消化試合王決定戦大会記録

アタック25 in VIPの番外編的大会問題集

第1回クイズオフ王決定戦 第1R50問ペーパークイズ 解答編

2007-06-08 22:01:07 | 第1回クイズオフ王決定戦
それでは50問ペーパークイズの解答です ( )内の数字はオフ会参加者13人中の正解者数です Q1.  徳川綱吉(とくがわつなよし) (12人) Q2.  煮きり (1人 武州) Q3.  ドッジボール (13人) Q4.  能楽(能) (7人) Q5.  ファラド(F) (2人) Q6.  ベルサイユ宮殿 (13人) Q7.  O(オー) (9人) Q8.  ハンス・オフト (5人) Q9.   . . . 本文を読む

第1回クイズオフ王決定戦 第1R50問ペーパークイズ 問題編その3

2007-06-04 21:45:20 | 第1回クイズオフ王決定戦
Q.41 小説「路傍の石」を描いたのは山本有三ですが、随筆集「路傍の花」を描いた、「測量船」「山果集」などの詩集で知られる日本の詩人は誰でしょう?Q.42 下流付近の三日月湖で有名な、信濃川、利根川に次いで日本で三番目に長い北海道の川は何でしょう?Q.43 1948年10月2日の対金星スターズ戦で日本初のサイクルヒットを記録した、初代ミスタータイガースと呼ばれた元阪神タイガースの選手は誰でしょう? . . . 本文を読む

第1回クイズオフ王決定戦 第1R50問ペーパークイズ 問題編その2

2007-06-04 21:43:15 | 第1回クイズオフ王決定戦
Q.24 今年2007年夏にスティーブン・スピルバーグによって実写映画化される、日本では1980年代にブームとなったロボットアニメーションシリーズといえば何でしょう?Q.25 1957年に当時IBMに在籍していたジョン・バッカスによって考案された、科学技術計算向けに作られた世界初の高級プログラミング言語をアルファベット7文字で何というでしょう? (アルファベット・カタカナどちらでもOKとします)Q . . . 本文を読む

第1回クイズオフ王決定戦 第1R 50問ペーパークイズ 問題編その1

2007-06-04 21:38:59 | 第1回クイズオフ王決定戦
お待たせしました。2007年4月21日に行われたクイズオフ企画において出題したペーパークイズ50問を公開します。Q.1 第5回VIPクイズオフ会へようこそ。さて、「生類哀れみの令」を出し、「犬公方」と呼ばれた、江戸幕府第5代将軍は誰でしょう?Q.2 みりんや酒などを沸騰させて、料理の味を損なうアルコール分を飛ばすことを何というでしょう?Q.3 スポーツの漢字表記で、「送球」はハンドボール、「籠球」 . . . 本文を読む

決勝未使用問題

2006-03-20 22:23:34 | 第5回史上最強の消化試合王決定戦
ここに上げるクイズ問題は決勝用問題として作ったものの、余りにも難しいと判断してカットしたものです。難易度はクイズ王レベルと言っても差し支えないでしょう。何も調べずに全問正解できたらアナタが真のクイズ王、といっても差し支えないかもw。尚、あえて答えは記しません(答えはそのうちアップします)。それまでは自力で頑張ってください。 1. チェーホフの小説「三人姉妹」に登場する、オーリガ、マーシャ、イリー . . . 本文を読む

決勝戦

2006-03-18 21:06:22 | 第5回史上最強の消化試合王決定戦
※ルール ・50問限定の早答えクイズ。1問正解で1ポイント。 ・10ポイント先取で優勝。 ・50問終了地点で10ポイントに到達しなかった場合はポイント数の高い方が優勝。  同点の場合は1問勝ちぬけのサドンデスで決する。 ※出場者 ◆teeca/iVMI ◆ROBINmkgiM ◆Mw1P6DfmWQ   1. 1936年の3月11日、日本探偵小説三大奇書の一つである「ドグラ・ . . . 本文を読む

どうでもいい小ネタ

2006-03-18 20:04:44 | さらにどうでもイイナ!
その1ネット上をあちこち見てたら発見したflashttp://www.geocities.jp/z4c8/img/gokujo-op.swf これを見てたらなんか自分でもflash職人になれるんじゃないかと一瞬錯覚してしまう件 ちなみに元ネタはこれらしいです。ttp://www.geocities.jp/q4h7/up/gokujo-op.wmv   その2 アニメ汚染度チェッ . . . 本文を読む

クイズの形式を考える愉しさ

2006-03-17 21:20:57 | どうでもイイナ!
こういう思考をする人はまずいないとは思いますが、クイズ形式をアレコレ考えるのがワタシ的には結構好きでして、今回の消化試合王においてもいくつかの候補が上がりました。例えば、敗者復活戦の形式は最終的に「みさくらなんこつ語」で出題するという形となりましたが、最初に考えたのは意味の無い長文を縦読み、若しくは斜め読みで問題文を探して解答する、という方式でした。右脳的なパズル的感覚クイズと左脳的な知識的クイズ . . . 本文を読む

準決勝

2006-03-16 20:59:25 | 第5回史上最強の消化試合王決定戦
※ルール・50問限定の早答えクイズ・1問正解で1ポイント。2ポイントで通過席へ。・通過席で正解すれば勝ち抜け、決勝進出。通過席以外の方が正解した場合は お戻りでポイント0からやり直し。スルーの場合は通過席のまま続行。・3名の勝ち抜け者が出た地点で終了。50問で勝ち抜け者が出なかった場合は正解数の多い方から順に勝ち抜け。 それでも決まらない場合は1問勝ちぬけのサドンデス。 ※準決勝出場者 ◆RO . . . 本文を読む

消化試合王の開催にあたって

2006-03-14 23:12:14 | どうでもイイナ!
今現在、代表的な視聴者参加型クイズ番組といえば、老若男女問わず真っ先に「アタック25」を連想するでしょう。もちろんワタシも異論が無いですし、今年の4月で32年目を迎える若干地味な老舗番組が現在まで続いたのも、ひとえに洗練されたクイズルールがあってのことだと思います。熱しやすく覚めやすいといわれるVIP板で行われている「アタック25」スレが現在までに4~5ヶ月以上続いているのも、やはり本家の完成度の . . . 本文を読む