気まぐれ かもさんが行く。

自閉症の娘の記録…だったはず笑

色々あった。。。

2019-07-22 17:15:55 | あやりん♪

ちょっとブログをお留守にしたら、何か画面が色々変わっていて焦った

やっと仕事も夏休みに入り、ゆっくりできそう。。。
 
と、いうことで近況報告。
 
まずは社会人になった、あやりんから。
 

あやりん、無事に就職できたはいいけれど、五月病ってやつになってしまいました。

本格的な1人暮らし、なかなか仕事が上手くできない自分への苛立ち、職場の人との付き合い方・・・。

社会人1年目から完璧にできるような人はいないよ、といっても納得がいかず・・・

ついに連休明け、身体が動かない・涙が止まらない連絡してきました。。。

とりあえずその日はお休みさせてもらい、自分で探したメンタルクリニックへ。

で、イライラを抑制する薬と睡眠導入剤を処方してもらったそうです。

ただ、導入剤が効きすぎるのか次の日も猛烈な眠気で起き上がれないくらいだったようで、結局休んでしまいました。

 

この時、自分の気持ちを上司に少し話すことができたようです。

 

週末だったので、土日ゆっくり休み月曜日。。。なんとか出社できて一安心。(ただ、眠気の事があるので薬はストップ)

 

水曜日、やっぱり頭痛い気持ち悪いと電話がかかってきましたが、スピーカーにしていたので休みだった旦那が

 

「ちょっと上手くいかないからって、甘えているだけ!休んでもいいって言われようとしている」と、怒ってしまい、良いのか悪いのか・・・あやりんも「もういい」と怒り仕事へ。。。

 

毎朝「頭痛い」「涙が出る」と電話がかかる度、宥めたり励ましたり・・・あやりんと同じようなお仕事をしていたママ友からのメッセージを伝えたり。

 

職場の先輩や上司も優しく声をかけてくださったり。

 

療育の先生に話を聞いてもらったり。

 

薄皮を剥がすように、少しずつ少しずつ泣き言が減っていきました。

心療内科も違うところに変えて、Dr.との相性もいいらしく、色々なことにチャレンジしようという気持ちも芽生えてきた様子。。。

 

ただ、やっぱり週の真ん中あたりで気分が沈んでしまうことが多いので、そのへんで晩御飯を一緒に食べて気持ちを切り替えるように誘導しています。

 

まだまだ心配は尽きないけど、少しほっとした今日この頃です。。。

 


コメントを投稿