goo blog サービス終了のお知らせ 

 ■ 一人綴り

イロイロやってますが、停滞中。(モノが出来たらアップする感じですから...。)更新はしますが数が減るかも。

■ ソニー FX1の後継ハイエンドハンディーカムを発表

2006年09月07日 | ○ Handy Cam
 ハイエンドハイビジョンハンディーカム【 FX1 】に後継機が

出るようですね。

ソニーは11月11日にハイエンドハイビジョンハンディーカム

【 HDR-FX7 】

をリリースするようです。価格はオープンプライスですが予想では

38万円前後になるようです。

この製品は、miniDVテープに記録するタイプの製品で今回は小型化

と軽量化がされたようです。


■ FX1 FX7サイズ比較

HDR-FX7HDR-FX1
 外形寸法 
(幅×奥行き×高さ)
 145×322×156mm 154×362×182mm
  重        量   1.4kg 1.9kg


撮影素子には新開発の 【 クリアビッドCMOSセンサー 】 を

3枚使用した ” 3CMOS ” の構成になっています。

CMOSですからダイナミックレンジがCCDよりも広く、CCDの悩みのタ

ネであるスミアが出ません。

1/4型 112万画素3クリアビッドCMOSセンサーで有効画素は104万画

素。最低被写体照度は8ルクス(1/60秒シャッタースピード)となっ

ているようです。最低被写体照度が2ルクス高くなり素子サイズが

少し小さくなった感がありますね。

記録方式は HDV ( 1080i ) DV ( 480i ) に対応していますが、720P

には非対応になっています。

レンズは光学20倍ズームのカールツアイス「バリオ・ゾナーT*」で、

35mm換算時の焦点距離は37.4~748mm(16:9)/45.7~914mm(4:3)となっ

ています。明るさはF1.6~2.8となっています。

前機種がCCDですから一概に素子のサイズなどで比較できる物でもな

いですが、CMOSですから逆行のシチュエーションには期待が出来そう

な雰囲気ですよね。

この辺りはレビュー記事が出てこないと解らない部分なのですが、楽

しみな製品がまた一つリリースされるなと言う感じです。


■ メーカーサイト

ソニーホームページ

■ ニュースリリース

新開発「3 クリアビッドCMOSセンサー」搭載、高解像度と色再現性に優れた
HDV規格対応デジタルハイビジョンハンディカム発売




最新の画像もっと見る