『森林インストラクター』 かっちゃんの山歩き

人生のターニングポイントで一念発起!アラ50デビューの森林インストラクターのブログです。

大平山(おおだいらやま)新潟県村上市

2010年03月15日 | 登山
2010年3月14日
朝起きたら天気予報どおりに晴れて青空が広がっている・・・日曜日に朝から晴れるなんて久しぶりのような気がします。
本当は今日中にしようと思ってた用事があったので山には行かずと思っていたのですが、あまりの天気の良さに用事は後回しにすることにしして「大平山」へ向かいました。


登山口のある南大平ダム湖公園まであと少しだったが、残雪のため進めず路肩に停める


残雪は100mくらいの長さで車道を塞いでいる、厚さはそんなにないので今週末くらいには融けて通れそうだ


「南大平ダム湖公園」


公園内の天文台「ポーラスター神林」


左側が「大平山山頂」


10分程の車道歩きで登山口に着けた。


「公園見晴し台」 から南大平ダム湖公園


樹木が無く拓けている所は雪が残っているが、登山道の大部分は夏道が出ている


登山道から北方面に「新保岳」


「佐渡展望」~木が伸びて視界は狭くなってるけど、一応日本海は見える


主尾根への登り~雪が続くのでここからカンジキ装着


主尾根に出ると正面に真っ白な「祝瓶山」が目に飛び込んできた


山頂付近の積雪は1mくらい~昨日は平地では雨だったけど、山では雪だったようで5cmほど新雪が積もっていた。


山頂の標柱が見えてきた~雪があるといっそう広く感じる山頂


「大平山山頂」560.8m


山頂から東方面の展望


朝日連峰~ピークは大朝日岳と(右)祝瓶山


「鷲ヶ巣山」


「光兎山」


木にも昨日の新雪が残っている



南へ延びる長距離コース


中程のピークは周回コースの「3市村境界」


南西方面~手前は「朴坂山」、奥は「高坪山」


西方面~木々が茂って普段あまり展望は利かないが、葉の無い今は日本海まではっきりと


展望を十分楽しんで下山


下山途中「臥牛展望」~中央に牛がふせているように見えることが山名の由来の臥牛山(がぎゅうさん)135mと村上市街方面


公園見晴し台まで戻ってきました~本来、ダム公園に駐車するので標識どおりに左に進む
今日は途中に停めてあるので前から気になっていた正面の遊歩道を下りてみます。



結構長い遊歩道・・・いったいどこまで続いているのか??


遊歩道はもっと先へ続いてるみたいだが、車道が近くに見えたので斜面を下ったら丁度良く車を停めたところに出れた。

以下のランキングに参加中 記事の内容が 『良かった』 ・ 『参考になった』 ならクリック!で応援して下さい。

ランキング参加中 新潟県民日記@BlogRankingへ
ブログランキング
  ランキング参加中 にほんブログ村 新潟情報へ
   にほんブログ村
   ランキング参加中 にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
   にほんブログ村

過去の関連記事 2009年11月14日 大平山(過去の登山)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿