goo blog サービス終了のお知らせ 

あしたはきっと特撮日和

かめ吉の特撮レビューです!
野球ブログ「あしたはきっとやってくるさ!」もよろしく

第42話 「さすが!観音さまは強かった!」

2011-02-20 07:40:30 | ウルトラマン80
ムチ腕怪獣 ズラスイマー 登場
画像

大谷石の里で江戸時代の宝を探しているコソドロ2人組。
お宝は金1000両。その在処は観音像の近くらしい。
大谷石の穴にお宝を隠したのは正五右衛門。
1855年(安政2年)10月2日のことだ。
この日、安政の大地震が起こって穴が崩落してしまった。

コソドロと出会ったノブオ君。観音様を拝んでいたのだ。
その夜、ノブオ君の夢枕に観音様が現れた。
慌てて観音様の所へ向かう。
その頃、コソドロは観音様の周辺を掘り起こしていた。
そこへ地震発生。ノブオは自宅に戻った。

地磁気の乱れをUGMはキャッチしていた。

翌日、ノブオ君はまた観音様に祈っていた。
「ボクは倉田まり子ちゃんと結婚したいんです。」
はあ、そうですか。

現場へ到着したイトウチーフと猛。
ノブオ君の案内で大谷石の石切場の中へ。
その日は2人はノブオの家に泊まることになった。
画像

その夜、猛は何か引っかかっていた。
大谷石は火山灰が固まった物。
地磁気に影響するなら金属が関わっていなければならない。
画像

すご~い、理科の先生みたい。あ、それでいいんか。
その説明の最中、イトウチーフは寝てしまったが。

同じ頃、ノブオ君は倉田まり子を思っていた。
画像

その夜、猛とノブオは観音様の夢を見た。
飛び起きて観音様の所へ向かう2人。
そこでコソドロが仕掛けたダイナマイトが爆発。
画像

観音様は倒れ、怪獣ズラスイマーが現れた。
画像

観音様が怪獣を封じ込めていたのだ。

朝になってUGMは出動。キャップは久々の出動ですな。
攻撃をものともしないズラスイマー。
UGMのピンチに猛はウルトラマン80に変身。
画像

ズラスイマーに猛攻を仕掛ける80。
画像

しかし、この怪獣かなり「硬い」。反撃に遭いピンチの80。
「観音様と一緒に戦え!!」叫ぶじいさん。
観音様へ近づこうとする80。阻止するズラスイマー。
画像

80はボディスパークでムチをほどく。
画像

観音様を抱えて後光発射。
画像

ズラスイマーは封じ込まれてしまった。
画像

80は観音様をもとの位置に安置する。
画像

観音様に手を合わせて一件落着。

そして、今日はおまけがありました。
ノブオ君の所に本物の倉田まり子がやってきた。
画像

これも観音様のお導きかい?握手してデレデレのノブオ君。
最後はみんなで記念撮影しておしまい。
画像

エミが写真を撮ってましたが、一緒に映ってほしかったな。

そんなエミちゃんも次回で殉職・・・。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第41話 「君はゼロ戦怪鳥... | トップ | 第19話 「忍法つむじ傘」 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
何かで読んだのですが (かむい)
2011-02-20 08:14:33
最初は倉田まりこではなくて、三原順子だったそうです
返信する
この少年が後に (影の王子)
2011-02-20 09:05:05
観音様への祈りが通じて、この少年が後の投資ジャーナルの中江滋樹になった…ワケはありません。
返信する
ゲストが豪華!! (ウルトラファンレオ)
2011-02-20 11:54:23
80にアドバイスする老人役に柳谷寛さん、泥棒二人組・武田が、きくち英一さん、大林に『スペクトルマン』の「悲しき天才怪獣ノーマン」で、ノーマンにされる青年・山本三吉役の鶴田忍さん、第26話で、首領メビーズを演じた石山雄大さんに坪田まり子(倉田まり子)さんが本人役というのが凄かったです。
返信する
Unknown (ウルトラファンレオ)
2011-02-21 19:02:29
泥棒二人組が80を応援するのが、良かったと思いました。 信夫の父がメビーズなのかと思いました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ウルトラマン80」カテゴリの最新記事