goo blog サービス終了のお知らせ 

 ■ 一人綴り

イロイロやってますが、停滞中。(モノが出来たらアップする感じですから...。)更新はしますが数が減るかも。

■ ひとりごと☆

2011年05月29日 | ○ Weblog




 現在、

 【 AYA MUSIUM 】


が発売され、YouStreamでの 【 AYASTREAM 】 を行われた平野綾さんですが、先日は

DVDに続き 【 一斉上映会 】 の事が書かれていました。Twitterではその事が書かれて

いました。

 今回のアルバムは


 ・ 特別コレクター盤
   ¥4,800 LACA-35115
   ベストアルバムCD+キャラソンアルバムCD+映像DVD 計3枚組

 ・ 初回限定盤
   ¥3,800 LACA-35101
   ベストアルバムCD+キャラソンアルバムCD 計2枚組

 ・ 通常盤
   ¥3,000 LACA-15101
   ベストアルバムCDのみ 計1枚組


の3種類となります。収録曲は


■ Disc1[CD]

  01.水たまり
  02.冒険でしょでしょ? (TVアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』OPテーマ)
  03.RIOT GIRL
  04.Set me free
  05.Super Driver (TVアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』新OPテーマ)
  06.NEOPHILIA
  07.スピード☆スター
  08.星のカケラ
  09.Unnamed world (TVアニメ『二十面相の娘』EDテーマ)
  10.ダリア
  11.For you
  12.MonStAR
  13.LOVE★GUN

  Secret Track.ヨロコビの歌

■ Disc2[CD]

  01.宇宙鉄人キョーダイン
  02.ドリームスペーシア
  03.忘れましょうねヤヤヤヤヤン♪
  04.Step~明日への一歩~
  05.Dドライヴ/ラヴ
  06.しちゃいましょう suggestive (パキラVer.)
  07.フツウの恋~走れ!イインチョー!~
  08.目覚めない wish...
  09.どんだけファンファーレ
  10.HYSTERIC DOLLS
  11.Flying Horse ~ウマ仮面 愛のテーマ~
  12.God knows...
  13.Lost my music
  14.First Good-Bye

■ Disc3[DVD]

  Making Museum


となっています。


  ■ 平野綾公式Twitter
     http://twitter.com/#!/Hysteric_Barbie


 * 本日デイリー8位です!土日でぐんぐん行くぞぅ(ノ><)ノ *


と書かれていました。前日4位でしたから。TOP10内で推移してますね。(^~^)


 * 土日稼動がなくて心配…。一斉上映会はやるとしても、土日はブログとツイッター *
 * で頑張れとスタッフから言われている……。 *
 * 一人でやるには限界があるよぉ↓↓どぉすれば...(:_;)  *


 * ほんとはね、色々企画考えたんだけどね。 *
 * 例えば、都内CDショップこっそり巡りとか、アコースティック生ライブとか。 *
 * ボツった↓ *


と書かれていました。ブログとTwitterでって...。何か難しいなぁ...。土日のように人が集

まる日に何かあっても良かったような...。

 イベントの企画はされていたんですね..。。アコースティックライブ見たかったなぁ...。

そして、昨日は一問一答を行われていました。


 * 昨日からずーっと考えてたけど、結局一人じゃ何も動けないという結論。 *
 * 少しでも盛り上げたいので、アルバムに関する質問を受け付けます! *
 * ハッシュタグは #AYA_MUSEUM


と書かれていました。色々制約があるから出きることって限定されちゃうんですよね...。

何か大変だなぁ...。

 
 * 音楽活動ができないからライブとかは絶対無理ななかUSTやらせて *
 * もらえたんだから、いいと思うしかないか...。UST案通ってよかった。 *
 * でもベストアルバムなのになぁ。もっと動きたかったなぁ。 *


と書かれていました。そして、一問一答が行われていました。アルバムの曲順の質問があり、


 * ライブでお決まりになってる曲順を崩してアルバムでしかできない *
 * 曲順にしたかったんだよ!それで印象が変わる曲もあるだろうと思って! *


と書かれていました。そして、一番気に入っているジャケットは?と言う質問で


 * やっぱりジャンヌ盤かなぁ♪インパクトあるよね! *


と書かれていました。また、ジャンヌ盤の衣装に関しては、


 * ジャンヌの衣装は大変だった!その場から動けないくらい重かったから、 *
 * 着る方も着させてくれる方も、かなりの重労働でした! *


と書かれていました。赤いドレス似合ってますよね。と言うか、赤い衣装というと嵐ヶ丘の衣装

と、昨年のクリスマスライブの時のパンフにあった神田うのさんのデザインされたドレスを思い

出します。

 と言うか、嵐ヶ丘ってアレみたいなの着て動くんですよね...。('▽';)タ、タイヘン...

そして、ライブの予定については、

 
 * 今年は今のところライブの予定は一切ありません。すみません。  *


と書かれていました。そして、ハレ晴レユカイが入ってなかったことに関して、


 * ハレ晴レユカイは入れられるのが一人ver.のみだったので、 *
 * あの曲は三人でこそいいと思い、今回は収録しませんでした。 *
 * でも最後まで悩んだところ。 *


と書かれていました。そして、好きなジャケットに関しては


 * 好きなジャケはUnnamedとヒスバビかな♪  *


と書かれていました。個人的には、Set me freeのジャケットも好きです。製作が終わった後

何がしたいですか?の質問に対しては、


 * 制作に関わってくれたみんなで打ち上げをやろうと言っています! *
 * 楽しみo(^-^)oいつもありがと☆なっちゃん  *


と書かれていました。

 そして、 【 隠○トラックはあ~やのサービス?d(^_^o) 】 と言う質問に


 * そ!あの曲ないと終わった気しないし、 *
 * みんなへの「ありがとう」って気持ちを込めました。 *


と書かれていました。そして容姿の変化について


 * 女の子が一番成長する時期だし当たり前だと思う。 *
 * 今までの人生で一番変化した五年間でした。 *


と書かれていました。音楽活動始めて5年なんですよね。その時の変化が全部詰まってる感じで

したね。そして、


 * ベストアルバムの曲を選ぶ時に何を基準?にして選びました? *


と言う質問に対し


 * 平野綾を象徴する曲をメインに選びました。あとはバランスだったり。 *
 * ホワイトボードに曲名を書いて、その打ち合わせにいたスタッフと *
 * 多数決で決めました!  *


と書かれていました。

 そして、


 * 3種のジャケット。あの3作品の素敵な絵をチョイスした理由を *
 * 知りたい。 *フェルメールの「手紙を書く婦人」や *
 * 「真珠の耳飾りの少女」ver.もAYA MUSEUMに飾って欲しい☆ *


と書かれていました。


 *  鋭い!『真珠の耳飾りの少女』は候補に上がっていました! *
 * 最終的にジャケにするにはインパクトが足りないかもしれない *
 * ということでクレオパトラとチェンジになりましたが。 *


と書かれていました。あの振り向いた表情が素敵な絵ですよね。実はあの真珠はあの時代には

なかっったらしく、亜野江の中ではいくつかのフィクションが存在しているようです、例えば、

影とかね。レフ入れてもあんな感じになるかなぁ?と言う影だし...。あとフォーカスの位置も

複数あるみたいに感じました。でもあの印象はあの絵だから出てるんですよね。光の技法も凄い

んだけど、あの絵って補色の使われ方が印象を引き出しているんですよね。



 * キャラソンで難しいのあります? *


と言う質問で 


 * やっぱりこなたが難しいです。喋っている時よりも、 *
 * より喉を絞めて歌わなくてはならないので。  *


と書かれていました。こなたんかぁ...。そう言えば、昨日誕生日だったような...。

 そして、美術館は今回の貯めにいかれたんですか?と言う質問に


 * 美術館は昔から好きで、時間があれば行くようにしてました。 *
 * 今回の為ではなくて、見に行きたい展示がちょうど重なっていた感じです *


と書かれていました。僕の家はそう言うのがまったくないいえで明らかにマイノリティーなボク

だけがそう言う場所に足を運んでる感じでした。でも数は見てないんですよね。印象派の時はほ

とんど足を運んだ感じ。

 印象派って、光を伝えてたりするんだけど、引きで見た時に、楽しそうに踊ってる絵の具が、

焦点が合った時、光に変わるんですよね。ラインが水面に見えそして、そこに漂う太陽の煌めき

になったり、水の質感と透明度っそしてその源その流れる水の中に漂う水草の色彩に見えたり。

 絵画って、昼一のキャリブレーショント焦点距離みたいなものが存在しているのかな?と思い

ます。きっと園恵自体は名称で素晴らしいモノと知ってる人はいるんだけど、


  【 あなたに園恵は微笑み返してました? 】


と聴くと多分そう放ってない気がするんですよね。素晴らしい絵画を先入観でそう感じるのでは

なく技法や祖オタを除いても絵は必ず微笑む視点があるんですよね。おもしろいのはダヴィンチ

のモナ・リザで、アレはどの視点でも微笑む絵なんですよね。いい作品があったら見にいきたい

なと思っています。

 ちなみに、フルHDnいなってSD解像度の時代よりも絵画というのはテテビでも凄く綺麗に見れ

るんですが、絵画との距離で感じるソレって美術館でみ他方が素晴らしさが伝わります。

 ある意味、ライブとマスタリングされた音の違いみたいな感じかなぁ...。そんな違いがあり

ます。

 そして、映像のコトに触れられており、


 * 昔から何かに使えるはずだから記録しておこうと、 *
 * 何をするにも欠かさずビデオを回していました。 *
 * 本当はもっと秘蔵映像があったのですが、入りきれませんでした。 *


と書かれていました。そして、


 * 昔から曲作りはしていたので、いずれ自分の作品として *
 * 発表できたらとは思っています。 *


と書かれていました。どんな局長の楽曲なんだろう?気になるなぁ...。('▽';)キ、キニナル...

そして、
 

 * この間のランキングでダリアが上位なのにびっくりしました。 *
 * あの曲は今までで一番伝えたいことが歌詞に書けた作品だったので、 *
 * みんなに気持ちが伝わった!と嬉しく思っています。 *
 * たくさん曲たちを愛してくれてありがとう(^-^)  *


 【 AYA STREAM 】 で言われていましたよね。歌詞に思い入れがあるって。


 * 最強です!クレオパトラコス、いつかやってみたかった(>ω<)撮影中、 *
 * スタッフのテンションが一番上がっていたのもクレオパトラでした! *


と書かれていました。また、一番気合が入る曲は、


 * スパドラ!気合いが入るというか、 *
 * 気合いをいれないと歌えない曲です(笑 *
   

と答えられており、


 * 今回のアルバムは勿論、今までのアルバムも運転中に流してますよ! *
 * スパドラとスピスタは注意ですね。スピード上がらないように。 *


と書かれていました。曲で運転の時のテンションか割っちゃうから楽曲要注意ですよね。w

 そして、ジャケット二巻しては、
 

  * 敢えて自分の肖像画とかにして、他のものと印象を変えていたと思います! *


そして、アルバムのハルヒ3曲について...。


 * まずGodとLostは引き離せないから、Firstだけがバラけるんだったら *
 * 三曲並んでいた方がテンションがより上がるかなと思いました! *
 * しかもラストにすれば盛り上がって終われる! *


と書かれていました。そして、


 * 難しいですが、ジャズ好きなんです! *
 * 自分の曲でジャズはできないし、キャラソンじゃない限り *
 * 歌えない曲調なので、あの曲はかなりお気に入りです! *


と書かれていました。そう言えばアメリカ行かれた時ジャズバーに行かれていたと書かれていま

したよね。そして、


 * うん!ヨロコビの歌はみんなへの「ありがとう」を込めた歌だから。 *
 * 歌った当時から気持ちは少しも変わってないし、 *
 * みんなにもっともっと届いてほしいと思っています。 *


と書かれていました。そう言えば、


  ■ アニソンぷらす:テレビドガッチ
    http://dogatch.jp/variety_music/anison/


で先日のアニソンぷらすの放送やってるのですが、ここで今回のアルバムの特集やってます。

 ちなみに、昨日は5位だったらしく、


 * 本日デイリー5位でした!くぅ~v(>w<)v頑張ってくれぇ~!!! *


と書かれていました。

 そして、一斉上映会があったのですが...。それは次回ということで...。
 
 さてさて、平野綾さんの出演情報ですが、レギュラーでは、


【 アニメ 】
 

  月曜日 : テレビMX 26:30~ ほか

   ■ 聖痕のクェイサーⅡ
     http://www.qwaser.jp/


  木曜日 : テレビ東京系 深夜2:15~ ほか

   ■ まりあ†ほりっく あらいぶ
     http://www.mariaholic.com/index.html


  土曜日 : テレビ東京系 9:30~

   ■ ジュエルペット サンシャイン(ガーネット役)
     http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/jewelpet2/

  土曜日 : テレビ東京系列 10:30~

   ■ FAIRY TAIL(ルーシィ役)
     http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/fairytail/
   

 【 バラエティー 】

  土曜日 : フジテレビ 23:30~

   ■ ピカルの定理 (充電中)
     http://www.fujitv.co.jp/picaru/index.html
 

 【 ネット・モバイル 】


  ■ au LISMOチャンネル
    http://lismo-ch.jp/entry/index.html


 
に出演されています。現在、PSPソフト

  ■ テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3
    http://rm3.namco-ch.net/

テイルズ オブ ザ ワールド レディアントマイソロジー3



の1から3までのOP・EDなどを収録したベストアルバム


  ■ The Best : Tales of the World Radiant Mythology


と、

  ■ 君に届け2nd SEASON
    http://www.ntv.co.jp/kiminitodoke/



のDVD第一巻とPSPゲーム


  ■ DISSIDIA 012 FINAL FANTASY
    http://www.square-enix.co.jp/dissidia_012/


DISSIDIA 012 FINAL FANTASY FINAL Trailer




が絶賛発売中なんですが、今後の出演予定ですが、今日は、


  ■ 涼宮ハルヒちゃんの麻雀
    http://www.kadokawa.co.jp/game/haruhichan/

涼宮ハルヒちゃんの麻雀 通常版 PSP



の主題歌


  【 らくらく全手動空間/遊びの学びの静けさの 】


が発売になります。また、

   ■ Original story from FAIRY TAIL 激突! カルディア大聖堂
     http://www.hudson.co.jp/fairytail2/


が発売になっています。また、現在、


  ■ 君に届け( 育てるオモイ / 伝えるキモチ )
    http://www.banpresto-game.com/kimitodo/


が好評発売中となっています。そして、先日、公開初日を迎えた

   ■ 豆富小僧
    http://wwws.warnerbros.co.jp/tofukozo/

映画『豆富小僧』特報映像



が絶賛公開中となっています。現在、クリスマスライブ

   
  【 AYA HIRANO Special live 2010 ~Kiss♥me~”  】


のDVD・Blu-rayが発売されています。


 ■ 詳細情報
   http://www.hiranoaya.com/kissme110503.html


 特典DVDには

内容は、  



【 収録曲 】

  1.讃美歌(106)
  2.Kiss me
  3.明日のプリズム
  4.HERO
  5.MonStAR
  6.OH! My Darlin'
  7.ラブソング
  8.冒険でしょでしょ?
  9.LocK-oN
  10.キセキノイロ
  11.ダリア
  12.スピード☆スター
  13.LOVE★GUN
  14.Set me free
  15.Hysteric Barbie
  16.Super Driver
  17.星のカケラ
  18.For you
  19.ヨロコビの歌
  20.アイシテ!~Christmas メドレー
  21.RIOT GIRL
  22.Unnamed world


【 特典DVD(約70分) 】

  平野綾に完全密着!
  本人インタビューや、プライベートを含む、完全密着ドキュメンタリー映像を収録!!

  ・AYA HIRANO Special LIVEドキュメンタリー 2010 ~綾魂~
  ・Tap! ~No cut Ver.
  ・Intermission
  ・Private


を収録してあります。そして、


  ■ 涼宮ハルヒの追想
    http://haruhi-tsuisou.channel.or.jp/


が、バンダイナムコゲームスから発売となります。ハルヒと言うとオリコンの

BDランキングの総合で

 
  【 涼宮ハルヒの消失 限定版 】


が首位になったようですね。


「涼宮ハルヒの消失」劇場版予告編



 今回発売となるゲームのストーリーはその 【 涼宮ハルヒの消失 】 以降のオリジ

ナルストーリーになるようです。そして、現在


  ■ 涼宮ハルヒの驚愕
    http://www.haruhikyougaku.jp/

角川スニーカー文庫 「涼宮ハルヒの驚愕」 5/25発売直前!CM



涼宮ハルヒの驚愕 テレビCM/PV



が発売されていますが、ベスト盤の 【 AYA MUSEUM 】 が発売されています。

今回のベスト盤は3種類リリースされ、初回限定版と特別コレクター版の奏法にキャラソンアル

バムCDが付属し、コレクター版にはDVDでの映像特典も付いています。


 ・ 特別コレクター盤
   ¥4,800 LACA-35115
   ベストアルバムCD+キャラソンアルバムCD+映像DVD 計3枚組

 ・ 初回限定盤
   ¥3,800 LACA-35101
   ベストアルバムCD+キャラソンアルバムCD 計2枚組

 ・ 通常盤
   ¥3,000 LACA-15101
   ベストアルバムCDのみ 計1枚組


の3種類のベスト盤が発売となります。収録曲は


【 ベストアルバム 】


  ■ 冒険でしょでしょ?
    (TVアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』OPテーマ)

     作詞:畑 亜貴さん
     作曲:冨田暁子さん 
     編曲:藤田淳平さん


  ■ LOVE★GUN

     作詞:平野 綾さん
     作曲:黒須克彦さん
     編曲:黒須克彦さん・nishi-kenさん


  ■ NEOPHILIA

     作詞:平野 綾さん・畑 亜貴さん
     作曲・編曲:齋藤真也さん


  ■ MonStAR

     作詞:meg rockさん
     作曲:黒須克彦さん
     編曲:nishi-kenさん


  ■ Unnamed world
    (TVアニメ『二十面相の娘』EDテーマ)

     作詞:畑 亜貴さん
     作曲:黒須克彦さん
     編曲:黒須克彦さん・nishi-kenさん


  ■ RIOT GIRL

     作詞:平野 綾さん
     作曲・編曲:nishi-kenさん


  ■ 星のカケラ

     作詞:平野 綾さん
     作曲・編曲:齋藤真也さん


  ■ For you

     作詞:平野 綾さん
     作曲・編曲:黒須克彦さん


  ■ Set me free

     作詞:平野 綾さん
     作曲:黒須克彦さん
     編曲:nishi-kenさん


  ■ Super Driver
    (TVアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』新OPテーマ)

     作詞:畑 亜貴さん
     作曲・編曲:神前 暁さん


  ■ スピード☆スター

     作詞:平野 綾さん
     作曲・編曲:nishi-kenさん


  ■ 水たまり

     作詞:平野 綾さん
     作曲・編曲:黒須克彦さん


  ■ ダリア

     作詞:平野 綾さん
     作曲・編曲:山田高弘さん



【 キャラソンベスト 】


  ■ Step~明日への一歩~

     作詞:幸倉久子さん
     作曲・編曲:伊藤真澄さん
     歌 :サルのモモ
    『天使のしっぽ』


  ■ しちゃいましょう suggestive (パキラVer.)
     作詞:井出安軌さん
     作曲:Hirokiさん
     編曲:quadさん
     歌 :パキラ
     『錬金3級 まじかる?ぽか~ん』


  ■ God knows...

     作詞:畑 亜貴さん
     作曲・編曲:神前 暁さん
     歌 :涼宮ハルヒ
     『涼宮ハルヒの憂鬱』


  ■ Lost my music

     作詞:畑 亜貴さん
     作曲・編曲:神前 暁さん
     歌 :涼宮ハルヒ
     『涼宮ハルヒの憂鬱』


  ■ 忘れましょうねヤヤヤヤヤン♪

     作詞:畑 亜貴さん
     作曲:田代智一さん
     編曲:黒須克彦さん
     歌 :カルーア(テキーラ)・マジョラム
     『ギャラクシーエンジェる~ん』


  ■ フツウの恋~走れ!イインチョー!~

     作詞:こだまさおりさん
     作曲:Chika-Mさん
     編曲:中西亮輔さん
     歌 :中慈馬早苗
     『すもももももも~地上最強のヨメ~』


  ■ First Good-Bye

     作詞:畑 亜貴さん
     作曲・編曲:神前 暁さん
     歌 :涼宮ハルヒ
     『涼宮ハルヒの憂鬱』


  ■ ドリームスペーシア

     作詞:ゆうまおさん
     作曲:黒須克彦さん
     編曲:宅見将典さん
     歌 :栗橋みなみ
     『鉄道むすめ』


  ■ Flying Horse ~ウマ仮面 愛のテーマ~

    作詞:こだまさおりさん・LotusJuiceさん
    作曲:JUN-TAさん
    編曲:中西亮輔さん
    歌 :ウマ仮面 a.k.a. sanae featuring LotusJuice
    『すもももももも~地上最強のヨメ~』


  ■ 宇宙鉄人キョーダイン
 
    作詞:石ノ森章太郎さん
    作曲・編曲:菊池俊輔さん
    歌 :泉こなた
    『らき☆すた』


  ■ どんだけファンファーレ

    作詞:畑 亜貴さん
    作曲:橋本由香利さん
    編曲:nishi-kenさん
    歌 :泉こなた
    『らき☆すた』


  ■ Dドライヴ/ラヴ

    作詞:畑 亜貴さん
    作曲・編曲:nishi-kenさん
    歌 :泉こなた
    『らき☆すた』


  ■ 目覚めない wish...

    作詞:こだまさおりさん
    作曲:星 一生さん
    編曲:伊藤 俊さん
    歌 :長瀬 湊
    『あかね色に染まる坂』


  ■ HYSTERIC DOLLS

    作詞:只野菜摘さん
    作曲・編曲:YoHsKEさん
    歌 :カーチャ
    『聖痕のクェイサー』


となっています。そして、DVDにはメイキング映像が収録されています。

 昨日は、

  【 らき☆すた ブルーレイ コンプリートBOX 】


も発売されています。なお、


  ■ 爆笑問題の大変よくできました!
    http://www.tv-tokyo.co.jp/bakudeki/


は延期となったようです。

 そして、6月9日には


  ■ 龍が如く OF THE END
    http://ryu-ga-gotoku.com/theend/


PS3 龍が如く OF THE END アドベンチャー&バトルトレーラー



も発売になります。

6月11日には、日本テレビ系列でお昼の12:000~13:05分に放送されている


  ■ メレンゲの気持ち
    http://www.ntv.co.jp/meringue/2007new/index.html


に出演されています。ただ、これって一斉放送じゃなくて、どうも地域でタイムラグがあるみた

いですから、地域によって数数のズレがあったり、一部地域に該当する可能性があるようです。

 と言うか、当日から数週間チェックするというのが安全かと..。ちなみに、山口県や九州地方

だとFBSがこの放送を行っています。(そう、君に届け2nd Seasonの時みたいにね。)

 6月15日ですが、久しぶりの絶チルとなる


 ■ 絶対可憐チルドレン 26 ドラマCD付き特別版


が発売になります。また、17日には


 ■ DVD付き「FAIRY TAIL」第27巻 特装版


が発売になります。さらに、6月24日には


 ■ ぬらりひょんの孫
   http://www.nuramago.jp/index_1st.html


のBD-BOX


 ■ Blu-ray BOX「ぬらりひょんの孫【上巻】妖の血の章」


が発売になります。


そして、7月にはミュージカル【 嵐ヶ丘 】へ

の出演が決まっています。

 そして、7月11日より 【 嵐ヶ丘 】 が始まります。スケジュールは、


【 東京公演 ( 7月11日~7月24日 ) 】


  ■ 嵐ヶ丘(東京)
    http://kyodotokyo.com/arashigaoka


【 大阪公演 ( 7月27日~7月31日 ) 】

  ■ 嵐ヶ丘(梅田花月)
    http://www.umegei.com/schedule/13/


のスケジュールで行われます。今回、キャサリン役を平野綾さんと阿部なるみさんが演じられる

のでそれぞれ違ったキャサリン像が存在するのかもしれませんね。嵐ヶ丘と言うと、

 
  ■ 嵐が丘 梅田芸術劇場
    http://www.umegei.com/schedule/13/

のサイトで平野綾さんと
  

  ■ 河村隆一さん
    http://avexnet.or.jp/ryuichi/index.html

  ■ 安倍なつみさん
    http://www.abe-natsumi.com/

  ■ 山崎育三郎さん
    http://www.duncan.co.jp/1936/


の主要キャストの方々が歌われている曲の視聴ができるようになっています。

 そして、嵐ヶ丘の東京公演は終わった22日ですが、


  ■ /Blu-ray BOX「ぬらりひょんの孫【下巻】百鬼大戦の章」


が発売となります。ぬらりひょんの孫と言うと、7月から第二機シーズンがスタートとなります

ね。


  ■ ぬらりひょんの孫~専念魔境~
    http://www.nuramago.jp/index2.html


が始まりますね。そして24日にはそのEDテーマ


 【 Orange Smile 】


を片手☆SIZE(CV:平野綾さん、堀江由衣さん、前田愛さん) が歌われるようです。

また、現在、テレビ東京で放送されている


  ■ ジュエルペット サンシャイン


ジュエルペット サンシャイン



の前作となる


  ■ ジュエルペット てぃんくる☆
    http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/jewelpet2/


のDVD-BOX


  ■ ジュエルペット てぃんくる☆ DVD-BOX


も発売となります。

 土日のプロモーションがWEBのみになってるからちょっと大変そうですが、一問一答&一斉上

映会お疲れ様でした。う~ん。と思う内容も合ったけど、言えないことが多く合ったり制約が多

くあるって大変だなぁと改めて感じました。

 どうなのかなぁ...。人の道って、最短距離じゃなくて曲がり道だったりするし、何か方角が

変わったりしてるように見える事もあるけど、結果的にそれと向き合っていればそこから遠い場

所には行かないんだよね。例えば、望むモノが遠ざかるのって、その存在が遠ざかるんじゃなく

て自分がそれを選ばなくなることの方が多いみたいだから。

 だから、そこから遠い場所にあっても、多分にそれを未来にやっている自分があるとするなら

ば、その分野は自分が大事に持っていないとダメなんだよね。ただ、その時に目の前にあるモノ

をしっかりやると言うのが前提条件になるから、その分野にしっかりと着手することは大事なん

だけど、完全に離れてしまうと、その距離は遠ざかっていくのではないかな?と思います。

 来月からは嵐ヶ丘の稽古がメインになるようなお話でしたよね。いろんな流れが生まれてくる

事がありますが、今を大事にする事で未来がもっと広がる可能性があります。今あるモノと直近

の未来。多分、いくつかのモノが少なくなったらそこにエネルギーを注力すればいいと思います。

 新しいチャレンジは成長をくれます。そして長く続けた事象はその事象に対する敬虔を深めて

くれます。難しいモノだからこそ、奥が深くそれに真摯に向き合い取り組む時間が長い程その分

野で熟練をし、その世界の深みや味わいを理解出来るようになります。

 その双方もバランスなのかなと。強みを生かすと言うのはやはり表現の分野だけでなく産業で

も同じはずですから、自らの強みを伸ばし補強しながら一つ一つをしかkりとやり遂げる事で自分

だけの経験と言うモノを得れます。そう、経験という財産を得られる訳です。

 そう考えると、未来や過去も大事だけど、今を最大限努力して未来に投資しておく事って凄く

大事な気がします。

 全てが大きく変わる時、少しモノが見えなくなる事もあります。そして、迷う事もあります。

ただ、自分がそこにあれば人は歩を進めることも出来る訳です。

 雨が降ってジメジメし滝瀬津になりましたね。この雨が降り止めば夏が来て、ミュージカル

【 嵐ヶ丘 】 が待っていますね。そのステージに立ちたいと言う願いが消えなければその

舞台は遠くても龍と頃まで進むことが出来たんだから、思いがもしもあるならば、ソレを断ち切

ることとかはしないほうがいいと思います。人の可能性のエッセンスの中に情熱と言うモノと、

信じるキモチと言うのがありますから。
 
 舞台がメインの生活になり、大変な事や難しいことなどがあるかも知れませんが頑張ってくだ

さいね。

 気温が安定しないのと食中毒の季節になり、体調官吏が難しくなりますが、体に気をつけて頑

張っくださいね。


※) YouTubeの動画なので、ブラウザのセキュリティーの項目
    とを変更しないと見れない場合があります。

    【 セキュリティー 】

     InternetExproler : セキュリティーレベル(中)
     FireFoxなど : Javascript オン

    にすると、FLASH PLAYERが走るので大丈夫です。

     また、FLASH PLAYERのプラグインが入っていないブラ
    ウザの場合、インストールするする必要があります。




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
blogram投票ボタン  



最新の画像もっと見る