kanaco Diary

violin弾きkanacoの日常

ハワイ一人旅~♪パンケーキ編

2011-04-28 | 海外旅~☆
ハワイと言えばパンケーキ


でも日本人のパンケーキに対する注目度が高くなってきたのは原宿にハワイのパンケーキ店Eggs'n Things が初上陸してからじゃないかなぁ?


原宿店はいつも長蛇の列で入れないので本場で行くと決めて行ってきました





このお店は朝の6時からやっていて朝食メニューから充実。(原宿店は9時から)
あとは卵料理も有名。
卵3つ使ったオムレツなどなど、調理法も選べるんだよ


私はスクランブルエッグにしてもらってスパムのセットを選んでみました




え??


パンケーキ??



大丈夫


どのメニューにもパンケーキが3枚ついてくるから(笑)


単独にパンケーキだけ頼むと確か5枚です。

せっかくなのでストロベリーホイップを追加して・・・・・・・




キターーーーーーーー







ホイップクリームすごすぎて倒れそうだよ~wwww



まず、スクランブルエッグとスパム

スパムはしょっぱいのでエッグと一緒にたべるといい感じで美味しい


そしてパンケーキ


もちっとした感触。

何かに似てる何かに似てる。。。と思ったらどら焼きの皮に似てるかもw

たっぷりクリームをつけて・・・

このクリーム見た目はすごくてこんなに食べれないんじゃ、と思うんだけれど食べてみると甘くないの。
すごく軽くて、美味しい

さすがに3枚目はお腹いっぱいだったけれど完食しました






次はIHOP




ちょっとファミレス系なのかも。

でもやはり朝6時からやってます
ハワイのお店は朝食メニューがある所が多い。
早いと朝の5時からやってる所もあり、結構混んでるのにビックリします
しかも朝からステーキコンボとかもあるんだよww


これだって日本人からみたら





チキンとワッフルが同じバスケットに入ってるセットってなかなか不思議じゃない??笑


私が選んだのはちょっとヘルシーにブルーベリーパンケーキ





これも美味しかったです

ブルーベリーがパンケーキと良く合う



最後にビックリしたのはどちらのお店も、パンケーキにかけるシロップの種類が各テーブルに3種類くらいあるということ
普通はメイプルシロップだと思うんだけれどメイプルシロップは勿論、他ストロベリーソースやブルーベリーソース、パッションフルーツソースにココナッツソース・・・
自分なりのカスタマイズが楽しめるんです


楽しく美味しく沢山食べれる本場のパンケーキ、食べることが出来てよかったです


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (大阪)
2011-04-28 21:20:40
「東野・岡村の旅猿」って番組で
ハワイに行っていて、パンケーキを食べてるの観ましたが、
やっぱりアメリカはサイズが何でも大きいですね(笑)
そして、甘いものも徹底的に甘くする。
なんか規模が違いすぎるなぁといつも思います。
それにしても、パンケーキ美味しそうですね。
食べたことないなぁ、ハワイのやつって。
Unknown (ハル)
2011-04-28 21:27:19
このホイップクリームの量!

軽いと言われても、そうは見えない(-_-;)


食べてみたいです(*^^*)

Unknown (kanaco)
2011-04-29 20:01:41
大阪さん
私も行く前にその番組見ました
本当にアメリカの料理はハンパない量に笑ってしまいますw
きっとアメリカ人が日本に来たら「高くて量少ない」って思うんでしょうねwww


ハルさん
そう、軽そうには見えないんですが、本当にペロっと食べれちゃいますよ

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。