定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

SNOWCAP(タイヤ滑り止め)

2016-12-24 20:10:35 | 自転車


 
二日間車で走り、三日目に自転車に乗ると外気が冷たく感じます。茶畑の中へ逃げ込み、稲荷山茶園公園に寄りました。そこで草を取っていたおばあちゃんと話し込み、周りの茶畑を撮っている間に時間が過ぎて本日は20kmで終了。で、その茶畑のブログは別の機会にUPすることにして、今日のブログテーマは「雪道スリップ防止具」です。というのも、昨日のコメント欄に「それはどんなものか?」の質問が書き込まれていたからです。言葉で説明するより写真のほうが分かり易いだろうと、今日、タイヤ上半分に掛てみました(写真1)。後はタイヤを半回転して残り分を掛けるだけです。「snoucap」はトヨタの登録商標のようです。JAFの会誌には「オートソック」「チェーンでもなく、スタッドレスでもない新感覚の滑り止め」と出ていました。取り付けはチェーンに比べれば簡単です。で、滑り止め効果は・・・、雪が降ったら試して見ます。価格は1万2千円前後・・・。
走行データ D:20.47 T:1.07.13 A:18.3 M:37.1 O:84739.0


タイヤの上半分に掛けてみました。簡単に係りました。半回転して上半分を掛ければ完了です。

表側。タイヤ接地面が特殊加工の布だそうです。


内側ボムが入っています。

コンパクト、1kg弱。

取り付け手順

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 車であっちこっち | トップ | 忘年会 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます。 (毎日日曜大工)
2016-12-24 21:16:17
早速の、お返事、ありがとうございます。
<特殊加工の布>ですか。
その<特殊加工>が知りたくなりました。
<応急用>と書いてありますから、長くは使えないんですね。
返信する
ほお (たいぴろ)
2016-12-24 23:45:03
これは楽ですね。装着が簡単なら女性でもいいなあ。
でも耐久性は無いのかな。スキー場にこれをつけてガンガン走るって訳にはいかなそうですね。
返信する
初見 (ルパン)
2016-12-25 10:15:27
これは全く知らなかったです、
軽そうで簡単に装着できそうですね。
お値段もお値打ちかな?
返信する
諦念おじさんへ (温泉ドラえもん)
2016-12-25 15:48:53
 う~ん、まさにタイヤへのキャップですねえ。
 どれだけの耐用時間があるんでしょうかねえ。
返信する
効き目を確かめたいですね (もっくん)
2016-12-25 17:23:49
このスノーキャップ雑誌か何かで見ました。
効き目を確かめたくなりますね。
返信する
このメエッシュ部で滑り止め? (快談爺)
2016-12-25 18:58:36
雪降りが待ち遠しい、実験したくなりました。
返信する
簡単そう (むぎ)
2016-12-25 19:29:55
簡単に装着できていいですね~
応急用に持っておくと安心ですね!
返信する
ASNOWCAP (定年(諦念)おじさん)
2016-12-26 10:22:36
毎日日曜大工様
耐久性・滑り止め効果等については、使ってないので分かりません。多分、応急用でしょうね。この地方にはぴったりかと思っております。

たいぴろ様
脱着は簡単です。この地方なら丁度良いかと。スキー場までは???。

ルパン様
着脱は簡単でした。偶に降るこの地方にはぴったりかと・・。

温泉ドラえもん様
応急用と書いてありました。偶に降るこの地方にはぴったりかもしれませんが、本格雪道走行をするとなるとどうなんでしょう。耐久性も含めてスノータイヤかチェーンでしょうね。

もっくん様
ご覧になったことがありますか。偶に降るこの地方用にぴったりかと・・・。

快談爺様
そうです。今度雪が降ったら試して見ます。

むぎ様
着脱は簡単でした。偶にしか降らないこの地方とか、応急用には良いのでしょうね。
返信する

コメントを投稿

自転車」カテゴリの最新記事