だんだん採点が面倒になってきたのでしょうか。
全然関係ないですが、いつになったら卸売業の事例は出るのでしょうか?せっかく予想したのに・・・。

生産事例:
今年一番難しく感じた事例。去年よりは素直に解けたと思いますが。
でもこれが一番自信がない。
問3、問4は自分がコンサルだといわんばかりに自信たっぷりに書いてみたけど、正直言って全く自信がありません。
問5はシスアナ午後1の粗悪版という感じ。設問文がちょっとわかりづらい。

財務事例:
今回は指標選定が一番難しかった(とくに3つ目)。あとは解けたとおもいます。
毎年恒例の設問文解釈祭りは今年は起きなさそうですね。いいことです。

まじめに書くと、全体的には、題意をとらえやすくして実力を出やすくするという感じが問題文から伝わってきました。試験としては、いい傾向だと思います。
まあ、若干ネタ切れなのかな?という感じがしなくもないですが。

【最後に】
やることはやり切り、ちゃんと書き切った。あとは神様、仏様に祈るだけ!!
筆記試験の合格発表は12/8でしたっけ。
そこまで、診断士受験に関しては冬眠してます。
当然、解答速報会にはいかないし、間違っても2chなどはみない(笑)

で、今週からは何しようかな????