患者さまからいただいた感謝のことば(臨床検査技師)

臨床検査技師として理学療法士の先生方と業務する中で、患者さまと会話しています。そんな患者さまのつぶやきを話します。

よくする質問…

2016-05-31 05:13:41 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

病院で働いていると毎日たくさんの患者さんに出逢います

誰もが【健康】の方がいいに決まっている

会話の中で、よくする質問があります

【〓〓さんは…症状感じてても、とことん悪くならないと病院来ない人ですか】です

返事は二通りです
〓そうですね…病院嫌いやし とことん悪くなったら来るかな
仕事で休みがとれないから

ひどい診断言われたら嫌だから

もうひとつは…
〓そんなことないですよ…やっぱり怖いから 早め早めに病院来るかな

の二通りです

〓早めに病院来る…メリットとしては 症状や病状は軽いから 早く退院ができるし 致命的ではない

〓とことん悪く…
メリットはない

入院日数もかさみ 入院中には検査 点滴 服薬 カテーテル 手術など とことん費用はかさみます

多くの人との会話から わかることは…
しばらく休憩したら 治まる…と言うこと
治まるだけで 【完治】ではないことに気づいて欲しいです

とくに男性には…
〓治まるからいい
〓症状出ないように静かに生活してる

こんな意見が多い印象です

女性は 病気に対して怖がりが多いため 早め早めに病院来る人が多い印象です

だから 女性の方が すぐに退院となる人多いように思います
先にも書きましたが 【しばらく休憩したら…治まる】

このセリフを言う人 本当に厄介です

気をつけましょう

連絡欲しかったなぁ…

2016-05-30 05:22:10 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

先日、起こったエピソードで…
【連絡欲しかったなぁ】という内容です

さて、先日 睡眠時無呼吸症候群疑いの患者さんを検査する予定になってました

通常なら21時すぎには 来院して欲しい旨を患者さん本人にお伝えしています

21:20すぎ 来ない
21:30すぎ 来ない
21:45すぎ 来ないため 病棟ナースさんから患者さんの自宅に連絡していただきました
(70歳代の女性患者)

しばらくして…
【数日前にキャンセルの連絡入れてますけど…】の返事でした

【え?】
(担当の私に伝わってないけど)

それが 第一印象でした…

【何でだろう】
【電話受けた人誰だろう…】

【何で申し送りしないんだろう】

すごく不愉快な思いがしました

再度連絡された患者さんも 迷惑やし…
連絡いれる方も二度手間やし…

うちの病院は木曜日が無呼吸検査夜勤の日ですので…

数日前は…
日曜日だったから?

平日なら 担当の私に連絡くるはずだから

こんなエピソードは以前から 数回ありました

事前にわかってるんなら 他の人を検査予約することができるのに…

無駄な 段取りの取り方をしないようにしたいところです

今となっては 誰が連絡を受けたか…不明
または 患者さん自身が断る理由をつくりたかったか 忘れてたか…


これは いわゆる… 【ドタキャン】な状態ですよね

今後 このような意味不明な 気持ちにならないように 事前に対策をとりたいと思う今日この頃です

冷やしたらあかんの?

2016-05-29 08:42:24 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日は1F生理機能検査の中で誘発検査を担当していました

検査名は…
神経伝導速度

【冷やしたらあかんの?】という話をしていました

実際に
検査をうけられる患者さんの大半は

【しびれ】を訴えておられます

その しびれ は持続的なものもあれば一過性なものもある

長年 神経性の障害を放置していると そこに連なる筋肉が萎縮
いずれ 痩せ細くなり 骨が触れるほど 外観的にわかるようになる

何人かの患者さんがおっしゃっていた名前が…

【骨川筋衛門】だ
ほねかわ すじえもん
片側の腕が障害をうけると かばうため いずれ 反対側も障害となるだろう

本当に辛いことだ…
中には我慢すれば なんとか 生活出来る【しびれ】を抱える人もいる

度々 検査しながら 話すのは…

〓悪い方の腕をしいて寝ないこと

〓冷やさないこと

〓重い荷物を持たないこと

〓無理な負荷をかけないこと

そんな話をすると… 【え?冷やしたらあかんの】って返答がある

オーバーヒートした体をクールダウンするという意味で【冷やす】はよく聞く言葉だろう

でも 傷んだ神経の悪化には【冷やす】は辛いものがある

若い年齢のころは
暑がりや汗かきが多く すぐに体を冷やしたがります

高齢者や神経障害ありの人は 【冷やす】はナンセンスやと思う今日この頃です

しどろもどろ…

2016-05-28 07:55:10 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日から新規で始まる検査があった…
検査名…
【一酸化窒素検査】【NO】エヌオー

その検査の依頼が今日ありました

これは気管支喘息を疑う人に対して行う検査…

【私がやります】と言う後輩検査技師…
声かけ…うまく出来るのかな?

それが第一印象でした

何もわからない患者を誘導して 一定の結果を得るには

検査する技師本人が 知識もですが
声かけに ぶれ があってはいけない

なんでも経験…
とりあえず後ろで見ていました

【私の声かけにあわせて吸ったりはいたりしてください】
【わかりました】

【まず…】から始まり いろんな説明をしている

(後ろで聞いていて…結局何をどうするん?)そんな印象でした

案の定 声かけが ぶれる…

この一酸化窒素という検査の 大切なポイントは

10秒 同じ強さの吐き方で 息をはき続ける

それにつきる…

声かけ に ぶれがあるし なんか 余計な説明が入っていて わかりずらい…

【もっとわかりやすく説明して…】

患者さんの雰囲気を察知し 変わってもらった

後輩が出した検査と 私のと数値が違う

やっぱり一定の強さではけるように声かけすることが大切…

後輩へのアドバイスのポイントはそこだった…

改めて思う
患者さんに 一度の説明で理解してもらい
スムーズに検査結果を得るために

検査は 知識と声かけの慣れが必要であり かなり影響するんだと思いました

今日の後輩の声かけ 【しどろもどろ】

これでは患者さんは不安になります

【この数値…どうなんですか】
【私、気管支喘息なんですか】

何回も 後輩検査技師に聞いていたようだ
その返事もまた…
【しどろもどろ】だった

本当にもう…

もうずいぶん前やで…

2016-05-27 05:26:16 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日は1F生理機能検査で肺機能精密検査を担当していました
【もうずいぶん前やで】というのは タバコを止めてからの月日のこと…

入院患者さんに肺機能検査を実施

【〓〓さん、肺機能検査する前にタバコ…】
【入院直前まで吸ってたんですか】
【もうずいぶん前やで。止めたの】

【タバコに関しては止めた経験ではなく】
【過去に吸ってた経験があるのかが大切です】

呼吸器科の医師より【タバコを止めてから30年は影響が残るだろう】と

循環器科の医師からは【タバコを止めてから10年は影響が残るだろう】

患者さんは タバコを今は止めてるから 回復していくだろうと考えておられる

そんな甘いことはない…

タバコに含まれる有害物質の影響…

数日前からタバコ止めたからといって すぐに回復…

本当にあり得ない

前に一度…
【禁煙外来】や
【チャンピックス】の話をしたことがある

【まだ症状でてないし…もう少し悪くなったらその時禁煙始めます】

【あほな…】

そんな話する人って…

〓最近は本数を減らしているから…とか
〓1mgのやつにしてるから…とか

タバコに関してすごく努力しているような表現をされる…

【努力】というのは1本も吸わなくなったことを言うのです

【減らしてる】は努力にならないのです
それは…含まれる有害物質は1本でも 体を蝕むからだ…

タバコに含まれる有害物質のワースト…
〓タール
〓一酸化炭素
〓ニコチン
〓アンモニアが上位にきます

本人が吸う(主流煙)よりも 灰皿からあがる煙(副流煙)を吸う方が よほど体に悪い…

【最近すぐに息切れするようになった…】

この理由に…
【昔吸ってたタバコとは絶対言わない】

【年やから仕方ない…】と言う

タバコに関しては
本当にどうしたものか…

起きてこれたらお願いします…

2016-05-26 05:08:25 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も理学療法士の先生方と入院患者さんのリハビリに励む…

起立性調整障害の小児患者さんが入院されています

【起きてこれたらお願いします】と病棟へリハビリの声かけをします

年齢は中学生くらいの子が多く

運動はまともにできない子が多い

特徴は…
〓朝起きられない
〓午後の方がまし
〓運動で脈が上がる 〓引きこもりがち
〓血圧は低い傾向
〓コミュニケーションは苦手
〓独りの方が楽?

そんな印象ある子供たち…

日中 少しでも運動し活気をとり戻すきっかけづくりになればと 小児科医師は目論む…

学校の教員も 病院にきて遅れている授業をされる

このような子供は ある意味 睡眠障害的な特徴はどうなんだろう…

【昼夜逆転】
本当に厄介な 睡眠リズム障害だ…

重篤な睡眠障害は うつ化もあるし 認知症になる要素もあるだろう

睡眠リズム障害には 【太陽光線】による光療法が効果的と言われている

日中 太陽光線をしっかり浴びさせ 夜は普通に暗くし 眠りを誘う…

起立性調整障害の子たちにも 効果的なんだろうか

病棟に声かけしても 【起きてこないんです】の返事が多々…
起きてこないから 運動させようがない

下手に眠いのに無理やり運動させるのは危険極まりない

仕方なく リハビリ室に来たら 運動してもらう

来ないと あえて呼ばない…

こんな感じになる
ただでさえ子供の対応は難しいのに…

本当に大変だ
病院のスタッフとして 対して何もできないまま 退院は近づく…

やっぱり子供は難しいな…

冷え性なんですね…

2016-05-25 05:17:36 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

先日、理学療法士の先生方と入院患者さん(70歳代の男性)のCPX(心肺運動負荷試験)を行いました

その時の話です
【冷え性ですね】

CPXの前には 必ず
体脂肪計にて体脂肪の割合を記載することになっています

まずは体脂肪計の入力から
〓身長は…
〓体重は…
〓年齢は…
〓性別は…
入力します

【さて〓〓さん、椅子に座って肩の高さで体脂肪計を持ってください】

【肩の高さで体脂肪計を軽く握ってください】【そうです】

【数値が出るまでそのまま…そのまま】 (計測中)

【体脂肪率は…】
【あっ、E3…】

【すみません、手を触りますね】
(冷え性なのかを確認した)

【めちゃくちゃ冷えてますね】
【そうか…自分ではわからんわ】

【少しの間、手を擦っててください】
【では…もう一度】
(計測中…)
E3が出た

【やっぱりだめですか…】
【俺は冷え性か?】
【機器上では…数値がでないので冷え性だと思います】
(実際手は冷えてる)
今回使った体脂肪計は肩の高さで測るものでしたが

体重計のように 素足で測るものもある


対処法としては
〓温水で手を洗う
〓蒸しタオルで温める

〓グッパグッパ、運動させる
などがあるが…

今回は とくに重要視しないため

スルーしました

女性患者さんなら
大半の人が

体脂肪率を気にされていた

男性はそんなことには あまりこだわらない印象です

息を吐くことから…

2016-05-24 05:11:17 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

先日、肺機能検査に来られていた患者さんとの会話より

【まずは息を吐くことから…】

その患者さんは
肺気腫で長年 酸素吸入をされています

鼻には酸素カヌラ(酸素吸入時に使う半透明なチューブです)をつけ 酸素キャリーを引っ張っておられます

昔の話を聞くと…
予想通り 1日に何本も タバコを吸っておられました
(1日60本×50年)

1日60本は 本当にびっくりする本数です
70歳代の高齢ですので…

夜寝昼寝あわせて、多くても6時間として
残り18時間で60本

3時間で10本
18分で1本の計算になる

タバコ1本ゆっくり吸ってたら 何分かかるのだろう…

ふと考える

気がついたらタバコをくわえてる印象にしかならない

慢性的な肺気腫ですので検査をすると

息を吐くのに時間がかかるのがわかる
(つまり、勢いよく短時間で吐けない)

今はタバコは止めており 吸ってても美味しくないらしい

いつも息苦しい感じがするから 【酸素を吸う】ことに専念してしまう

体の構造から考えると…

肺に残る酸素(残気)を先に吐いてから

新鮮な酸素を吸って欲しい…

つまり 苦しい時こそ息を吐く方が大切なんです

メディアで報道されている【ロングブレス】は体の引き締め効果を言ってる動作ですが…

肺が悪い方には
(とくに肺気腫)おすすめの呼吸の仕方だと思います

出来る限り
よどんだ空気を出し切りましょう

新鮮な酸素を吸って 少しでも 呼吸苦を減らしましょう

もう、嫌だ…

2016-05-23 05:19:34 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

先日、とある施設に医療講演をしに行きました

演題は…
【睡眠時無呼吸症候群】でした

講演も終わり 普段感じておられる疑問などを質問される

質問というか
相談でした
【もう、嫌だ…】
患者の訴えは強い


初めは 無呼吸という病気をこわがり 治療機器もつけないとあかんな…と言われていたらしい

その患者さんが 最近は 性格が粗くなり

暴言をはくようになった

CPAPという治療機器のマスクをつけてはみたものの…

〓ゴム臭?
〓圧迫感
〓狭所嫌悪感
など 実際に何が嫌かは 定かではありませんが…

人は一度嫌だという気持ちが芽生えると 妥協してもらえません

本当に大変です
周囲の人たちにあたりちらかしてると言う

無呼吸で脳がしっかりと 寝れてない…

慢性的な寝不足
→うつ化する方もいるだろう

この患者さんは 認知症はないとの話 うつ化されている可能性は高い…

これから先
鎮静させても 治療機器のマスクはつけさせてもらえないだろう

【もう、嫌だ…】
叫んでる姿が目に浮かびます

いびきの方が気になる…

2016-05-22 08:53:57 | 病気
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

先日、睡眠時無呼吸症候群の検査夜勤をしました

50歳台の女性患者…話題のポイントは
【私、いびきが気になるんです】という内容でした


確かに女性の場合… 【はしたない】という意味合いで 【いびき】は避けたいだろう…

私たち病院の外来は 【いびき外来】という名称で立ち上げしています

外来発足当時は 【睡眠外来】の名称でした

【寝られへんから睡眠薬くれ】という患者さんが多々でした

【何か違う】それが病院側の第一印象…
もちろん女性患者さんもそこそこおられました…

今は【いびき外来】で外来をしており
睡眠時無呼吸症候群疑いの検査や治療をすすめています

いびき外来という名称のため 女性患者さんは極めて少ない印象です

先日検査にこられた患者さんも 就寝中のいびき…が病気とのつながりがあるのか…

治療が必要なのか がポイントになる

指先に着ける酸素飽和度モニターにて

〓無呼吸からおこる酸素欠乏
〓いびきからおこる酸素欠乏を評価することになるだろう

いびき=低酸素状態【低呼吸】と言われています

無呼吸ほど 大きなメリハリのある酸素欠乏→回復波形ではなく

ずっと 小さな酸素欠乏→回復の連発になるだろう

どちらにしても 患者さんの日中の眠気は 感じておられると思います

人は やっぱり日中は元気に活動するべき生き物…

眠気があっては いけません
(熟眠感のなさ)

いびきをかく…
〓見映えの悪さ
〓女性にはかいてほしくない
〓酸素欠乏
〓運動不足
〓過多飲酒
〓過度な疲労
〓体脂肪増加
など 考えないといけないポイントがある
一つ知ってほしくのが【いびき】は【睡眠呼吸障害】に入る状態なんだということです

おすすめは運動習慣を取り入れ 体を引き締めよう…

運動による効果は 図りしれない…