の~んびり☆ガン生活  ~もこもこ日記~

2010年4月乳がん&甲状腺がん告知。
せっかちな私が「の~んびり」にシフト。

念願かなって、がばい嬉しか。

2010年08月13日 08時56分00秒 | 日常
はい、佐賀~♪
写真は、佐賀にあるどんぐり村に行ったときのもの。
自然がいっぱいで、のんびりできるところ。



ずっと会いたかった、友達の所へ向かった。


4月のバタバタ引っ越し&病気発覚で疎遠になっていたから。


急な計画だったけど、行けそうなときに!!
子どもも友達に会いたがったてたし、今じゃーという感じで




時間の許す限り、会いたい人に会って、
たくさんパワーをもらおうと思ってるぞ~。



久々の佐賀道は、昨日も通ったかのような感覚で、
自然に感じちゃった。




昨日は友達の家でごちそうになって、楽しい時間になったよん

ただ、申し訳なっかのが食事。
せっかく準備してくれたのに、口内炎による不調で本領発揮できず。。。

ほんと、この状態早く治まれ~。


てっか、ハブ茶パック持参するの忘れた。。。
やっぱこんだけ辛いと頼っちゃうわ。
ハブ茶様。




それで、それで、分かったことがあって。。
何食べても「何ともいえない味と舌の感覚」がしてるんだけど、
どうもうまく表現できなかった。

でも、その「何」が分かった!!!



「正露丸!!!」



正露丸を舌にたっぷり塗った状態で、正露丸を食べる。

これ、ばっちり表現できてます。
まさしくこれ。


何食べても「コレ」なの




わたくし、小さい頃から「正露丸」にはお世話になって育ちました。
感謝しております。
んで、子どもながらに嫌がらず飲んでたのよ♪
結構、お薬好きだったのよん。


でもでも、さすがにこれは辛いのです。


いつだっか、虫歯が痛んだ時に母から正露丸を詰められたことがありました。
それがじわじわ溶けて、口の中が薬の味で蔓延したとこがあります。

それを思い出したのよ~



ばっちりその表現がはまってしまいました。
何か嬉しい。



私のお口の中は、こんな感じなのです。





*正露丸は悪くありません。




読んでいただきありがとうございました。
ここで同じ病気の方と出会い励まされています↓
感謝。
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村















最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良い写真♪ (みう)
2010-08-13 12:17:20
パパさんと娘チャンのツーショット♪
青い空とグリーンの芝生がなんとも良い感じ
ポストカードにしたいくらい
私ももこもこさんみたいに上手くなりたいわ

お口の中の「正露丸!!!」
味より匂いがリアルによみがえってきた
お友達パワーとハブ茶で早く脱出出来るといいですねっ
いや~ (>みうさま)
2010-08-13 22:46:38
写真というより、天気が良かったんでいい感じに撮れました♪
私も気に入ってます。

正露丸♪これリアルです。
いや~えらい目にあってます(笑)
今日は随分良くなりました。
でもまだまだです。
早く脱出したーい!!!
きれいですね! (きんぎょ)
2010-08-14 00:10:05
ほんまきれいな写真。
佐賀っていったことないですが、佐賀も
暑いですよね(笑)
さわやかな景色なので涼しそうです。

体調どうですか?
正露丸はいやじゃー
もこもこさん...好きなんですね
口内炎はつらいですが、のんびりできてよかったですね♪
友達パワーで回復です!!
おはようございます。 (>きんぎょさま)
2010-08-17 08:57:50
佐賀って、転勤するまでは素通りだったんですが(何て失礼)、住んでみるととても素敵なところでした。
人もいいし、大好きです。
佐賀も気温は高いですね~。
でも、熊本は湿度があるんでさらに暑く感じます。
口内炎、随分良くなりました♪

コメントを投稿