定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

古い油絵

2018-06-29 20:10:13 | 自転車
 
今時の病院の待合室に飾ってある絵は、殆どが明るい色調で構図も清々し感じのものが多い。特に小児科のある病院はその傾向が強い。それに比べたら、大昔、村に1軒だけの病院の待合室は、チョット暗めでホルマリンの匂いがしていた。そして、壁に掛けてある絵は、茶色や黒や紺の色使いで如何にも重厚な感じの油絵だった記憶がある。病気になって待合室を通るときは、何となく重たい気持ちで声も立てずに通り過ぎたものだ。先日、走って居て、珍しく煉瓦屋さんの前を通った。落ち着いた色調の煉瓦が積み上げられ、高いエントツも煉瓦作りだった。何故か、ふと、昔の病院の油絵を思い出した。痴呆の入り口かな。




先日、今時珍しい煉瓦製造工場前の道を走った。積み上げられた出荷用煉瓦も工場の煙突も正に煉瓦色で、全体的に渋い色調の景色だった。



煉瓦積みの向こうに、土器用の古い窯?が見えた。何故か、ふと、大昔、村の病院の待合室に掛けてあった油絵の風景を思い出した。お昔のことが頭を過ぎる痴呆の入り口かもしれない。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする