カネッシーの「道路を見ていればご飯何杯でも」なブログ - kanessy's blog -

一般国道大好き人間のkanessy(カネッシー)が広島から怪電波を飛ばしまくる道路ブログ。

初日だけUターンラッシュに巻き込まれましたが

2012年08月15日 17時11分17秒 | なんとなく徒然・・・
 こんにちは。
 子供が昼寝をしている間にブログを更新しているkanessy(カネッシー)です。

□Uターンラッシュピーク(2012.8.15 中国新聞)
 盆休みを古里や行楽地で過ごした人のUターンラッシュが15日、中国地方でピークを迎えた。高速道路は午後から渋滞が本格化。広島市南区のJR広島駅は、東京方面に帰る家族連れで混み合った。
 JR西日本広島支社によると、この日の上り線の指定席は、午前9時台以降ほぼ満席となった。家族4人で萩市の祖母宅に帰省した、三重県桑名市の小学1年三輪大瀬君(7)は「マツダスタジアムで野球を見たり、宮島で泳いだりして楽しかった」と、日焼けした顔で乗り込んだ。
 西日本高速道路中国支社によると、午前11時現在で渋滞は発生していない。午後にかけて、山陽自動車道上り線の備前インターチェンジ(IC)付近で約10キロ、志和トンネル付近で約5キロの混雑を予測。広島空港(三原市)でも、羽田行きで午前中から満席が相次いだ。


 初日のラッシュには巻き込まれたものの、その1日だけで、基本的には渋滞には巻き込まれませんでした。
 本当はどこかへ出かけたいんですが、観光地は人が多いですから、残念ながら、あまりでかけられないんですよね。

人気ブログランキングへblogram投票ボタンブログランキング・にほんブログ村へ広島ブログ

--------------------------------------------------------------------------

Kanessy's blog
広島県内からぐだぐだと発信するkanessy(カネッシー)の徒然日記です。
道路の話題、特に「広島中央フライトロード空港大橋」の定点観測がメインです。
Website:Rock'n Road[http://www4.ocn.ne.jp/~kanessy/]
(c) 2005-2011 Kanessy All Rights Reserved.
--------------------------------------------------------------------------

アクセス解析


最新の画像もっと見る

コメントを投稿