カストルじいさんが見たもの

生活の中で見て感じたもの、出かけた時に見て感じたものを 写真にしてみました。

京都行ってきました。

2014年06月30日 | 旅行
京都から無事帰ってきました。
久しぶりの遠出でしたので疲れましたが
色々と観光できました。

二条城
将軍が京都に来た時に使うお城です。
写真は唐門です。
彫刻が素晴らしい。

二の丸御殿中心の見学ですが、広いので結構時間がかかりました。

六角堂(頂法寺)
いけばな発祥の地だそうです。

六角になってますね。
聖徳太子創建だとか
京都のど真ん中と言う事で、「へそ石」と呼ばれる六角の石もありました。


帰りに滋賀県大津市にある三井寺によってきました。
大きなお寺です。
写真は本堂(金堂)でなく、一切経蔵です。
もみじの木がたくさんあり、秋はきれいだと思いました。


左甚五郎の龍

左甚五郎作の龍だとか
むかし この龍が夜な夜な琵琶湖で暴れたので
甚五郎が自ら龍の目玉に五寸釘を打って静めたとか
パンフレットと違う角度にしてみました。

京都二日目

2014年06月29日 | 旅行
京都二日目です。
旅館の近くの寺を回って来ました。

仁和寺の庭です。
日曜日とは思えない位ゆっくり回れました。

時折雨がぱらつく天気です。


妙心寺への道です。

ここでも雲竜図を見て来ました。
残念ながら撮影禁止です。
案内人の説明者に感心しながら観賞出来ました。

京都に来てます。

2014年06月28日 | 旅行
今日から3日間は、京都です。
たくさんは掲載出来ませんが
スマホから乗せてます。

今日はゆっくり、建仁寺に行きました。
修学旅行生も来てました。


境内は写真OKでしたのでいろいろ写しましたが
一番の印象は雲竜図でした。
素晴らしい。

万華鏡写真をテストする。

2014年06月27日 | 日記
先日の宙玉レンズに続き
万華鏡に挑戦しました。
東急ハンズでアクリル鏡を買ってきて
5cm幅×15cm長さにカットしたものを3枚三角にして
レンズの前に手持ち撮影しています。

車のホイールです。

周りが明るい方がきれいに映ります。
晴れた日の屋外などが良いかと思います。
アクリル鏡を使っているので外に行くほど
解像度が落ちてきます。
ガラスのスパッタリングミラー(表面が反射する鏡)を
使うときれいに反射するようです。

白い花

元はこんな感じです。

雨上がりなので、空に向けて光を入れています。

オレンジの花

花弁にオレンジの筋があるので、花束のように見えます。

コーヒー缶

残念ながら缶を置いて撮るとキレにはなりませんでした。
自動販売機の見本で後ろからライトアップされています。
普通の缶では光が足らないようです。

歩道のブロック

万華鏡の真ん中が繰り返し出てくると考えてました。
実は結構周りが写っていて反射しています。
明るい部分と、周りのくらい部分があって
それが全体に模様を作っています。

文字(車のチェンジ表示)

暗い所で光っているものはきれいに写ります。

光の輪

だんだん色々な物を撮ってきて
これはどうなるのだろう、あれはどうだろうと
考えるようになります。
気に行ったものができるとまた面白い
万華鏡写真で結構遊べます。

光のスジ

アートな感じがするでしょうか?

お手軽な鏡を使ったので、鏡の合わせ面がスジとなって映ったり
周りがぼけたり、暗くなったり
鏡を変えてちゃんとしたものを作りたくなりました。


ハスの花

2014年06月26日 | 日記
桑名に行く途中愛西市を通って行きました
レンコンで有名です。
道路の両脇にレンコン畑があります。
ハスの花が咲いてる所がありました。


畑の花はほとんどが白い花ですが
ピンクの花を選んで載せてみました。


こんにちは・・・ こんな事もあるのですね


帰りは夕方でしたので花は閉じていました。